ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

たけまん釣行記

チヌポの夏、到来!

Jul 11 , 2011

チヌ・キビレ(24)



最初にポイントに立ったのは、太陽晴れが東の山から顔を出し山、ゆっくりと朝食を摂ってから食事の朝7時過ぎ頃でした。


早速、この子がお出迎え。
チヌポの夏、到来!
オハヨーさん!ニコニコ


このフグ達が居たからと言って状況が悪いワケではない。逆に、このフグ達がポッパーを追い掛けてると、チヌも「なんや?なんや?エサか?」と活性が上がって追い掛けて来ることもあるし、フグがミスバイトした瞬間に年無しチヌがバイトし、キャッチしたことだってあるニコッ




瀬尻付近まで広範囲を探って行くとあしあと、ポッピング後のポーズで、ようやくチヌのモジリが!


次に4~5回ほど細かいドッグウォークを入れ、その後のポーズでガブッ!と食ってくれました!テヘッ
チヌポの夏、到来!
毎度お馴染み、ブラックペッパーで。


年無しですね~ハート
チヌポの夏、到来!


ピース!チョキ
チヌポの夏、到来!





今度は瀬尻から釣り上って行くと・・・あしあと





ガツン!ドキッ
チヌポの夏、到来!


ナイスな掛かり方です!ニコッ
チヌポの夏、到来!
チヌの唇に掛かれば、なかなかバレにくいですね!ニコニコ


40cm後半の良型チョキ
チヌポの夏、到来!
・・・というかアベレージ・サイズですわ!ニコニコ


綺麗です!キラキラ
チヌポの夏、到来!







梅雨が明けて・・・
チヌポの夏、到来!


チヌポの夏、到来!晴れ
チヌポの夏、到来!






鳩は巣作りの真っ最中のようで、さっきから何度も何度も飛び立っては、小枝をくわえて帰って来ますニコッ
チヌポの夏、到来!
こんな光景を見てウルッ・・・ぴよこ2とくるのは、やっぱり年のせい?タラ~





そして、またまた!テヘッ
チヌポの夏、到来!


楽し~っ!!チョキ
チヌポの夏、到来!


「・・・んもうっ!撮らんといてよっ!ウワーン
チヌポの夏、到来!


また会おうね☆
チヌポの夏、到来!




元気一杯に帰って行きました!ニコッ





ここでストップ・フィッシング。

太陽も高く上って晴れ、強烈な日差しが照りつけてきた。満足したので無理することなく、早々に帰路につきましたおうち



本当は今回、磯のシイラを視野に入れてタックルも積み込んで準備万端だったんですが、思い立って、やっぱりチヌポに変更!グー

同じトップゲームでも、シイラをも凌ぐ面白さが、チヌのポッパーゲームにはありますよね!テヘッ




お疲れ様!ニコッ
チヌポの夏、到来!


またヨロシクね!青い星
チヌポの夏、到来!










ありがとうございました!晴れ
最後にポチッピンクの星とお願いしますっ!男の子ニコニコ
個性豊かなブロガーさん達の釣行記や釣り情報が満載ですよ!ビックリ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
県境越えてヒラスズキ!
県境越えてヒラスズキ!

泉南スズキの近況
泉南スズキの近況

人生お一人様一回限り。
人生お一人様一回限り。

スズキの残り香
スズキの残り香

釣り場減少の危機
釣り場減少の危機

同じカテゴリー(チヌ・キビレ)の記事画像
永遠の課題
九州遠征、再び。
新規開拓チヌトップ
運気あらへんわぁーーっ!!
悠々時間
チヌトップの醍醐味
同じカテゴリー(チヌ・キビレ)の記事
 永遠の課題 (2024-11-25 21:34)
 九州遠征、再び。 (2024-07-22 23:00)
 新規開拓チヌトップ (2023-08-22 22:00)
 運気あらへんわぁーーっ!! (2023-04-15 14:19)
 悠々時間 (2022-10-03 21:23)
 チヌトップの醍醐味 (2022-07-07 22:22)



コメント
通りで昼から行って釣れへんかった訳ですわ(^。^;)
しかし嫁が一匹たけまんさんに教えてもらったとこで(≧∇≦)
でもチヌの姿がまだ少ないですよね(≧∇≦)
しかし到来してるって事はわかりましたよ(≧∇≦)

ソルト
2011年07月11日 21:22
こんばんは~!

