泉南メジロ&スズキ
久しぶりに磯ヒラスズキに行こうか?
それとも好調な泉南スズキに行こうか?
とりあえず両方のタックルを積んで出発しましたが、悩みに悩んだ結果、泉南スズキを狙うことにしました。
この時期の旬の釣りと言えば、僕的には泉南スズキですからね。
11月初旬からスタートして3週連続で好釣果を得られているので、この勢いを自ら止めてもいけません。
勤労感謝の日の朝。
その勢いは、如何なる方へ?(笑)
釣れたのは泉南メジロ!
本命ではありませんが、嬉しいゲストです☆
ヒットルアーのスチールミノー。
フックの番手を一つ上げて使用しましたが、41グラムで飛距離はもちろん、浅い磯でも重宝しそうです。
日中は休憩し、迎えた夕マヅメ。
さて、本命の方は…
釣れました☆
夕マヅメを最後と考えていたので、タイムリミットのギリギリで釣れて本当に良かった!
ほな帰ろっ!
【TACKLE DATE】
ROD : FCLLABO UC10-2S
REEL : DAIWA 10セルテート3012H
LINE : PE1.5号 + FC25LB
LURE : CSM41、トゥルーラウンド115F
コメント
たけちゃん、こんばんは!
泉南シーバス、好調ですね。。
こちらは、今夜、釣友のKさんが60UPを揚げて、
日高川の落ち鮎の季節、めでたく閉幕です~(*^^)v
泉南シーバス、好調ですね。。
こちらは、今夜、釣友のKさんが60UPを揚げて、
日高川の落ち鮎の季節、めでたく閉幕です~(*^^)v
Nさん、おはようございます!
泉南スズキ、数よりも型の釣りですね♪
釣れれば70センチくらいの良型が多いです(^-^)
そちらは落ち鮎シーズン終了ですか~?
次は北西の磯へ行きましょう、磯へ!(^∀^)
泉南スズキ、数よりも型の釣りですね♪
釣れれば70センチくらいの良型が多いです(^-^)
そちらは落ち鮎シーズン終了ですか~?
次は北西の磯へ行きましょう、磯へ!(^∀^)
おおおぉー!最近絶好調じゃないですか(´Д`) 流石すぎます! 僕はもうライトゲームにシフトしそうです。。あ、そのルアー気になってました。シャロー引けるんですかね('ω')??
ひろさん、こんばんは!
ありがとうございます♪(^-^)
まぁ~そのうち失速するのは間違いありません(^_^ゞ
ライトゲーム、僕は7年ほど前に使ってたメバルタックルが眠ってる状態ですわ…(^_^;)
スチールミノーは41グラムを使いましたが、リトリーブやロッドの角度に気を付ければ、泉南の浅い磯でも問題なく使えました。
飛距離も出るので重宝しそうですが、沖でメジロを掛けてたら根が荒いので獲れませんでしたね。
一番手前のサラシで食ってくれたのがラッキーでした☆
ありがとうございます♪(^-^)
まぁ~そのうち失速するのは間違いありません(^_^ゞ
ライトゲーム、僕は7年ほど前に使ってたメバルタックルが眠ってる状態ですわ…(^_^;)
スチールミノーは41グラムを使いましたが、リトリーブやロッドの角度に気を付ければ、泉南の浅い磯でも問題なく使えました。
飛距離も出るので重宝しそうですが、沖でメジロを掛けてたら根が荒いので獲れませんでしたね。
一番手前のサラシで食ってくれたのがラッキーでした☆
釣りすぎですよ~。。
僕の分も残しておいてくださいね~(笑)
僕の分も残しておいてくださいね~(笑)
かじやんさん、こんばんは!
かじやんさんもサクッと釣ってはるやないですか~(^∀^)
「残しておいて下さい!」と僕が言いたいですよ~(´▽`;)ゞ
日ムラはあるでしょうけど、産卵ビフォーアフターが混じる時期になってきましたね!
かじやんさんもサクッと釣ってはるやないですか~(^∀^)
「残しておいて下さい!」と僕が言いたいですよ~(´▽`;)ゞ
日ムラはあるでしょうけど、産卵ビフォーアフターが混じる時期になってきましたね!
連日の好釣果羨ましいです!僕は伊豆での磯ヒラ10連敗で少々萎え気味です(笑)
泉南も写真だと磯っぽいですが、磯絡みのサーフみたいなイメージでしょうか?
