ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

たけまん釣行記

往生際の悪い男

Jan 15 , 2014

スズキ(26)



三連休は釣りには行かず、ゆっくり充電させて頂きました。

部屋でまったりと過ごしたり、普段できない用事を済ませたり、普段会えない人と飲んで食って騒いだり…(笑)

モチベーションを保つには、釣りから離れる事も大切ですしね。



なので、今回は全然タイムリーではありませんが、昨年末の釣行をアップさせて頂きたいと思います…(苦笑)




 ◇   ◇   ◇




12月21日(土)


約2ヶ月ぶりの南紀ヒラスズキ釣りでした。




分厚いサラシで幸先よく掛かった魚はヒラスズキではなく、丸々と太った良型のメジロ~ブリクラス。

しかし、しょーもないミスを犯してしまい痛恨のラインブレイク!(怒)



ランディングに入ろうと磯を小走りに移動した際、一番手前のガイドからリールまでのラインが一瞬、磯に触れてしまい、その瞬間にプッツンですわ…(泣)



正月用の寒ブリが…
刺身がぁ…
しゃぶしゃぶがぁ~!!(TДT) アゥゥ…



もぉ~悔しいやら情けないやらで「ダアァァァァ~!!◯※☆◆◯※☆~~!!!」って海に向かって叫んでましたね~(苦笑)



柳の下に何ちゃら…で、その後は何のバイトもなく、エリアを変えてヒラスズキ釣りに集中するも、全く反応はありませんでした。

悔しさを引きずったまま夕方に納竿するも、どうしても何かしら魚の顔が見たくて、南紀から一路、泉南へ向かいました!(汗)




 ◇   ◇   ◇




よく考えると、久しぶりの泉南。

昨冬は一度も泉南に来なかったので新鮮な気分でしたね。



某ポイントに到着すると、知人のY本さんに遭遇。

サクッと良型を釣ってはりました~!



往生際の悪い男


往生際の悪い男
まっ、釣る人は釣りはりますっ!




その後は極寒強風の中、小一時間ほど楽しく立ち話~(笑)




Y本さんとお別れをしてからは仮眠タイム。

起床して某ポイントへ行くと、今度はユウチャック★さんに遭遇。

チャック師匠もサクッと釣ってはりましたで~!



往生際の悪い男
まっまっ、釣る人は釣りはりますっ!





チャッ君はきっと今回も、この華麗なる釣法で釣らはったんやと思いますよ~!





必殺プリケツ・リトリーブ!(笑)
往生際の悪い男





結局、僕に釣れるスズキは一匹もなく、案の定ホゲました…(汗)




この日は終始コレで通しましたが…
往生際の悪い男
まぁ、しゃーないっす!(苦笑)




疲れが溜まってたのか、それとも少々無理しちゃいましたか、帰宅後には39度の熱を出してしまい、2日間、自宅で安静にしておりました…(汗)




振り返ると…

全ての始まりは、朝一のブリのラインブレイクからでしたね。

その悔しさを翌朝の泉南まで引きずった挙げ句、丸ボーズを喰らってるんですから…

ほんま、往生際の悪い男ですわ~(苦笑)



まぁ~考えようによっちゃ、それだけ悔しいと思える趣味があるってことは、贅沢で幸せなことですよ!

ポジティブに、プラス思考で行きますよ!(笑)




 ◇   ◇   ◇



そして大晦日は、リールを分解メンテナンス。
往生際の悪い男

往生際の悪い男

往生際の悪い男

往生際の悪い男

往生際の悪い男



今回は結構、錆や塩噛みがありまして…
往生際の悪い男

往生際の悪い男

往生際の悪い男




結局、僕の手には負えず…(汗)

専門ショップで部品交換&メンテナンスしてもらう予定でおます。




「たまにはアタシの相手もしてちょ!」
往生際の悪い男






このブログの人気記事
県境越えてヒラスズキ!
県境越えてヒラスズキ!

