ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

たけまん釣行記

2012年・初釣行 de 初シーバス!

Jan 4 , 2012

スズキ(34)



謹賀新年
2012年・初釣行 de 初シーバス!


皆様、本年もどうぞ宜しくお願いします!





さて、初釣行は1月2日(月)の泉南

朝マズメ狙いで行ってきました!車




アローヘッド140Fガツンッ!グー
2012年・初釣行 de 初シーバス!


めっちゃ腹パン!ニコニコ
2012年・初釣行 de 初シーバス!


初釣行で初シーバス良型70up!ニコッ
2012年・初釣行 de 初シーバス!
やはり縁起がいい!門松




2012年・初釣行 de 初シーバス!






よっしゃ~!!

今年も頑張りまっせ~!!グー




へっへっへぇ~! (* ̄∇ ̄*)
2012年・初釣行 de 初シーバス!










ありがとうございました!晴れ
最後にポチッピンクの星とお願いしますっ!男の子ニコニコ
個性豊かなブロガーさん達の釣行記や釣り情報が満載ですよ!ビックリ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
県境越えてヒラスズキ!
県境越えてヒラスズキ!

泉南スズキの近況
泉南スズキの近況

人生お一人様一回限り。
人生お一人様一回限り。

スズキの残り香
スズキの残り香

釣り場減少の危機
釣り場減少の危機

同じカテゴリー(スズキ)の記事画像
メーターオーバー記念日
一言で言うなら…
釣れなさ加減がちょうど良い?(笑)
大阪湾メーター鱸
晩夏の泉南スズキ
泉南スズキの近況
同じカテゴリー(スズキ)の記事
 メーターオーバー記念日 (2022-12-06 20:13)
 一言で言うなら… (2022-02-17 21:30)
 釣れなさ加減がちょうど良い?(笑) (2021-12-23 12:46)
 大阪湾メーター鱸 (2021-11-30 12:24)
 晩夏の泉南スズキ (2021-08-23 22:53)
 泉南スズキの近況 (2021-02-16 22:55)



コメント
あけましておめでとうございます!

初釣りから良型のプリスポーン!さすがですね(≧∇≦)

今年も楽しく拝見させて頂きます!

じゅに
2012年01月04日 22:40
初釣行、初鱸おめでとうございます!
さすがです!

今年もブログ楽しみにしています!
よろしくお願いします(^.^)
Go
2012年01月04日 22:57
あけましておめでとうございます

初日の出が。。。

(-m-)パンパン 今年も良い年でありますように♪

こめ
2012年01月04日 23:26
あけまして
おめでとうございます!

流石釣ってますね~。

早速いい年が迎えられたみたいですね(笑)

今年も宜しくお願いします。

kuromukuromu
2012年01月05日 00:19
じゅにさん、明けましておめでとうございます!

マズメ時をハズして、一時はどうなるかと思いましたが・・・
ランガンして何とかゲットできました!(^。^;)

今年もヨロシクお願いしますね!
たけまんたけまん
2012年01月05日 01:13
Goさん、明けましておめでとうございます!

初スズキ、短時間勝負で苦戦しましたが・・・
3カ所目にようやく当たりました!(^_^;)

こちらこそ、今年もヨロシクお願いします!
たけまんたけまん
2012年01月05日 01:20
こめさん、明けましておめでとうございます!

更に立派な初日の出になれるよう、磨きをかけて頑張ります!( ̄∇ ̄)

今年も宜しくお願いします!
たけまんたけまん
2012年01月05日 01:24
kuromuさん、明けましておめでとうございます!

kuromuさんは前厄!
僕は本厄!(*_*)

お互いに災いを振り払って、いい釣りしていきましょう!

今年もヨロシクお願いします!
たけまんたけまん
2012年01月05日 01:27
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします!
腹パンですね(゜∇゜)
ベイト入ってるんでしょうか?
最高のスタートですねぇ(^w^)
今年も楽しく拝見させて頂きます(o^∀^o)

ソルト
2012年01月05日 01:40
ソルトさん、明けましておめでとうございます!

お陰様で良いスタートが切れました!

