ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

たけまん釣行記

癒やしのエギング

May 23 , 2012

アオリイカ(30)



ここ最近の週末は、磯のヒラスズキ釣りには不向きな天候晴れが続いてますね汗

まぁ~、波が無いのならムキにならずに、たまには違う釣りでもしようかと、今回はゆっくりとエギングを楽しんできましたニコッ



僕の場合、エギングなら相性の良い紀東に釣行する事が多いのですが、今回の舞台は南紀。

もちろん「あまのじゃく」の僕なので(笑)、釣り人の多い漁港や有名ポイントは避けましたニコニコ



やっぱり、こんな時にもヒラスズキ釣りで磯歩きあしあとした経験が生きてきますねキラキラ

水深のある潮通しの良い岬や、それに隣接したホンダワラの密集したワンド、アマモの生えたシャローフラット・・・

以前から目星を付けていたポイントが結構あったので、ポイント選択にはあまり苦労しませんでしたね~!ニコッ



まっ・・・釣果は別としてねっ!(笑)




癒やしのエギング




でも選んだポイントには、ちゃんとアオリイカが居てましたよニコニコ




癒やしのエギング




ただ、期待とは裏腹に、釣れるのは小型サイズ・・・汗
癒やしのエギング





3kgの大型アオリのマル秘ポイントにも行ったりしてみましたが・・・ダッシュ





・・・沈!( ̄▽ ̄;)






釣れる気配がない時は、磯の上で爆睡すべし!(笑)

この時期は気持ちいいんですよね~!キラキラ

それに、人間側がしばらく気配を消せば、また射程内に魚やイカが戻って来たりするものですしねぴよこ3




癒やしのエギング




・・・とか言って、釣れたのはまた小型サイズでしたが・・・タラ~
癒やしのエギング





まぁ~、ずっとハードなヒラスズキ釣りばかりでしたし・・・


今回は「癒やしの釣り」という事で・・・(;^△^)アハハ










ありがとうございました!晴れ
最後にポチッピンクの星とお願いしますっ!男の子ニコニコ
個性豊かなブロガーさん達の釣行記や釣り情報が満載ですよ!ビックリ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
県境越えてヒラスズキ!
県境越えてヒラスズキ!

泉南スズキの近況
泉南スズキの近況

人生お一人様一回限り。
人生お一人様一回限り。

スズキの残り香
スズキの残り香

釣り場減少の危機
釣り場減少の危機

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
磯エギングスタイル
エギング熱 再燃!!
半夜のボートエギング
ヒラもアオリも…
淀川キビレトップ始動!
「アオリイカ釣り 行きませんか?」
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 磯エギングスタイル (2022-12-12 22:11)
 エギング熱 再燃!! (2022-11-30 18:10)
 半夜のボートエギング (2022-11-16 23:15)
 ヒラもアオリも… (2018-11-07 22:22)
 淀川キビレトップ始動! (2018-06-06 22:14)
 「アオリイカ釣り 行きませんか?」 (2015-06-21 22:00)



コメント
こんばんは♪

ぽかぽかの磯の上、気持ちよさそうですね^^♪
たけまんさんの笑顔もいつもよりほんわかしてるようにも見えますね^^

僕は最近、癒しふぃっしんぐしかしてないような…^^;

じゅに
2012年05月23日 23:34
チョリーっす(ん!?あってる???そしてまだイケる???)

はじめまして(でいい?笑)
こんばんは、カノ♪ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
しのやんと乗ってた筏から落とされ、たけまんさんのトコまで
漂流してきました☆
いつもこっそり楽しく拝見しています(^-^)


いいなぁ~(@ ̄ρ ̄@)
たくさんのアオリ…食べたかったなぁ(@ ̄ρ ̄@)
土曜日待ってたのに(泣)

今度、エエの(大きいの)釣れたらお裾分け待ってま~す( ̄^ ̄)ゞ

お会いできる日を楽しみにしときますねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ちょっと恐いけど(笑)
カノ♪
2012年05月24日 00:07
じゅにさん、おはようございます!

