久しぶりの川鱸、川チヌ
Jul 20 , 2015
7月12日(日)
この日は朝の3時半までウダウダと飲んでいたにも関わらず、不思議と二日酔いにはならず。
もしかして、事前に「ウコンの力」を2本飲んだのが効いたんかな~?(笑)
朝の10時に和歌山へ向けて出発。
とりあえず中紀~南紀の川を下見して回り、二つの川を候補に悩んだ結果、やっぱり中紀の川へUターン。
途中、開通したばかりの紀勢道・南紀白浜~南紀田辺(無料区間)を通って中紀の川に到着。
しばらく来てないと川の形相も変わってましたが、水量、濁り、共に申し分ない状態でした。
この条件なら鱸も必ず入って来てるだろうと思いましたが、アングラーも要所要所に的確に入ってました…(苦笑)
清流域を諦めて少し下流で竿を出すと、45cmほどの真チヌが相手してくれました。
鱸も単発でバイトして来ましたが、残念ながら乗らず…(汗)
ほどほどにして、翌朝に備えて仮眠をとりました。
◇ ◇ ◇ ◇
7月13日(月)
この日は有給を出してたので、朝も釣りが出来る!
でも所用があるので、朝7時がタイムリミット。
それでも平日に中紀の川で釣りが出来るなんて、大阪在住のアングラーからすればメッチャ幸せなことですよね!
夜明け前にポイント着。
「流石に誰もおらんやろ~!」
「今日はポイント独占やで~!」
と思ったら、既に先客が…
考えが甘かった…(汗)
さらにもう1台、車がやって来ます。
ダメだこりゃ…(苦笑)
でも、あんまり時間がない。
とりあえず入川することに。
苦し紛れに乱射した結果…
タイムリミットまでに何とか2匹の川鱸に出逢えました。
いずれも60cmまでと小型でしたが、久しぶりの川鱸。
ありがと~ネッ!

今回もタグ&リリースしました。
大分県の汐月亮太さんは、大野川でタグ&リリースした川鱸と1000日以上の時を経て、昨年夏、同じ大野川で再会したという、とてもドラマチックな実績があります。
しかも、ランカーサイズにまで成長してね!

http://www.jgfa.or.jp/news/tr/p000608.html
川鱸は同じ川に回帰する可能性があることが、タグ&リリース調査で分かっています。
リリースをすれば、またココで逢えるかも知れない…
そう考えると、夢とロマンが広がりますよね!

愛用の川鱸タックル。
今年は川の釣行も少し増やせればいいな~と思っています

何処かでお会いした時はヨロシクお願いしますね~!
ペコリ!

