自作マンさんと南紀ヒラスズキ釣り
夕方、自作マンさんと潮岬タワーの駐車場で待ち合わせをし、少しだけ海岸線をドライブ。
翌朝からのヒラスズキ釣りに向けて波の状況などを確認した後は、また串本の市街地へUターン。
そして、夜はやっぱり…
飲んどかなアカンでしょ~!!

結局、5時間飲んでましたぁ~(笑)

釣りやプライベートなど色々話し込んでいると楽しくて、5時間なんてアッちゅう間でしたね!
自作マンさんも普段は色々と大変ですが、お元気そうで安心しました!
しかし自作マンさん、ビールにハイボールに焼酎に…やっぱ酒強いっす!(驚)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
翌朝。
今回は寝坊せずに起床(笑)

清々しい南紀の磯でスタート。

自作マンさんは「潮岬禁止令」が出て以来、かれこれ26年ぶりの南紀ヒラスズキ釣りです。
しかし、二人ともヒラスズキからの反応は全くなく…
潮岬タワーで早めの昼食。

自作マンさんは近大本マグロ丼!

僕はメガ天丼!

午後からは別のエリアの様子を見に行きましたが、波が足りず。
結局、竿を出さずに昼過ぎに終了とし、またの再会を約束してお別れしました。
今回は自作マンさんと一緒にお酒や釣りを楽めたので、それだけで十分満足ですね。
ヒラスズキが釣れればもっと良かったのでしょうが、それはまた次のお楽しみに取っときましょう。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
その後、僕は別の磯にエントリー。
しかし、そこでもノーバイト…(汗)
夕マズメ。
最後の手段で、朝イチに入ったポイントに再度入り直しました。
最後の最後にここで釣れたらメチャ嬉しいんやけどなぁ…
釣れたら喜んで帰るんやけどなぁ…
今日もアカンかぁ…
今日もアカンのやなぁ…
今日もアカ……ゴンッ!!
ヒッ…ヒットや!!
よっしゃぁぁ~!!
あっ…!?
バッ、バレたぁぁぁ~!!
ファイトタイム2秒…
目測70センチクラス…
夕焼け空の下、地団駄を踏み鳴らすオレ!(悔)
そして納竿。
もう…悔しくて悔しくてねぇ!
お陰で翌日も釣りして帰ることに決めましたわ…(苦笑)
まぁ、翌日もノーバイトでしたけどね…(泣)
しかし考えてみると…
だいの大人が地団駄を踏んで悔しがるほどの趣味を持ててること。
これって幸せなことですよね~(笑)
【TACKLE DATE】
ROD : FCLLABO UC11 2S
REEL : DAIWA キャタリナ3500
LINE : PE2号 + FC35LB
LURE : TKW140
コメント
たけちゃん、おはようさん!
南紀潮岬おっさん二人旅みたいな感じで、ええですね。
で、バラシの話。。
私は、川では、まだチャンスあるやんってな感じですが、
磯では、彼女との出会いそのものが、ほんまレアなので、
地団太踏むことも忘れ、しばらく、放心状態になります~笑~(^。^)y-.。o○
南紀潮岬おっさん二人旅みたいな感じで、ええですね。
で、バラシの話。。
私は、川では、まだチャンスあるやんってな感じですが、
磯では、彼女との出会いそのものが、ほんまレアなので、
地団太踏むことも忘れ、しばらく、放心状態になります~笑~(^。^)y-.。o○
お疲れ様でした~♪
ほんと釣りってええおっさんが子供みたいに一喜一憂できるいい趣味っすよね!
とくにヒラスズキの中毒性は・・・
あんまり釣れないボクでも抜けれそうにありませんね^^;
ほんと釣りってええおっさんが子供みたいに一喜一憂できるいい趣味っすよね!
とくにヒラスズキの中毒性は・・・
あんまり釣れないボクでも抜けれそうにありませんね^^;
Nさん、こんばんは!
なかなか濃い~おっさん二人旅でした( ̄▽ ̄)
いやいや~川でもチャンス少ない時ありますからね~!(>_<)
今回は全く反応がなくて、最後の最後にチャンスが来たから尚更悔しかったですわ~(>д<)
地団駄踏む時もあれば、僕も放心状態で白目向いてる時もありますよ~(゜▽゜)
なかなか濃い~おっさん二人旅でした( ̄▽ ̄)
いやいや~川でもチャンス少ない時ありますからね~!(>_<)
今回は全く反応がなくて、最後の最後にチャンスが来たから尚更悔しかったですわ~(>д<)
地団駄踏む時もあれば、僕も放心状態で白目向いてる時もありますよ~(゜▽゜)