結局キープさせて頂きましたが、胃の方にはベイトは全く無しでした。
卵巣の方は、片方の卵巣はほぼ羊水のみで一杯。
もう片方の卵巣は卵を含めて萎んでました。

恐らく、産卵できなかった個体かも知れませんね。
そんな個体の卵は、体内に栄養分として吸収されるみたいですからね。
過去にもこの時期に、そんなスズキを何度か釣ってますわ~

・・・と言う事で、今年も宜しくお願いします!
たけまんたけまん
2012年01月05日 08:04
おっと、今年も昨年に引き続き「謹賀新年鱸」で幕開けですね!
こいつぁ、春から縁起がいい~~ってことで。。
たけまん恋行記。。今年も楽しみにしています~~(^_^)v

N
2012年01月05日 08:40
まさに迎春!迎鱸!
新年から幸先の良い出だしですね~!
(*⌒▽⌒*)
今年も素晴らしい釣りを!
楽しい釣りを!
幸多い年でありますように!
共に気合いで1年頑張りましょう~!
ななまお
2012年01月05日 09:32
見事な「タラ」ですねぇ~。

今年も楽しみにしてます。
それは言われへん
2012年01月05日 10:24
Nさん、こんにちは!

おっ!去年の「謹賀新年鱸」覚えてくれてたんですね!
嬉しいですね~!(*⌒▽⌒*)

たけまん恋行記ですか!?
じゃ~早速、大晦日からの恋行記・・・
次回の記事で載せちゃいましょうかね?(^。^;)
たけまんたけまん
2012年01月05日 11:22
ななまおさん、こんにちは!

「迎春!迎鱸!」いい響きですね!
しめ縄は毎年恒例にしましょうかね~?(^_^)

そうですね~何事も気合いが大事ですよね!
厄は気合いで振り払って頑張ります!

共に良い釣りを!
そして良い年にしましょうね!(^^)/
たけまんたけまん
2012年01月05日 14:24
明けましておめでとうございます(^_^)/
早速いいシーバスヒットですね、僕は初紀北ヒラスズキ行ってきましたが、二回バイトの二回バラシでした(笑)
二匹ともエラ洗いでポロッと同じミスをやってまいました^_^;(笑)
僕もシーバスもしますけど泉南は行ったことないんですが、どこら辺でやってるんですか?(^_^)/
やっさん
2012年01月05日 15:32
それは言われへんさん、こんばんは☆

でしょ~!?ええ「タラ」でしょ!?
腹パンやからタラコも美味いでしょうな!( ̄∇ ̄)

楽しみにして頂き、ありがとうございます♪
たけまんたけまん
2012年01月05日 19:41
やっさんさん、こんばんは☆

紀北ヒラ、いいですね~!
最近は泉南までヒラが回って来てますよ~!
40センチ前後までですが、昔では有り得なかったんで驚きですわ!

えぇ~!泉南の場所ですか!?
色んな絡みがあるんで、さすがにココでは言えませんわ~(^。^;)

ゴメンナサイ・・・m(_ _)m
たけまんたけまん
2012年01月05日 20:01
おぉ!さすがです きっちり仕事してますね 僕も4日に行きましたがピックアップ寸前でバイトして合わせ入れる間もなく首振られてバラしですわ

今年は釣れたじゃなく釣ったって言える釣果出したいですね
岡ちゃん
2012年01月05日 21:21
明けましておめでとうございます。

腹パン良いですねぇ(・∀・)

今年は、何処かでお会い出来そうな気がします。
その時は宜しくお願いします。(^_^)/

DK
2012年01月05日 22:03
ええ、そうなんですか^_^;
泉南までヒラきてるんですね、紀ノ川河口あたりまでかと思ってましたけどびっくりです^_^;
泉南のポイントだいたいわかりました、また現地見かけたらよろしくです(^^)
やっさん
2012年01月05日 23:47
岡ちゃんさん、こんばんは☆

ピックアップ寸前のバイトはホンマに多いです!
でも、そこがバイトさせられるチャンスでもあるので、気が抜けませんわ!

言い換えれば、敢えてピックアップ寸前で喰わすように誘うと、釣った実感も大ですよね!!

今回のスズキもピックアップ寸前のサラシの中でバイトしましたよ!

お互い、頑張りましょう!(^^)/
たけまんたけまん
2012年01月06日 00:55
DKさん、明けましておめでとうございます!

1月にあれだけの腹パンは珍しい感じがしますね!

しかし、DKさんもキッチリ釣ってはりますよね!

ホンマですね~僕もそう思います!
約束しなくても、そのうちお会い出来ると確信していますよ♪(^o^)
たけまんたけまん
2012年01月06日 01:07
やっさんさん、こんばんは☆

ヒラは加太にも泉南にも来てますよ!(^-^)

泉南のポイント分かりましたか?
良かった良かった♪(^o^)

まぁ、この時期の泉南は比較的どこでもチャンスがありますからね!
こちらこそ、現地でお会いしたらヨロシクです♪
たけまんたけまん
2012年01月06日 01:12
たけまんさん!
あけまして…
いゃ?あけすぎましたが。
おめでとうございます(*^^*)
今年もよろしくお願い致します!