泉南スズキの近況
泉南スズキの近況

人生お一人様一回限り。
人生お一人様一回限り。

スズキの残り香
スズキの残り香

釣り場減少の危機
釣り場減少の危機

同じカテゴリー(スズキ)の記事画像
メーターオーバー記念日
一言で言うなら…
釣れなさ加減がちょうど良い?(笑)
大阪湾メーター鱸
晩夏の泉南スズキ
泉南スズキの近況
同じカテゴリー(スズキ)の記事
 メーターオーバー記念日 (2022-12-06 20:13)
 一言で言うなら… (2022-02-17 21:30)
 釣れなさ加減がちょうど良い?(笑) (2021-12-23 12:46)
 大阪湾メーター鱸 (2021-11-30 12:24)
 晩夏の泉南スズキ (2021-08-23 22:53)
 泉南スズキの近況 (2021-02-16 22:55)



コメント
そのプリケツ写真、懐かしすぎますやん(笑)

あの日は爆風ババ荒れだったので
腰が引けてプリケツリトリーブになってたのは間違いありません・・・

プリケツランディングすれば鰤獲れていたかもしれませんよ(^^)

チャック!!チャック!!
2014年01月15日 22:16
こんばんは。


少し遅いですがあけましておめでとうございます!

南紀寒ブリ惜しかったですね~(ToT)

でもこの悔しさの増幅現象がまたフィールドに

足を向けさせるんですよね(^^;

また頑張ってください!

きちゆききちゆき
2014年01月15日 22:17
お疲れ様です!

ヨルマルで通してホゲましたか!

まるで誰かさんみたいですやん!(笑)

僕はさらっと釣ってニッコリしてるアングラーよりは

往生際の悪いアングラーの方が大好きですケドね!(爆)

39度の熱は大変でしたね!まだまだ寒い日が続きますので

どうか、ご自愛下さいませ。




とは言いつつ、ヨルマルの釣果期待してます!(笑)

たいパパたいパパ
2014年01月15日 23:29
こんばんは!あの日、ナンパするような変なドキドキ感を持って思い切って声をかけて良かったです。まさか一緒に釣りができるなんて思ってもいてなかったですから…(泣)これもあっくん(すいません)師匠とT師匠のおかげだと思います。また、機会があれば一緒に釣りができたらと思います。 記憶に残る1日をほんとうにありがとうございました。

2014年01月16日 02:04
ユウチャック★さん、おはようございます!

プリケツ、チャッくん絡みの記事には必ず登場させたいと思います(゚∀゚)

…ってか、あれから更に磨きがかかってるかも知れないんで、また披露して下さいね♪

鰤…次は必ずやプリケツでリベンジしまっす!(^^)/
たけまんたけまん
2014年01月16日 07:23
きちゆきさん、明けましておめでとうございます!

南紀寒ブリ、長さは80前後やったと思いますが、太かったですからね!
もったいない事しましたが、だいたい僕はココ一番に弱いんであきまへん…(@_@)

今度、運良く掛かった時は必ず穫りたいですね!
きちゆきさんの磯青物も期待してますよ!(^^)/
たけまんたけまん
2014年01月16日 07:38
たいパパさん、こんにちは!

ヨルマルで通してホゲる…まるで先日の◯◯パパさんみたいな?(゚∀゚)
ヨルマルが好きな人は敢えてヨルマルで通すんで、ボーズはしゃーないし納得ですよね~(^^ゞ
でも、たいパパさんのような釣り人がいると頼もしいですわ☆

確かにスマートな釣り人より、ドタバタで悪戦苦闘してる釣り人の方が好感が持てます(爆)
まっ、好きな事をして、ずっと悩んだり喜んだりしながら釣りを続けて行きたいですね!

熱は、南紀ヒラ狙いで身体を冷やして泉南でまた更に身体を冷やして…
久々に少々無理してしもた感じですが、ボチボチと頑張りまっす!(^^)/
たけまんたけまん
2014年01月16日 10:28
Yさん、こんにちは!

そうですね~僕が女やったらナンパみたいな場面でしたよね♪(^^ゞ
でもYさんやったらOKですよ~!←何のこっちゃ(^_^;)

破竹の勢いで乗りに乗ってるYさんの情熱には目を見張るものがありました!
こちらこそ一緒に竿出したり、色々とお話しも出来て楽しかったですわ~(^-^)

あっくん、Tくん繋がり…これも釣りが取り持ったご縁ですしね!
大した釣り師ではないワタクシですが、また機会がありましたらヨロシクお願いします♪(^^)/
たけまんたけまん
2014年01月16日 10:45
こんちわ~
あ、あけましておめでとうございます。

この日が、僕とたけまんさんがニアミスした日ですね。

今年こそはご一緒できる日を楽しみにしております。
ヨロシクお願いいたします。

ってか、僕のシーバスシーズンはソロソロ終わりなんですけどね。。
夏に、僕の船でも乗って下さいな。。
かじやん
2014年01月16日 12:49
かじやんさん、明けましておめでとうございます!

