-
-
フィッシングショーからの飲み会♪
従兄のあっくんを引き連れて、フィッシングショー大阪のEVERGREENブースでバイト中の津留崎さん(笑)に会いに行ってきました...
-
-
おまけ♪ 〜津留崎塾2024〜
朝一番のポイントからゴロタを歩いて津留崎さんの元へ戻ると… ミカン男 登場!!(津留崎さんです 笑) オレ...
-
-
ヒラマサ&ブリ 〜津留崎塾2024〜
メーターオーバーのヒラマサをヒラスズキタックルで、しかも根の荒いシャローでのファイトはかなりスリリングでしたが、何...
-
-
真鯛·ヒラスズキ·ブリ·ヒラマサ 〜津留崎塾2024〜
朝イチのポイントのような激流ではなく、大河のような重厚な潮が当たり、至る所で流れが湧いて岬を抜けていく。 「これ...
-
-
津留崎義孝vsヒラマサ 〜津留崎塾2024〜
しばらく磯歩きを進めると、今度は津留崎さんにヒラマサがヒット!! このヒラマサは津留崎さんの立ち位置から正...
-
-
セオリーとは真逆のヒラスズキ 〜津留崎塾2024〜
3度目の長崎遠征は昨年初冬。 今回も津留崎さんと三泊四日のブートキャンプでした(笑) 移動日を除いて実質2日間の釣...
-
-
新しいCS-P!
FCL初のインジェクションモデルのCS-P110IF/ISが届きました! サービスで痛ステッカーも!(笑) 今回は「割...
-
-
ジャーク&ライズで連発!
気温や湿度の高いこの時期、熱中症には十分注意が必要ですが、無茶したらアカンと思いつつも結局朝から夕方までガッツリ釣...
-
-
おかえり!そして、ようこそ!
磯のヒラスズキに熱を入れ出したヤンモさんを連れて、南紀エリアを2週に渡って徹底ガイドしてきました。 私は極...
-
-
初めてのミナミアカヒレタビラ
私のタナゴ釣りの恩人でもあるスミさんに今回も案内していただいて、自身初のミナミアカヒレタビラを釣ることが出来ました...