釣れまへんさん、こんばんは!
ええオッサンが真面目に一喜一憂できる趣味って素晴らしいっすね♪
釣りに出会えてホンマに良かったなぁ~って思えますね!
そうゆう釣れまへんさん、ナイスなヒラスズキ釣ってはりますや~ん!羨ましい!(〃▽〃)
ええオッサンが真面目に一喜一憂できる趣味って素晴らしいっすね♪
釣りに出会えてホンマに良かったなぁ~って思えますね!
そうゆう釣れまへんさん、ナイスなヒラスズキ釣ってはりますや~ん!羨ましい!(〃▽〃)
こんばんは。
先日はたけまんさんのお荷物にならないようにせなあかんと思ってたんやけど、そやのに最後のほうは充電が切れたみたいにヘロヘロなってしもて・・・
ジジイ丸出しやったし(-_-;) トシやわ~?
ほんまは最後まで一緒に磯歩きしたかったんよ~
けっきょく自分が元気あったのは飲んでる時だけでした(・_・;)トホホ
ありがとうございました!次はがんばります!
先日はたけまんさんのお荷物にならないようにせなあかんと思ってたんやけど、そやのに最後のほうは充電が切れたみたいにヘロヘロなってしもて・・・
ジジイ丸出しやったし(-_-;) トシやわ~?
ほんまは最後まで一緒に磯歩きしたかったんよ~
けっきょく自分が元気あったのは飲んでる時だけでした(・_・;)トホホ
ありがとうございました!次はがんばります!
自作マンさん、こんばんは!
いやいや~僕の方こそ「もう少しマシなガイドがでけへんかったかな…」と反省してました(^_^;)
2ヵ所目のポイントも、もう少し潮位が高いうちに入れば良かったなぁ…とか色々思います(>_<)
ホンマですか~?全然ヘレヘロには見えへんかったですよぉ(^o^)
確かに飲んでる時の自作マンさんはイキイキしてましたね!(^∀^)
お酒も釣りも、またの機会に是非♪
いやいや~僕の方こそ「もう少しマシなガイドがでけへんかったかな…」と反省してました(^_^;)
2ヵ所目のポイントも、もう少し潮位が高いうちに入れば良かったなぁ…とか色々思います(>_<)
ホンマですか~?全然ヘレヘロには見えへんかったですよぉ(^o^)
確かに飲んでる時の自作マンさんはイキイキしてましたね!(^∀^)
お酒も釣りも、またの機会に是非♪
こんばんは〜
姿が見えると余計に悔しさが増しますよね(^_^;)南紀釣行残念でしたけど写真のロケーションは素晴らしいですね!
持つべきは良き友と良き趣味だと改めて感じました。また次回頑張って下さい!
姿が見えると余計に悔しさが増しますよね(^_^;)南紀釣行残念でしたけど写真のロケーションは素晴らしいですね!
持つべきは良き友と良き趣味だと改めて感じました。また次回頑張って下さい!
釣りで繋がる人と人。
釣糸で繋がるのは人と魚ですが、釣りが与えてくれるものは偉大ですね。
釣りを覚えれば一生幸せになれる、とはこういうことなんですかね(*^^*)
諦めかけたときのヒット、バラシ…
これがあるから次も行っちゃうんですよね~(^^)
次こそは!と(笑)
釣糸で繋がるのは人と魚ですが、釣りが与えてくれるものは偉大ですね。
釣りを覚えれば一生幸せになれる、とはこういうことなんですかね(*^^*)
諦めかけたときのヒット、バラシ…
これがあるから次も行っちゃうんですよね~(^^)
次こそは!と(笑)
きちゆきさん、おはようございます!
ヒラの顔も魚体も見えただけに残念でした!(>_<)
どうもヒラの顔がコチラ向いてる時に追いアワセを入れてしまった感じです(^^ゞ
いいロケーション、いい釣り友で充実した休日でした☆
そろそろ紀東の独特のロケーションも味わいたいところです♪
ヒラの顔も魚体も見えただけに残念でした!(>_<)
どうもヒラの顔がコチラ向いてる時に追いアワセを入れてしまった感じです(^^ゞ
いいロケーション、いい釣り友で充実した休日でした☆
そろそろ紀東の独特のロケーションも味わいたいところです♪
じゅにさん、おはようございます!
じゅにさんのおっしゃる通りですね!(^-^)
中国の諺にも「一生幸せになりたければ釣りをしなさい」ってありますしね♪
でも、じゅにさんは若い内から釣りを覚えられて本当に良かったと思いますよ!
こんな趣味ってなかなか無いもの!
ありがとうございます!次こそは頑張ります!\(^o^)/
じゅにさんのおっしゃる通りですね!(^-^)
中国の諺にも「一生幸せになりたければ釣りをしなさい」ってありますしね♪