2日は朝マヅメでしたか!
さすがの鱸!お見事です♪
私は爆風の夜に行ってビビリまくって帰りましたヽ(;▽;)ノ

またご一緒させて頂けたら、たけまんさんの奥義を盗み出したいと思いますます(笑)
まっちゃん
2012年01月06日 21:47
毎度です!

見事な縁起鱸ですね~☆

ビビりなアテクシは縁起メバルか縁起ガシラにしよっかな…(笑)

でも最後の写真は逝ってますね(≧ε≦)北河内アングラーらしい感じ?(笑)

荒海上等
2012年01月06日 22:24
昨年はイロイロとお世話になりました

たけまんさん新年早々がいなスズキゆわすとは!サスガッス。
最後のへっへっへぇ~画像印象的です、棚に収まってるレコードが何か気になりますが!
ほんで植木鉢もちょっと気になりました。

その植物は、ミチコさんの趣ミィ~?・・・これ以上聞くのはやめとこ。

こんなクドイおやじですが今年もよろしくお願いします。
廣岡マン
2012年01月06日 22:36
はじめまして
2日の朝、泉南某所でお見かけしたような気がするのですが
違ったかな?
お声を掛ける勇気が無かったです。小心者のおいらです。

泉南方面でも、かなり南部限定の超ローカルアングラーです。
今後ともヨロシクお願いいたします。

かじやん
2012年01月06日 23:21
まっちゃんさん、明け過ぎまして♪おめでとうございます!( ̄∇ ̄)

しかし、ホンマ泉南まで来られて頑張ってはりますよね!

僕に奥義なんてありませんよ!(^。^;)
ルアーの差でもないと思ってます。
あるとすれば、狙いどころとか、立ち位置とか、それくらいですわ(^ー^)

女性に優しいタケマンなので(笑)、次回は軽くアドバイスさせて頂きます♪
クラノスケ君とか男性陣にはナシ!(爆)

今年もヨロシクお願いします!
たけまんたけまん
2012年01月07日 15:23
荒海上等さん、毎度です!

いやいや~荒海上等さんほど逝けてませんよ!(笑)
あの荒海上等さんの自撮り写真はヤバかったっすよ!(゚Д゚;)
逝き方も北河内アングラーの鏡でありますね♪(^▽^)

いやいや~荒海上等さんなら縁起ヒラスズキで逝っときましょ!(≧∀≦)
たけまんたけまん
2012年01月07日 15:36
廣岡マンさん、こんにちは!

こちらこそ色々お世話になりました!

新年早々、縁起スズキ良かったです!
今年も「ミニしめ縄」用意してて良かった♪

棚に収まってるのは昔の釣り雑誌(岳洋社SWとか)なんです。
エ◯本は隠れてないですよ!( ̄∇ ̄)
植木は同居のオカンの趣味ですよ~残念ながら!(^。^;)

しゃーない!(≧∀≦)
そろそろミチコさん、小出しにしていきましょかね!?(^▽^)

おもろクドいオヤジ、僕は好きなんで大歓迎です!(爆)
たけまんたけまん
2012年01月07日 15:52
かじやんさん、初めまして☆

かじやんさんのブログは前から拝見しておりました!
今年も初物、釣ってはりますね!(^ー^)

2日に会ったのは従兄の「あっくん」だけやったですね。←何故か地元よりも泉南で会う・・・(笑)
僕を遠くで発見して頂いたんですかね?
また気軽に声を掛けて下さいね!(^o^)

泉南南部限定超ローカルアングラー!いいですね~!
僕も冬季限定泉南南部アングラーです!(笑)
また色々ご教授下さいね!
たけまんたけまん
2012年01月07日 16:10
 おめっとうさんです。
 しめ縄シーバスで本年も開幕ですか~
 最近、めっきりシーバスと出会いのない日々を送っております。
 いっぱいキャストすりゃ~そのうち出会えるかもと投げまくりです。
 ビバ!!数うちゃ当たる戦法!!!

2012年01月09日 21:45
Sさん、おめっとうさんです!(^^)/

おっ、Sさんも覚えてくれてましたか~しめ縄シーバス!
2年連続2回目の出場です♪
これからも連続出場目指して頑張りますわ(^-^)

出た~!数打ちゃ当たる戦法!僕も同じですよ~!
「いっぱい投げるorいっぱい歩く」でいつかは当たる!(^。^;)

今年もそれで磯ヒラに川マルに、色々頑張って行きましょね!
たけまんたけまん
2012年01月10日 07:26

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
2012年・初釣行 de 初シーバス!
    コメント(34)