ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

たけまん釣行記

テーパーリーダーの優位性


ランディングの難易度が高い危険な場所ではロングリーダーが非常に重宝することを昨年の九州遠征で散々思い知らされました。


テーパーリーダーの優位性


テーパーリーダーの優位性


テーパーリーダーの優位性


テーパーリーダーの優位性


テーパーリーダーの優位性


私が使用しているテーパーリーダーは長さ5mあるので、荒磯でのリーダーを掴んだランディングにはとても有利です。

素材はナイロン、元部50cm、テーパー部1.5m、そして高強度の先端部が3mもあるので根擦れにも安心感があります。

私のヒラスズキ釣りはPE2号がメインなので、主にFCLLABOの7号-18号や7号-14号を使用することが多く、和歌山の青物メインなら16号-40号、もしくはサンラインの12号-30号を使用してますね。


テーパーリーダーの優位性



テーパーリーダーの優位性


キャスト時の結び目とガイドとの衝撃はテーパー形状によって驚くほど緩和され、スムーズでストレスのないキャストを実感できます。

テーパー形状にすることによってメインライン側を軽量化させ、キャスト時の結束部の暴れを抑える効果があるようです。

ただし、使用するロッドの長さや硬度、ガイド径やガイドセッティングによっては使用感に差が出るかも知れません。

ちなみに高水温期のフィネスなヒラスズキ釣りやショートロッドでの使用なら太刀魚テーパーリーダー(長さ2.5m〜3m)がお勧めです。


テーパーリーダーの優位性


今やテーパーリーダーは、私にとっては無くてはならないアイテムの一つです。

使用して数年経ちますが、もう元のストレートリーダーには戻れなくなってますね!(笑)






このブログの人気記事
県境越えてヒラスズキ!
県境越えてヒラスズキ!

泉南スズキの近況
泉南スズキの近況

人生お一人様一回限り。
人生お一人様一回限り。

スズキの残り香
スズキの残り香

釣り場減少の危機
釣り場減少の危機

同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事画像
新しいCS-P!
メッチャ!Tシャツ
夏爆!!
ジャーク&ライズで連発!
おかえり!そして、ようこそ!
他力本願
同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事
 新しいCS-P! (2024-10-04 22:16)
 メッチャ!Tシャツ (2024-10-03 22:25)
 夏爆!! (2024-09-04 23:01)
 ジャーク&ライズで連発! (2024-08-31 20:54)
 おかえり!そして、ようこそ! (2024-08-28 22:27)
 他力本願 (2024-08-27 20:40)



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
テーパーリーダーの優位性
    コメント(0)