ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

たけまん釣行記

チヌポ de キビレ連チャン!

Aug 9 , 2011

チヌ・キビレ(24)




さて今回も、松岡さんチヌポッ!でございます!グー

前回、チヌポッ!の楽しさと悔しさを味わった松岡さんは、あれから新しいロッドとリールを購入し、今回ニュータックルキラキラを引っさげてのワクワク釣行であります!テヘッ



今回は潮周りも違うので、パターンを変えてポイント選択。

水面に陽が差す頃に釣り開始!晴れ





徐々に釣り歩いて行くと・・・あしあと





僕のポッパーの後ろでボワッ!チヌのモジリが!ビックリ





4~5回のモジリでポッパーを食ってくれました!ニコッ





40cm後半の体高のあるキビレ
チヌポ de キビレ連チャン!


ポッパーはお気に入りのブラックペッパー!
チヌポ de キビレ連チャン!


いい出方してくれましたよ!ドキッ
チヌポ de キビレ連チャン!


美しい魚体を眺めてからリリース。
チヌポ de キビレ連チャン!





・・・程なくして、また僕のポッパーにモジリが!ビックリ





次は2回目のモジリでキャッチ!チョキ





40cm半ばキビレ
チヌポ de キビレ連チャン!
昔、この川での餌釣りやジグヘッドリグでよく釣ったキビレも、チヌポッ!での連発は珍しいですね!ニコッ


またまたブラックペッパーで!
チヌポ de キビレ連チャン!


オモロイです!テヘッ
チヌポ de キビレ連チャン!


ベッピンさんですね~!
チヌポ de キビレ連チャン!
いい旦那さん見つけて、秋にいい子をたくさん産んでね!ニコッ






開始早々、既に満足気なガイド・たけまん!




・・・ってか汗



ガイドが先に釣って楽しんでる場合やないやん!(^▽^;)



後は、チヌを釣って喜ぶ松岡さんの笑顔ニコニコを見るだけや!グー






松岡さんは故郷・瀬戸内の海で遊ぶ少年に戻ってます!ニコッ
チヌポ de キビレ連チャン!


一生懸命にキャスト&ポッピングを繰り返してました!グー
チヌポ de キビレ連チャン!





途中、南寄りの風が強くなりガーン、良さげなポイントを求めて移動を決意!グー北へと走ります!車







そして、ついに・・・!!







・・・タイムアップ!!


ドテッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3 (釣れたんちゃうんかい!タラ~





紀北、そして最後は泉南まで足を運んだのですが車、結局どのポイントでも竿を振る事はなく、お昼過ぎに納竿となりました。





まぁ~まぁ~まぁ!(^∀^;)ノ


ここまではただのウォーミングアップですよ~松岡さん!汗


ルアー釣り、そしてポッパーの操作にと、そろそろ慣れてきた頃やと思います!グー


次が本番ですわ!!(^◇^)┛










ありがとうございました!晴れ
最後にポチッピンクの星とお願いしますっ!男の子ニコニコ
個性豊かなブロガーさん達の釣行記や釣り情報が満載ですよ!ビックリ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
県境越えてヒラスズキ!
県境越えてヒラスズキ!

泉南スズキの近況
泉南スズキの近況

人生お一人様一回限り。
人生お一人様一回限り。

スズキの残り香
スズキの残り香

釣り場減少の危機
釣り場減少の危機

同じカテゴリー(チヌ・キビレ)の記事画像
永遠の課題
九州遠征、再び。
新規開拓チヌトップ
運気あらへんわぁーーっ!!
悠々時間
チヌトップの醍醐味
同じカテゴリー(チヌ・キビレ)の記事
 永遠の課題 (2024-11-25 21:34)
 九州遠征、再び。 (2024-07-22 23:00)
 新規開拓チヌトップ (2023-08-22 22:00)
 運気あらへんわぁーーっ!! (2023-04-15 14:19)
 悠々時間 (2022-10-03 21:23)
 チヌトップの醍醐味 (2022-07-07 22:22)



コメント
こんばんわ。
チヌポ調子エエですね。

いつも釣れててうらやましいっす。

僕もチヌポ難しそうですが、粘り強く頑張りまっす。
もっさ
2011年08月09日 23:08
僕もこういう川でチヌポやってみたいん

ですよ~!