この時期は気持ちいいですね~!
今回は磯の上で3度寝しましたもん♪(-_-)zzz

笑顔がいつもよりほんわか?
たぶん寝過ぎてムクんでるんやと思いますわ~(●^□^●)ハハ
たけまんたけまん
2012年05月24日 07:48
エギングのいい季節ですねぇ(^v^)

僕も仕事や家のことを忘れて、のんびり烏賊と戯れたいですわ(^^)

一昨日、地元泉州の湾奥でバチゲームをしていると、表層でコウイカが釣れました(>_<)

これから泉州・泉南でもエギングが楽しめそうですね♪

しかしトップでコウイカとはビックリしました(笑)

nnrt
2012年05月24日 08:41
おはようございます!

穏やかな海で、そこはかとなく哀愁の漂う後ろ姿。。
お~あれが噂の。。漢たけまん!!。。
ひとり、海を見つめ、何をか思わん。。

セルフ撮りも、ヒラと違って、ゆっくり出来そうやし、
緩やかな感じも、いいですね!。。読者の私も、癒されました~~(^_^)v

N
2012年05月24日 09:50
カノ♪さん、ちょり~す!(`▽´)v ←まだまだイケるね~コレ☆

とりあえず初めまして!(^0^;)
ようこそお越し下さいました!<(_ _)>
カノ♪さんに読んで頂いてるやなんて、チョット照れますが・・・(^◇^;)

僕が知ってるカノ♪さんは、モデルさんのようにスラッとした美女で・・・
若いのに肝の据わった姉御肌タイプでしたが・・・
まさかその根性が釣りに生かされてるとは!!(」°ロ°)」

しかしホンマ、カノ♪さんのような子が釣りにハマってくれて嬉しいですわ!(^-^)

アオリイカ、了解しました!( ̄ー ̄ゞ−☆ラジャ!
次、エエのん釣れた時は、しのやんさんをアッシー君にして取りに来て下さい♪(*^□^)ガハハ!!
たけまんたけまん
2012年05月24日 09:50
さすが! ヒラ、シーバスだけでなく、イカも名人。

釣りすぎてイカ臭くならないように注意してくださいね。

すみません、ベタなコメントで。。。

ひろ
2012年05月24日 11:06
nnrtさん、こんばんは☆

エギング、いい季節ですよね~♪
たまには、のんびりゆったりと、スローな休日を過ごしたいですよね!

釣りしながら騒々しい毎日を少しでも忘れて、頭ん中をリセットすることが必要ですよね!
僕はリセットし過ぎで頭がパーですけどね・・・(^。^;)

アオリではなく、コウイカがトップで!?
なおさらビックリですね~!(@_@)
たけまんたけまん
2012年05月24日 18:48
Nさん、こんばんは☆

Nさん、かなり褒め過ぎですよ~!(^。^;)
確かに「男は背中」やと思てますが・・・
僕の背中は陰りもなく、薄情な背中してますわ!(/_;)

セルフ撮り、日中の回遊待ちの釣りならナンボでも撮れますよね!
枚数を撮れば、そのうち何枚かはマシな写真が出てきます。

僕はその中から一番魚がよく見える写真か・・・
一番「男前」に見える写真を厳選してますよ!(爆)
たけまんたけまん
2012年05月24日 19:18
ひろさん、こんばんは☆

チョットォ~、チョットチョット!←古い?(^。^;)
ひろさんまで僕を褒め過ぎですよ!(>_<)
名人なら春イカサイズの2キロ、3キロ釣ってますよ~(*_*;

いやいや~釣り過ぎなくても、たまにイカ臭い時がありますよ♪

あっ・・・しまった!
ひろさんに乗せられて下ネタ言うてしもた!(;´艸`)

こんな感じで、僕もベタなコメやギャグは好きですよ♪(*^□^)ガハハ!!
たけまんたけまん
2012年05月24日 20:34
毎度です!

ヒラからアオリまで(゜∀゜;ノ)ノ
きゃぁ~!たけまんさん究極の磯遊び人ですね!!(笑)

それにしてもヒラには中途半端な天候と条件ですね…こんなときは中途半端なポイントが…(笑)
来週あたり休めそうなので頑張ってみます(`∇´ゞ


しかし…
アオリタベタイカブリツキタイ(≧ε≦)

荒海上等
2012年05月24日 21:07
荒海上等さん、毎度です!