【TACKLE DATE】
ROD : FCLLABO UC88
REEL : DAIWA 10セルテート3012H
LINE : PE1号 + FC25LB
LURE : M108シンキングワークス、M128
コメント
たけまんさん、こんにちわ♪
12日は多分僕も同じ川に入ってましてよ♪ニアミスですね!
12日は多分僕も同じ川に入ってましてよ♪ニアミスですね!
Sさん、こんばんは!
ホンマですか~!?(~O~;)
じゃあ、あの四~五人いてた中の一人がSさんだったのかな?
その後、対岸の堤防の道を車で走ってたら、一人が魚を掛けてたのを見ました。
あれはもしやSさんだったのかも?(^^;
ホンマですか~!?(~O~;)
じゃあ、あの四~五人いてた中の一人がSさんだったのかな?
その後、対岸の堤防の道を車で走ってたら、一人が魚を掛けてたのを見ました。
あれはもしやSさんだったのかも?(^^;
たけまんさん、こんばんは!
久々の川じゃあないですか?
読んですごくうれしくなりました。
そうなんです、平日に中紀の川に入れる幸せって最高なんです。
仕事仲間には雨降ったりしたら休みとるからよろしくと普段から伝えてたりします(笑)
タグ付けも興味深いですね!
ロマンを感じてしまいます!
久々の川じゃあないですか?
読んですごくうれしくなりました。
そうなんです、平日に中紀の川に入れる幸せって最高なんです。
仕事仲間には雨降ったりしたら休みとるからよろしくと普段から伝えてたりします(笑)
タグ付けも興味深いですね!
ロマンを感じてしまいます!
激戦区でもきっちりと結果を出してるところがカッコいいです(´Д`)ハァハァ
その川で、タグがついた魚が釣れてくれれば、報告しますね╰(❛ω❛ )╯
その川で、タグがついた魚が釣れてくれれば、報告しますね╰(❛ω❛ )╯
おぉっ!
田辺 → 白浜 開通したんですね!!
川シーバス楽しいですよね~♪
あの流れから引っ張りだす感がたまりませんね ( *´艸`)
しかし・・・
苦し紛れに投げて2匹も釣れるなんて・・・@@;;;
ボクならボラかニゴイが関の山っす(T-T)
田辺 → 白浜 開通したんですね!!
川シーバス楽しいですよね~♪
あの流れから引っ張りだす感がたまりませんね ( *´艸`)
しかし・・・
苦し紛れに投げて2匹も釣れるなんて・・・@@;;;
ボクならボラかニゴイが関の山っす(T-T)
Goさん、こんばんは!
そうなんです~久々に中紀の川で、川鱸狙いで竿を出しました♪
しかしGoさん、雨降ったら休み取るで~って言える環境が羨ましい!
うちの会社は全然ダメっすわ~(-_-;)
中紀の川鱸の行動も気になりますよね!
タグ&リリース調査結果で興味深い話があるんですが、またの機会にでも♪(^-^)/
そうなんです~久々に中紀の川で、川鱸狙いで竿を出しました♪
しかしGoさん、雨降ったら休み取るで~って言える環境が羨ましい!
うちの会社は全然ダメっすわ~(-_-;)
中紀の川鱸の行動も気になりますよね!
タグ&リリース調査結果で興味深い話があるんですが、またの機会にでも♪(^-^)/
ひろさん、こんばんは!
なんかあの川のあのエリアは、更に激戦区になってるようですね~(^_^;)
僕のワンパターンな釣りで釣れてくれた川鱸に感謝っす(^^ゞ
タグ付きが釣れたら直接電話下さいね~\(^-^)/
なんかあの川のあのエリアは、更に激戦区になってるようですね~(^_^;)
僕のワンパターンな釣りで釣れてくれた川鱸に感謝っす(^^ゞ
タグ付きが釣れたら直接電話下さいね~\(^-^)/
釣れまへんさん、こんばんは!
田辺~白浜間、開通しましたが、大渋滞でした!(*_*;
でも先日の台風でいきなり被害が出て、田辺~上富田が通行止めになってましたね(>_<)
川鱸、やっぱりオモロイっす!
2匹釣れて、内心ホッとしました(^_^;)
ウグイ連発の実績場でもありましたんで(^^ゞ
田辺~白浜間、開通しましたが、大渋滞でした!(*_*;
でも先日の台風でいきなり被害が出て、田辺~上富田が通行止めになってましたね(>_<)
川鱸、やっぱりオモロイっす!
2匹釣れて、内心ホッとしました(^_^;)
ウグイ連発の実績場でもありましたんで(^^ゞ
こんばんは。
中紀の川釣り復活ですか!?
うれしです、たけまんさと釣りをする機会が増えそうやし~
僕もタグのついたスズキ釣ったら直ぐに電話かメイルで報告しますよ。
ということは字読んだり書いたりするのに老眼鏡忘れたらあかんちゅうことですねえ。
よーし
中紀の川釣り復活ですか!?
うれしです、たけまんさと釣りをする機会が増えそうやし~
僕もタグのついたスズキ釣ったら直ぐに電話かメイルで報告しますよ。
ということは字読んだり書いたりするのに老眼鏡忘れたらあかんちゅうことですねえ。
よーし
ひろーかさん、おはようございます!
中紀の川に限りませんが、川釣行を増やせればな~と思ってます!
もちろん、そちらの川にもお邪魔する機会が増えると思ってますのでヨロシクです♪
タグの文字は小さくて見にくいかもですね~(^^ゞ
メモでなくても、とりあえずカメラでタグナンバーと叉長を撮っとくのもアリですよ♪
叉長を撮る時は、魚の口先とメジャーの0をしっかり合わせといて、尾鰭のくびれのアップを撮っとくと、後で報告する時にも便利です(^-^)
いずれにしても老眼鏡は忘れずに♪\(^-^)/
中紀の川に限りませんが、川釣行を増やせればな~と思ってます!
もちろん、そちらの川にもお邪魔する機会が増えると思ってますのでヨロシクです♪
タグの文字は小さくて見にくいかもですね~(^^ゞ
メモでなくても、とりあえずカメラでタグナンバーと叉長を撮っとくのもアリですよ♪
叉長を撮る時は、魚の口先とメジャーの0をしっかり合わせといて、尾鰭のくびれのアップを撮っとくと、後で報告する時にも便利です(^-^)
いずれにしても老眼鏡は忘れずに♪\(^-^)/
たけまんさん、こんばんは。
中紀の川シ-平日でも来てはるんですね。
ほんでも2本釣るところが流石やわぁ~ポクは、ダメでした。
フムフム、なるほどなるほど、字が読めない時は、
スマホで一旦写真撮ってから、拡大したらいいんですね。
買もんの時などそうしましょ。
はよ老眼鏡買おっと♪
こちらこそよろシコお願いしまぁ-す。(^◇^)
中紀の川シ-平日でも来てはるんですね。
ほんでも2本釣るところが流石やわぁ~ポクは、ダメでした。
フムフム、なるほどなるほど、字が読めない時は、
スマホで一旦写真撮ってから、拡大したらいいんですね。
買もんの時などそうしましょ。
はよ老眼鏡買おっと♪
こちらこそよろシコお願いしまぁ-す。(^◇^)
トゥアケスゥイ~さん、こんにちは!
地元の人っぽかったですが、流石に中紀の人気河川、平日でも入りますね(^^ゞ
僕はたまたま有給が取れただけだったんですが~
もし僕が地元の人だったら絶対に平日にも入りますわ~(^-^)
そうそう、デジカメとかスマホとかは、そんな時に便利ですよね♪
かく言う僕も来てますよ~老眼が!(*_*;
その辺のアドバイスもまたヨロシコで~す(^_^)/
地元の人っぽかったですが、流石に中紀の人気河川、平日でも入りますね(^^ゞ
僕はたまたま有給が取れただけだったんですが~
もし僕が地元の人だったら絶対に平日にも入りますわ~(^-^)
そうそう、デジカメとかスマホとかは、そんな時に便利ですよね♪
かく言う僕も来てますよ~老眼が!(*_*;
その辺のアドバイスもまたヨロシコで~す(^_^)/