一口にチヌポといってもポイントが違うと

勝手が違うんでしょうね!

僕はキビレはチヌポではまだ釣ってないので

釣ってみたいです!

たいパパ
2011年08月09日 23:23
相変わらずキレイな風景にピッカピカの魚体…お見事です(^ー^)ノ

何なんでしょうね〜、同じ釣り場で釣れる人と釣れない人が。
ちょっとしたアクション?
ちょっとしたポイント?

次は松岡さん、チヌポッで爆釣!ってなるといいですね☆
名ガイドたけまんさんの腕の見せどころですね(^_−)−☆
まっちゃん
2011年08月10日 00:34
こんばんわ~

チヌポならぬキビレッポ絶好調ですね(^○^)

そうそう、この前の週末に高松の釣具屋でブラックペッパーを入手しました!
ピンクとクリアグリーンがあったので
クリア系大好きな自分は後者に即バイト(^_^;)

次の機会に使ってみます☆

とっすぃーとっすぃー
2011年08月10日 02:43
>もっささん

おはようございます!

何とか釣れてますわ~!
でも年々反応が薄くなってる気がしますね・・・(*_*)

三重は海に注ぐ河川も多く、かなり面白いフィールドやと思います!

ヒラスズキのついでに頑張ってみて下さいね♪

たけまん
2011年08月10日 07:30
>たいパパさん

おはようございます!

この川でチヌポで釣れる9割以上は真チヌですわ!

そして、チヌは河口から清流域までいてます!

まだ自然が残ってる川なんで探索が楽しいっすよ!(^O^)

たけまん
2011年08月10日 07:44
>まっちゃんさん

おはようございます!

釣らせてあげてないので「名ガイド」ではないですよ・・・(∋_∈)

今回も松岡さんの叩いた後に入りましたが、松岡さんがポッピングに慣れてたら先に釣ってたと思いますわ(^-^)

次はガイドでは潮周りの大きい時に行きます!

大雨洪水後のチヌの群れの行動もある程度把握したし・・・

チヌポで爆釣は厳しいですが、次はガツン!と釣って貰いますよ!(^O^)

たけまん
2011年08月10日 08:04
おはようございます


相変わらずロケーションの良い場所で釣られてますね。

キビレの色合いも大阪の魚と色が微妙に違いますね
きっと匂いも違うと思いますね。

お連れの方は次回に期待が延びましたね。
また新しい道具が増えていたりして。

くろたろう
2011年08月10日 08:29
>とっすぃーさん

おはようございます!

「キビレッポ」←おもろい♪(^▽^)

おっ!見つけましたか~ブラペ(ブラックペッパーの略)!

そのクリアグリーン(アオサグリーン)でもよく釣りましたよ~!(^O^)

最初は扱い辛いかも知れませんが、慣れればかなりの戦力になります!

それで四国の年無し、いわしたって下さい!
動画も楽しみにしときます♪(^_^)v

たけまん
2011年08月10日 08:35
コケッ(o_ _)o彡☆ (゜0゜ ;)アッ!!コケタゾ。。。(/~0~)/救急車!!

見事なコケッぷりで♪

迷ガイドですねぇ~

次回も楽しみにしてます~♪

(ΦωΦ)ふふふ・・・・

こめ
2011年08月10日 08:36
松岡さんとチヌポッ!。。。ここで、終わらないのが、たけまん釣行記。。。
次回は、涙無しには語れない、感動のラストか?。。。
そんなこと云ってる間に、ほんまは私が釣らなあかんねんけどね。。。(^_^)v

N
2011年08月10日 08:56
>くろたろうさん

おはようございます!

猛暑の中、良いロケーションを味わいながら、綺麗な水に少し浸かって釣るスタイルが好きなんです!

くろたろうさんは、もう数え切れないほどの真チヌやキビレを釣ってはりますよね!
なので、微妙な違いが分かるのだと思います!(^-^)

僕の大阪湾での少ない経験で言えば、匂いは違う感じがしますね~
こちらのチヌは、匂いが薄いように思いますわ~

・・・で、松岡さん♪
また新しい道具を揃えて来そうな気がします・・・(^_^;)

たけまん
2011年08月10日 08:58
>コメさん

おはようございます!