そうです、そうです♪あのニアミスした日ですわ~(^0^)
チャッ君が移動した先に、かじやんさんが居てはったんですよね~(^^ゞ

その場所は、いいポイントですよね☆
僕もたまに行きますよ~駐車スペースが空いてれば…ですけどね!(^。^;)

僕も泉南はそろそろ…よくやって2月一杯くらいまでですわ。
お会いした時は、ローカル情報&オフショアのお話などヨロシクお願いします(^^)/
たけまんたけまん
2014年01月16日 14:38
こんばんは。

ノーパンしゃぶしゃぶ・・あっ違ごた!
寒ブリしゃぶしゃぶ残念ですた。
一番手前のガイドからリールまでのラインが一瞬、磯に触れてブレイク!
私はまだそれは経験したことないですが、ランディングの前にそんなことなったらムッチャ悔しかったでしょうね!

そんな、かわいこワンに見つめられたらフニャフニャになっちゃいます~
~~~~~

自作マン自作マン
2014年01月16日 22:10
たけまんさん、こんばんは(≧∀≦)ノ

年末に泉南…行きはったんですね!
前に泉南でお会いしてから私もすっかりご無沙汰してしまってますが…
やっぱりええのん釣れるトコなんですねー‼

お正月用の鰤を逃したのは残念ですが、釣れたり釣れなかったり…釣った!と思ったら逃したり…だから釣りは面白いんですよねっ♬

たけまんさんはネタの宝庫ですから、釣り意外でも魅力満載!今年も楽しみにブログ拝見しまーす♡
まっちゃん
2014年01月16日 22:14
自作マンさん、こんにちは!

寒ブリもいいですが、ノーパンしゃぶしゃぶも捨てがたい!!(●^o^●)
中紀に自作マンさん行きつけの店、あるんですよね?←あっ違ごた?(゚∀゚ゞ)

あれは僕も初めてのパターンのラインブレイクでした。
磯を駆け上がった先に少し出っ張った岩がありまして…
そこで急にブリが走り出して竿がのされた感じになって、一瞬ラインが岩に触れちゃったんですよね~(^_^;)

ウチの愛犬、僕はいつもフニャフニャのメロメロになってますよ~(´ー`)←完全な親バカ
たけまんたけまん
2014年01月17日 10:20
まっちゃんさん、こんにちは!

冬の泉南は70クラスが普通でアベレージが高いですからね♪
冬はなかなか、特に女性には厳しい釣りになりますが…(^_^;)
まっちゃんさんも気が向いたら泉南に遊びに来て下さいな!(^-^)

鰤は丸々してただけにメチャクチャ残念でした!(T_T)
ほんま、ココ一番には弱いんで情けないっすわ!(>_<)
でも「けん玉」はココ一番に強かった!(*^^)v←まっちゃんさんには分かる話♪(^^ゞ

僕のネタなんかより、まっちゃんさんのネタをもっと聞きたいんですが~?(゚∀゚)
そうですね~ブログは出来るだけ…まぁ~ボチボチとですけど頑張ります! (^^)/
たけまんたけまん
2014年01月17日 11:18
プリケツ写真、いつみても笑ってしまいますw
チャッ君、お腹もぷよぷよで、なんかかわいいですよね。
ひろ
2014年01月17日 11:28
ひろさん、こんにちは!

チャッ君のプリケツ、今では更に磨きがかかってると思いますよ♪(^0^)

なんかチャッ君は「愛すべき、ええキャラ」って感じがしますね!

お腹プヨプヨは、明らかに幸せ太りでしょ!?

羨ましい限りですわ~!(≧∀≦)
たけまんたけまん
2014年01月17日 13:21
メジロ惜しかったですねー(°_°)
でも掛けてるから凄い!

ダイワのワンウェイクラッチには泣かされたことあります(^-^)
朝マヅメの第1投目に逆転した時の残念さといったら‥‥{(-_-)}
カッちゃん
2014年01月17日 19:32
たけちゃん、こんばんは!

往生際が良かったら。。
わたしもこの釣り、続けてませんわ~(^。^)y-.。o○
N
2014年01月17日 22:19
デカいルアーですね!

前のフック魚に伸ばされました?