来年からは転勤で名古屋なのでヒラスズキの舞台は和歌山に移ろうかと思います。
なんで和歌山のヒラスズキ事情も楽しみにしております!
泉南も写真だと磯っぽいですが、磯絡みのサーフみたいなイメージでしょうか?
来年からは転勤で名古屋なのでヒラスズキの舞台は和歌山に移ろうかと思います。
なんで和歌山のヒラスズキ事情も楽しみにしております!
第七さん、おはようございます!
泉南の磯に険しい磯はなくて、全体的に浅い小磯が続く感じです。
大阪には磯場が岬町に少し残ってるだけなんですよね。
磯ヒラ10連敗!お気持ちよ~く分かります!(^_^;)
おおっ!転勤で今度は紀伊半島のヒラですね!
これからお会いすることもあるかも?ですね♪
伊豆の磯ヒラ、転勤される前にドカン!と一発出しときましょ!\(^o^)/
泉南の磯に険しい磯はなくて、全体的に浅い小磯が続く感じです。
大阪には磯場が岬町に少し残ってるだけなんですよね。
磯ヒラ10連敗!お気持ちよ~く分かります!(^_^;)
おおっ!転勤で今度は紀伊半島のヒラですね!
これからお会いすることもあるかも?ですね♪
伊豆の磯ヒラ、転勤される前にドカン!と一発出しときましょ!\(^o^)/
こんばんは。
ええー¡
こんどはメジロですか~
およよっ(*_*;
ええー¡
こんどはメジロですか~
およよっ(*_*;
ひろーかさん、こんにちは!
もちろん狙って釣ってません( ̄∇ ̄*)ゞ
マグレでメジロが釣れました~!
およよっ!(゜∀゜)
もちろん狙って釣ってません( ̄∇ ̄*)ゞ
マグレでメジロが釣れました~!
およよっ!(゜∀゜)
お疲れ様です。
絶好調ですね。おまけにメジロまでゲットするとは!
まだ泉南には行ってませんが、ベイアリアの釣りが多いので、
泉南行って釣れるかちょっと不安ですが、
たけまんさんのログ観たらかなり刺激になり、
凄く行きたくなりますね。
絶好調ですね。おまけにメジロまでゲットするとは!
まだ泉南には行ってませんが、ベイアリアの釣りが多いので、
泉南行って釣れるかちょっと不安ですが、
たけまんさんのログ観たらかなり刺激になり、
凄く行きたくなりますね。
たけまんさん、こんばんは。
メジロええなぁ~土曜日大阪湾ハマチ狙いに行ってきましたが、
アカンかったですわ。(太刀2本だけ)
ヒラも連続ズ-ボくろてるし・・・
たけまんさんの、ち〇粕煎じて、飲まして下さい。
オェェェ~っ(*〇*;
メジロええなぁ~土曜日大阪湾ハマチ狙いに行ってきましたが、
アカンかったですわ。(太刀2本だけ)
ヒラも連続ズ-ボくろてるし・・・
たけまんさんの、ち〇粕煎じて、飲まして下さい。
オェェェ~っ(*〇*;
ジャンキー!さん、こんにちは!
ありがとうございます♪
魚あってのことですから、釣れてくれて感謝ですね☆
でもコチラは昨年と比べると今のところ調子は良くないみたいですよ。
イワシが沸いてる別エリアにも興味がありますが、やっぱりコチラに来てしまいますね~
ワンパターンですわ~(^_^ゞ
ありがとうございます♪
魚あってのことですから、釣れてくれて感謝ですね☆
でもコチラは昨年と比べると今のところ調子は良くないみたいですよ。
イワシが沸いてる別エリアにも興味がありますが、やっぱりコチラに来てしまいますね~
ワンパターンですわ~(^_^ゞ
トゥアケスゥイ~さん、こんにちは!
大阪湾、タイミングが合えばブリ、あとはドラゴン級の太刀魚も上がってるみたいですね!
僕のチ◯粕煎じて??
自分で自分のを想像しただけでも……オェェェ~っ!!!!(*〇*;
よっぽどのマニアじゃないと無理~!!!((((×_×;)
大阪湾、タイミングが合えばブリ、あとはドラゴン級の太刀魚も上がってるみたいですね!
僕のチ◯粕煎じて??
自分で自分のを想像しただけでも……オェェェ~っ!!!!(*〇*;
よっぽどのマニアじゃないと無理~!!!((((×_×;)