「渋谷サンスイ」で商談成立しましたか?←ちゃうか?(^。^;)

この日は最初からアオリイカ狙いだったんですよ~
密かに3キロ狙ってたんですが、全然ダメダメでした・・・(ノД`ll)

荒海さんなら、その「中途半端」なポイントをよくご存知でしょね!
それを知ってるヒラ師の方は、やっぱり強いですよね~!

僕も最初は悩んだんですが・・・
「えぇい!」と磯ヒラタックルを家に置いて出ちゃいました!(^_^;)

アオリイカ、かぶりつけるサイズが数釣れたら、近所の荒海さんにもお裾分けしますわ~♪
でも、出張の多い荒海さんですからね~?( ̄∇ ̄)
たけまんたけまん
2012年05月24日 21:55
ぐおぉぉぉぉ!!!!(@@)

イカさん!

グレーーーーーーーーーート!(*´∀`*)

ワタクシはこのイカさんを求めて先日1000k走りましたでござりんす!

今年はイカさんの調子が悪い中流石っす!漢っす!(^^)さすガッス!

少し日焼けしてキリリ!っと漢前に写ってますやん!

哀愁が漂ってカッチョいいっす!( ´∀`)

イカさんもこの漢前にはかないませんでしたな~!

ななまお
2012年05月24日 23:06
 癒しのエギング~僕にとっては未知の領域ですわ~(中紀におってエギングせんのかい!!と言われそうですが・・・)
 僕にとっては、癒しの~チヌポですかね!!ほんまにシーバスでコテンパンに言わされた後ほどキビレの親分に慰めてもらってます!!今年はNさんもちょっと気合はいってきた(というか無理やりつれ回してる感がありますが・・)ので一緒に癒されてます!!
 たけまんさんいかがですか?三人でキビレの親分に頭ナデナデしてもらいませんか(爆)
S
2012年05月24日 23:46
こんばんは!
イカさんええですね~
最近イカも釣ってみたくてもんもんといろいろ計画してます!

3kgをしとめられなかったのは残念ですが、
小さくてもしとめてしまうのは流石ですね!
Go
2012年05月24日 23:49
たけまんさん!こんばんは♪

いやぁ〜…blog更新がまだかまだかと心配?してました(笑)

エギング…癒されますね〜♪
でもたけまんさんのエギング姿はやっぱりワルイドだぜぇ〜!

私も久しぶりにエギングやりたくなりました(*^^*)
…て、エギングロッド売ってもたや〜ん(>人<;)
まっちゃんのバカ!バカ!

これからの季節、エギングにチヌ…楽しみだらけですね♪
まっちゃん
2012年05月25日 00:00
たけまんさんエギングもやるんですね(・∀・)
イメージないです。

僕はソルトではエギング歴が一番長いんですよ。
今はタコエギングですが(^_^;)

DK
2012年05月25日 00:52
ななまおさん、おはようございます!

島根半島1000キロの旅、お疲れ様でした!
でもメバル爆釣&猪肉3キロはグレーーーーートでした!(^O^)

またまた~褒めちぎった後は「褒めすぎた~!」で落とすんでしょ?( ̄▽ ̄;)

・・・・・って落とさんのかい!! コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3 ←結局僕がコケたいだけ♪♪
たけまんたけまん
2012年05月25日 07:40
Sさん、おはようございます!

昔、南塩屋でデカイカが結構釣れてましたよね~!
日高港になってからは殆ど行かなくなりましたが、最近はどうなんでしょうね~!
SNマグネットコンビでアオリ調査お願いします!(^O^)

チヌポッポもいい時期になってきましたね!
先日はSNマグネットコンビでナイス釣果でした!

あっ、そうそう!この間、Nさんにメッセージ送ったんですが・・・
PC音痴の僕の不手際で、どうも送れてないみたいですね?(*_*;
たけまんたけまん
2012年05月25日 07:57
Goさん、おはようございます!

やっぱりね~、あのデカイカのジェット噴射の引きが忘れられんのですわ!(≧▽≦)
Goさんも一度それを味わってしまうと病みつきになりますよ!