くろたろうくろたろう
2014年01月18日 14:26
こんばんは!

寒ブリ、超うらやましい!ってバラしてはりますやんー!
僕も紀北でええサイズの鱸にやられちゃいましたけど、これも僕のしょーもないミスでした!(*_*)
このしょーもなさに於いてはたけまんさんに勝ってる自信があります(笑)
じゅに
2014年01月18日 23:11
たけまんさん、こんばんは。

正月用の寒ブリ。残念でしたね。
磯でのファイト中の横向き移動むつかしんですよね、
日頃、金ちゃん走りの練習しとかなあきませんね。
ポクも往生際は相当悪いです。ハイ。

セルテート3500HDカスタム、メンテ出すっちゅ-ことは、
ヒラりんこ当分お休みですか?(゜o゜;)

それ、正解!・・・今日は、ただただ、寒いだけでした。チィ-ン。(-﹏-。)
トゥアケスゥイ~
2014年01月19日 21:54
カッちゃんさん、こんばんは!

いやいや~掛けたからには穫らないとね!(>_<)
見た目6キロ超えてたし、太くて美味しそうな腹してただけに勿体なかったですわ~(^_^;)

朝マヅメの第1投目に逆転!僕もありますよ~(^^ゞ
磯歩きした距離を考えると空しいわ、絶好のサラシを前に悔しいわ、自分に腹立つわ~って感じですよね!

あっ、話は変わりますが、あの「HZくん弟化計画」は断念しました!(*_*)
釣りにしても何にしても、ココ一番であきまへんわ~(^_^;)
たけまんたけまん
2014年01月19日 22:41
Nさん、こんばんは!

ほんま、おっしゃる通り!
僕も同じですわ~(^^ゞ

それに往生際が悪くて、あがいてる釣り人の方が好感が持てます♪(*^_^*)

釣り人なら一生、往生際の悪い男でいたいものですね!(^-^)
たけまんたけまん
2014年01月19日 22:49
くろたろうさん、こんばんは!

流石はくろたろうさん!
フックが少し伸びてる所に気付いてましたね♪

「大スズキに伸ばされた!」と言えばカッコイイんですが…
実は根掛かりして外した時に伸びたものです♪←しかも後で気付いた(^^ゞ

このデカいルアー、扱いにくい類のルアーですが、使うとワクワクしてくるんで好きなんですよね~(^-^)
たけまんたけまん
2014年01月19日 22:59
じゅにさん、こんばんは!

そうそう、肝心な所でヘマをしちゃいました~(^^ゞ
あれを普通にランディングしてたら、新年最初の記事は「しめ縄ブリ」で飾れてた筈やったんです…(>_<)

釣り歴も、まぁ~そこそこの僕が、あの場面でするミスではないと言うか、カッコ悪いと言うか…
なので、「煮ても焼いても食えない奴」は僕の方ですよ~(^-^;)

こんな釣り人にはならないように注意して下さいよ~♪(*^^)v
たけまんたけまん
2014年01月19日 23:12
トゥアケスゥイ~さん、こんばんは!

天王寺で金ちゃん走りしてる変なオッサンを見掛けたら、それは僕やと思といて下さい♪
きっとその変なオッサンは、あべのハルカスの裏の怪しいエリアに消えて行くと思います(゚∀゚ゞ)

完全に穫れてた筈のブリやっただけに残念でしたが、まぁ~僕らしいっすかねっ(^_^;)
移動中にブリが突っ込んで、竿が岩の方へ倒れちゃったんですよ。
ラインなんて触れたら一瞬で、寒ブリ料理も一瞬で消えましたね~(>_<)

リッチ◯ール…ぢゃなしに、リールメンテ出しましたが、予備があるんで大丈夫っす(*^^)v
それにメーカーに出すんじゃないんで、仕上がりは早いみたいですわ。

…ってか、今日行きましたか!?(゚o゚;
爆風で波あって、でもいつにも増してメチャクチャ寒かった筈ですよ~!(*_*)
たけまんたけまん
2014年01月19日 23:30

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
往生際の悪い男
    コメント(26)