流石ですね^^
早くチヌポに行かなければ~(笑)

kuromukuromu
2011年07月11日 22:26
 やっぱりチ○ポへいきましたか~そっちはクロばかりでおもろそうですね~
 こっちは通ってるポイントがそうなのかキビレ率100%ですわ~
今週は我がホーム、濁りと増水でかなり厳しい状況でしたので、トウヒャクいじめにいってきました(内心マグロに期待したんですが(汗))
 今年もトウヒャク多いっすよ~群れでルアー追いかけてきます!!あれはあれでかわいいヤツらですわ~

2011年07月11日 22:28
こんばんは。

相変わらずチヌぽっでチヌ釣りますね~お見事です。
ええな~。
むむっ!その背景は!アッチじゃなくてコッチ・・・あかん喋りそうになってしもた。

私もスイ~ポッパの65持ってチヌぽっ行きたいとこなんですが、日ごろの仕事に+ガラクタ整理&日曜大工しごとが加わってしもて昼釣りはなかなか難しくなりました。(夜釣りは行ってます)
でも今週は嫁はんの目を盗んで脱走しようと思てます。
脱走成功率50%

自作マン自作マン
2011年07月11日 23:16
ご無沙汰しております!

やっぱりチヌポの記事を見るとドキドキします!

フグは僕もバロメーターだと感じていて
結構アテにしてます!(笑)
泉南だと10匹前後でワラワラ湧いてきて
元気に追っかけてきます!

僕はまだもうチョイ行けそうにないです・・・

たいパパ
2011年07月11日 23:19
>ソルトさん

おはようございます!

ありゃ?僕が叩いた後に来られてたんですね!(^。^;)

チヌの数はまだ少ないかも知れませんが、梅雨も明けたし、これからが期待ですね!(^O^)

しかし大師匠、流石に釣りはりますね~!(^-^)

たけまん
2011年07月12日 06:25
>kuromuさん

おはようございます!

本番はこれからです!

有給出してでも行くべし!(^O^)

たけまん
2011年07月12日 06:30
>Sさん

おはようございます!

こっちはクロ100%ですわ~!
逆にキビレが恋しいくらいです!(∋_∈)

トウヒャク、いいっすよね~!(≧∇≦)
僕も毎年、磯から狙ってますが、今年はまだ行けてません(>_<)

近い内にメーター超えのトウヒャク狙いに行きたいです!
(ショア・マグロは無理っす・・・汗)

たけまん
2011年07月12日 06:38
ポッ、ポッ、ポ~、チヌポッポ~~♪たけまんさん、おはようございます!
チヌポの夏。。。楽しそうですね~~
色とりどりのポッパーも、チヌも、たけまんさんも可愛いですね。。(^。^)y-.。o○

N
2011年07月12日 06:45
>自作マンさん

おはようございます!

流石は地元の自作マンさん!
でも喋っちゃダメダメ!(≧∇≦)
喋るならハミングでお願いします!(^∀^)ノ

脱走成功率50%ですか?
もし脱走失敗したら、奥さんに怒鳴られる確率120%ですね?(^。^;)

成功を祈ります!( ̄∀ ̄)

たけまん
2011年07月12日 06:47
>たいパパさん

おぉ~!たいパパさん!
お久しぶりです!(◎o◎)/

ブログも長い間、更新されてないようでしたので、「どないしてはるんかな~?」って思ってたんですよ!(^。^;)

僕は、たいパパさんの泉南のチヌポの記事が脳裏に焼き付いてますよ!

釣りに行けるようになったら、またブログ更新して下さいね~!(^o^)/

たけまん
2011年07月12日 06:57
>Nさん

おはようございます!

おぉ~っ!その歌は僕の去年の記事の~!?(≧∇≦)

「チヌポの夏」は、暑くて厳しい季節ですが・・・(>_<)
でも、比較的ゆる~い釣りなので気軽に出来るし、水に浸かれば気持ちいいですしね~!(^-^)

ポッパーもチヌも可愛いですが、僕の可愛さはダントツです!
ある意味、殺人的ですよ~!オェッ(-o-;)

たけまん
2011年07月12日 07:11
夏っ!ですね 僕もそろそろチヌポ始動したいな思ってます ご指導お願いしますね 
岡ちゃん
2011年07月12日 15:31
チヌポ…今すぐ始めたいです!
て、アレもコレもと手を出すから釣れない釣り女と言われてしまうんですが(笑)

チヌの可愛い?顔、ピカピカな姿に釘づけですわ♪
まっちゃん
2011年07月12日 18:05
>岡ちゃんさん

こんばんは!