食べてもウマいし、保存も利くしね!
Goさんも泉南で、和歌山で、そして海外で是非♪(^^)/
たけまんたけまん
2012年05月25日 09:50
まっちゃんさん、こんにちは!

心配してもらって、おおきにです(#^_^#)
チョットだけゆっくりさせて頂きました♪

・・・ってか逆に僕は、まっちゃんさんの多忙さが心配なんですが・・・(´~`)ダイジョウブ?

エギングもなかなか楽しいぜぇ~♪
エギングやったら、釣りガール・まっちゃんさんとも楽しめるかも?だぜぇ~♪

・・・って、ロッド売ってしもたんかいぃぃ~!! コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3
たけまんたけまん
2012年05月25日 12:30
こんにちは。

ヒラ釣り人は磯でホワイトウォーターを見ると興奮して鼻息荒なりますが、たまには凪いだブルーウォーターでほっこりもええ感じですねえ。

イカのポイントをヒラ狙いの時に目星をつけていたとは、さすが「仕事きっちり」のイカ~ス釣り人たけまんさんです!!。


先日の携帯メールへたくそですんません。
もっと練習しときます。
(おやじギャグは練習バッチリなんやけどなぁ)←独り言

自作マン自作マン
2012年05月25日 12:31
DKさん、こんにちは!

いやいや~実はエギング好きなんですよ~!
昔はエギングしかしなかった年もあったくらいです♪

今では大型が狙える春にしかしなくなりました。
でも、ここ数年は年に1回くらいのペースやったんです(^_^;)
他の釣りものも多いので迷うとこですが、ホントはもっとエギングしたいんですよね~(>_<)

DKさんはエギング歴が一番長かったんですね!(゚o゚;
泉南シーバスのイメージも強いです。
でもやっぱりDKさん=タコエギングのインパクトが強いですよね!(*⌒▽⌒*)
たけまんたけまん
2012年05月25日 12:43
自作マンさん、こんにちは!

ヒラスズキ釣りは戦いみたいな釣りですが・・・
たまにはゆったりエギング&スリーピングもええもんですよ♪(-o-)zzz

アオリイカも比較的どこにでもいる可能性が高い生物なので面白いですね!
まだまだエギングで攻められてはない地磯も紀伊半島にはたくさんあると思いますわ!
ウェット着て少しスリットを泳いだら、アオリイカに良さそうなポイントも結構あります!
今度、ウェットスタイル・エギングでもしたろうか!?とも考えてますよ♪←ホンマかいな?(^。^;)

いやいや~自作マンさんはギャグセンスに長けてますよ!
僕もホンマ、よくツボにハマって爆笑してますもん!(≧▽≦)
たけまんたけまん
2012年05月25日 14:31
ゴットハンドがいつもイカ臭いとぅあけすぃ~です。
あっ間違えた。ボラ臭いでした。

昨夜は、も、ボラばっかりでした。

    おわり。(-.-)
トゥアケスゥイ~
2012年05月26日 22:43
トゥアケスゥイ~さん、おはようございます。

ボラ臭いのは置いといて~・・・(笑)

トゥアケスゥイ~さんのゴッドハンドはいつもイカ臭いんですかっ!?

自分か女か、どちらで使ってはるか分かりませんが、相当なテクニックをお持ちなんでしょね~?(~o~)
たけまんたけまん
2012年05月28日 08:00
   ハイ。
 
ボラ釣るのは、相当上手いですよ。

  エッへん。(((  ̄ω ̄)))
トゥアケスゥイ~
2012年05月28日 23:49
トゥアケスゥイ~さん、こんばんは☆

そのゴッドハンドでのテクニック!

いづれ、とくと拝見させていただきますわ~!(爆)

たけまんたけまん
2012年05月30日 23:16
 夜遅くに、こんばんみ~
 ありがとうございました!!N→Sしっかりいただきました!!(反応が遅れたのは、一重に僕のせいですわ~)
S
2012年05月30日 23:46
Sさん、おはようございます!

N→Sへ伝達できましたか?
さすが強力マグネットコンビですね♪(^-^)

これからも宜しくお願いします(^_^)/
たけまんたけまん
2012年05月31日 07:21

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
癒やしのエギング
    コメント(30)