見事なコケっぷりでしょ!?
コメさん直伝なんで!(^O^)

あざぁ~す!(軽っ!)
↑これもコメさん直伝!

ほんま「迷ガイド」ですわ~!

次アカンかったら・・・どないしょ~!(∋_∈)

たけまん
2011年08月10日 09:22
>Nさん

おはようございます!

このままでは終わりませんよ!
松岡さんには必ず釣ってもらいます!

最後は感動の涙で、男同士、熱く抱き合ってのラストになると思います!

Nさんも加わりまっか?
(かなりヤバい男達・・・汗)

たけまん
2011年08月10日 09:40
お疲れ様です!


たけまんさんは流石ですね^^

松岡さんは残念でしたが
再リベンジで釣ってほしいです!

チヌ&キビレが出てきてルアーを
食った時の快感はたまりませんからね~!

kuromu
2011年08月10日 09:49
>kuromuさん

おはようございます!

ですよね~!(≧∇≦)
あのチヌ&キビレのチェイス、そして釣り味は快感ですよね~!

しかし松岡さんと言い・・・
去年のクロムさんやソルトさんの時と言い・・・

僕はホンマ、「迷ガイド」なんちゃいます?(^。^;)

たけまん
2011年08月10日 10:03
新しいチヌポファンが増えましたね(≧∇≦)
次こそはタックルに入魂ですね( ̄∀ ̄)

ソルト
2011年08月10日 12:39
 そっちの川はキビレより黒と聞いておりましたが、割に良い型のキビレも混じるんですね~そのサイズなら「年無し子」さんより、よー引くんとちゃいますか~
 松岡さん、チ○ポは一匹釣ったら、後はホイホイですんでガンガン通っちゃてくださいね~
 そうそうガイドさん、チヌを一匹なら某小河川の方が釣りやすいんちゃいますか?ピン打ちでガボっみたいな(笑)

2011年08月10日 12:55
>ソルトさん

毎度です♪

次こそはチヌ釣って、タックルに入魂してもらいます!

で、チヌポから卒業!

次はシイラですわ~!!(ちゃうか?)

たけまん
2011年08月10日 13:28
>Sさん

毎度です!

9割以上が真チヌですが、たま~に珍しくキビレって感じですわ!

掛かれば良型が多いし、引きは強いので面白いっすね!(^-^)

松岡さんにはホンマ、ガンガン通って欲しいですわ!

例の某小河川も考えたんですが・・・
紀北にある別の小河川に行っちゃいましたわ!(^_^;)

例の川のピン撃ちは、後のお楽しみで置いてあるんです♪(*^o^*)

たけまん
2011年08月10日 13:45
いつチヌポ行こかな~っ!いよいよハイシーズン突入ですね しかしやりたい釣りが多すぎて・・・
岡ちゃん
2011年08月10日 21:15
たけまんさん こんちわぁ~♪

松岡さん残念でしたが 次リベンジですね!

昨日も伊勢吉へ行ったら ルアーコーナーに
はっきり「チヌポッ」って書いてありました

たけまんさんが出会うキチヌは
いつもべっぴんさんが多いですが
ブッサイクな キチヌって 出会ったことありますかぁ?(笑)
かわっ家(ち)かわっ家(ち)
2011年08月11日 00:31
>岡ちゃんさん

オハヨーございます!

そうなんですよね~!
僕もしたい釣りがあり過ぎて、体が幾つも欲しいくらいですわ!(≧∇≦)

チヌポはハイシーズンと言われますが・・・

反応が良くなってくれる事に期待ですね!

たけまん
2011年08月11日 07:14
>かわっ家(ち)さん

オハヨーございます!

松岡さん、次こそはドカーンとやってくれるはずですわ!(^◇^)┛

伊勢吉さんへは久しく行ってないですが、「チヌポッ」って書いてありましたか!(^O^)
さすがは「チヌポッ」発祥の店、ミヤケマンさんの店ですわ♪

ブッサイクなチヌ&キビレには出会った事ないですよ!
ただ、1尾1尾、表情や体型、コンディションが違うんで可愛いんですよね~(*^o^*)

たけまん
2011年08月11日 07:23

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
チヌポ de キビレ連チャン!
    コメント(24)