バスの経験の長い岡ちゃんさんなら、あとはポイント選択だけで、釣果はすぐに付いて来ると思います!

ご一緒する機会を楽しみにしていますよ♪(^-^)

たけまん
2011年07月12日 21:59
>まっちゃんさん

こんばんは☆

「チヌポ」…って女性では言いにくくないっすか?(^O^;)

まっちゃんさんの神明~播州エリアにも、チヌポのポイントがまだまだ有りそうです♪

僕もこの夏、再び探索しに行くつもりですよ!(^◇^)┛

たけまん
2011年07月12日 22:06
こんばんは^^

イイ型連発!すごいっす!!

僕も釣りたいですっ!(^0^)

因みに基本的にどんなアクションがいいんですかね?

じゅに
2011年07月16日 00:50
こんにちは


お~いいチヌ連発ですね

チヌの画像も綺麗ですが、夏の川面の風景が綺麗ですね

くろたろう
2011年07月16日 14:31
たけまんさん、こんばんわ~

相変わらず良いの釣ってますね!
自分もブラックペッパーが欲しくなってきましたが
残念ながらこっちじゃ売ってない~(><)

重量あるので飛距離出そうですが使用感はどんな感じですか?

とっすぃーとっすぃー
2011年07月17日 23:56
>じゅにさん

おはようございます。

基本的アクションはありません!(^O^)
じゅにさんのリズムや感性で試して下さい♪

肝心なのは、アクションさせた後のポーズです!
「ポッピングで誘って、ポーズで食わす」ですわ♪(^-^)

たけまん
2011年07月18日 09:06
>くろたろうさん

おはようございます。

綺麗な景色の夏の川で、軽装で釣りするスタイルが好きなんです♪

日中に釣れると、よりチヌの美しさが映えますしね☆

毎年恒例なので、夏がいつも楽しみなんですわ~!(^-^)

たけまん
2011年07月18日 09:12
>とっすぃーさん

おはようございます。

ブラックペッパーは、残念ながら大阪にも売ってないんですよぉ~!
2年くらい前までは、ちょくちょく見かけたんですが、廃盤になったんかな~・・・。
まとめ買いしとけば良かった!と後悔してますよ!(>_<)

ボリュームはありますが、65mmで10g!
このクラスのチヌ用ポッパーでは一番の飛距離ですわ!(^O^)

使い方には多少慣れが必要かも知れません。
ブラックペッパーは、よく頭を振って小技も利きます。
その反面、フロントフックとリーダーが絡みやすかったり、フック同士が絡んだりします。

僕は軽いチューンを施してます。
フロントフックを1サイズダウン、そして両方のスプリットリングも1サイズダウンのチューンです。

後は、なるべく流れの抵抗を受けるようにダウンクロスで通したり、ラインスラッグに気を付ければ、絡みも少なくなります。

飛距離の優れたルアーは、沖の瀬に着いたチヌをも引き連れて来ます!

もし、どこかに売ってたなら、一度試してみて下さい♪(^-^)

たけまん
2011年07月18日 10:06
たけまんさん こんちわぁ~♪

年無しが トップで釣れるんですね~
すごい!
こんな釣り やめられまへ~ん って感じですね!

The NATU ! な 写真 いいなぁ~!
自分は 夏生まれ(しかも南国^^)なんで 
こういう風景を見ると
メラメラしてきます!
晩夏の 哀愁も好きですけどね
かわっ家(ち)かわっ家(ち)
2011年07月18日 10:34
>かわっ家(ち)さん

こんにちは。

チヌポはアベレージ高いですよ!
ほんま、毎年夏が来るのが楽しみなんですわ~!(≧∇≦)

しかし、夏は短いです!

メラメラと燃えていきましょ!(^◇^)┛

たけまん
2011年07月18日 13:19

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
チヌポの夏、到来!
    コメント(24)