でも、じゅにさんは若い内から釣りを覚えられて本当に良かったと思いますよ!
こんな趣味ってなかなか無いもの!
ありがとうございます!次こそは頑張ります!\(^o^)/
たけまんさん、こんばんは。
まずは、串本で一杯って、(汗)
そうなんですよぉ-、自作マンさんは、酒強いですね、
この前お泊りした時私は潰れて、寝たフリしてたら、
でんでん平気で、一人で、清志郎歌ってましたもん。
あっ、違ごた、歌いだしたから、寝たフリしたんだった。(逆)
後半に、やっと乗った時の、「よっしゃ-!」よく解ります。
ほんで、2、3秒で、バレるんですよね、
「幸せの地団駄」も、ええもんですよね。(^o^)
次こそは、とまた燃えるんです。いろいろ考えたり工夫したり。
なんでこんなに楽しいんだろ。
出きる範囲で、続けていきましょう。♪
まずは、串本で一杯って、(汗)
そうなんですよぉ-、自作マンさんは、酒強いですね、
この前お泊りした時私は潰れて、寝たフリしてたら、
でんでん平気で、一人で、清志郎歌ってましたもん。
あっ、違ごた、歌いだしたから、寝たフリしたんだった。(逆)
後半に、やっと乗った時の、「よっしゃ-!」よく解ります。
ほんで、2、3秒で、バレるんですよね、
「幸せの地団駄」も、ええもんですよね。(^o^)
次こそは、とまた燃えるんです。いろいろ考えたり工夫したり。
なんでこんなに楽しいんだろ。
出きる範囲で、続けていきましょう。♪
最近は南紀へ飲みに行ってるのかい?(笑)
まぁ、釣りを早めに切り上げて飲みたい衝動にかられてる僕に言われたくないと思うけどね。
オトナのフィッシングライフですな(^^)
まぁ、釣りを早めに切り上げて飲みたい衝動にかられてる僕に言われたくないと思うけどね。
オトナのフィッシングライフですな(^^)
トゥアケスゥイ~さん、おはようございます!
まずは串本で一杯が、気が付いたら五時間でした~(^_^;)
今回、ヒローカさん歌ってないってことは、これからエンジンが掛かる前にお開きになった感じかな(^^ゞ
そう考えるとやっぱり強いわ~ヒローカさん(~O~;)
幸せの地団駄(笑)、今では僕にとってはやっぱり釣りでしか味わえないですね~
特にやっぱりヒラスズキ釣りですわ~(^-^)
ボチボチと末長く続けたいですね☆
まずは串本で一杯が、気が付いたら五時間でした~(^_^;)
今回、ヒローカさん歌ってないってことは、これからエンジンが掛かる前にお開きになった感じかな(^^ゞ
そう考えるとやっぱり強いわ~ヒローカさん(~O~;)
幸せの地団駄(笑)、今では僕にとってはやっぱり釣りでしか味わえないですね~
特にやっぱりヒラスズキ釣りですわ~(^-^)
ボチボチと末長く続けたいですね☆
masaさん、おはようございます!
そうです、南紀へ飲みに行ってるんです♪
釣りはオマケみたいな感じです( ̄∇ ̄)
いやいや~しかしやっぱりヒラ釣りも飲みも両方楽しいですからね☆
その両方が出来る串本はパラダイスです(^∀^)
オトナのフィッシングライフ、masaさん遠征を楽しんだみたいですね~♪(^-^)
そうです、南紀へ飲みに行ってるんです♪
釣りはオマケみたいな感じです( ̄∇ ̄)
いやいや~しかしやっぱりヒラ釣りも飲みも両方楽しいですからね☆
その両方が出来る串本はパラダイスです(^∀^)
オトナのフィッシングライフ、masaさん遠征を楽しんだみたいですね~♪(^-^)
相棒と小旅行。楽しそう
釣りを酒の魚に…共通の趣味があるからこそですね
地団駄!
わかります。わかります。ホンマにええ趣味ですよね。シーバスフィッシング
釣りを酒の魚に…共通の趣味があるからこそですね
地団駄!
わかります。わかります。ホンマにええ趣味ですよね。シーバスフィッシング
Sさん、おはようございます!
大阪人の僕は南紀がホーム、和歌山人の自作マンさんは南紀がアウェイという面白いコンビですが、ヒラスズキ&飲みのセットでとても楽しかったですね~♪
地団駄、悔しいからこそまたチャレンジ!
僕もちょこちょこと趣味を持ってきましたが、釣りはやっぱり素晴らしいっすね!(^-^)
大阪人の僕は南紀がホーム、和歌山人の自作マンさんは南紀がアウェイという面白いコンビですが、ヒラスズキ&飲みのセットでとても楽しかったですね~♪
地団駄、悔しいからこそまたチャレンジ!
僕もちょこちょこと趣味を持ってきましたが、釣りはやっぱり素晴らしいっすね!(^-^)