ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

たけまん釣行記

この素晴らしき世界

Mar 17 , 2011

humanity(12)



昨日、大阪市内某所で、大型トラックに支援物資を積み込んでいる光景を目にしました。職員さんが総出で、Yシャツ姿で腕をまくり、紙コップや紙皿などのケースを大量に積み込んでいました。

支援者の心を載せた大型トラックが、被災地に向けて走り出す。何かとても頼もしい光景でした!

現在、支援物資は、このトラックの目的地である物流拠点までは届いているのに、そこから先の被災地まで届かないという何とも歯がゆい状態だそうですが、きっと届く!被災地の皆さんの所まで、きっと届く!

「運転手さん、運転に気を付けて頑張って下さい!」



一方、瓦礫の被災地では、もう既に被災者の方が自ら復旧作業に当たってる方もいらっしゃるようです。辛く厳しい状況の中、深い悲しみを背中に、涙をこらえ、前向きに頑張ろうとしています。

荒廃した被災地から今、人間の本当の底力が沸々と湧き始めているのです。



もう、周りの私達が沈んでいる場合ではないと思います。私達こそ笑顔で元気良く!仕事も頑張って!ハツラツと生きなければなりません!

被災地から目を背ける訳では決してなく、被災地に心を向けながらも、自分らしく生きて行くべきなのです。そんな中で、自分の出来る範囲の支援をしていきたいと思っています。




今日、車を運転していると、ラジオからルイ・アームストロング「What a Wonderful World (この素晴らしき世界)」が流れ、それと同時に雪が舞い降りて来ました。優しい雪でした。

私はサッチモと共に、被災地の情景を思い浮かべながら歌っていましたが、途中から何も歌えなくなりました。涙が込み上げて来たからです。


「この素晴らしき世界」のような、被災地の復興を切に願っています。




《Music》







【追記】

「たけまん釣行記」は釣りブログです。

そして私にとって「釣りは活力!」ですので、これからも釣りは続行致します!もちろん釣行記もアップしていきます!


決して、震災を忘れる訳ではありません。

今、在る事に感謝して、もっと広い意味で、めいいっぱい自分の人生を謳歌したいのです。

一度きりの人生ですから!


皆さん、これからもどうぞ宜しくお願い致します!







このブログの人気記事
県境越えてヒラスズキ!
県境越えてヒラスズキ!

泉南スズキの近況
泉南スズキの近況

人生お一人様一回限り。
人生お一人様一回限り。

スズキの残り香
スズキの残り香

釣り場減少の危機
釣り場減少の危機

同じカテゴリー(humanity)の記事画像
君よ、無駄を恐れるな。
釣り百景 #481
敬意と感謝を
早川知芳  写真展  「静かの海 / Mare Tranquillitatis」が東京で開催されます!
チャーマス・イズム
惑星の瞳
同じカテゴリー(humanity)の記事
 君よ、無駄を恐れるな。 (2024-07-18 22:12)
 釣り百景 #481 (2023-03-25 00:23)
 敬意と感謝を (2023-02-02 12:24)
 早川知芳 写真展 「静かの海 / Mare Tranquillitatis」が東京で開催されます! (2022-11-09 22:53)
 チャーマス・イズム (2022-04-04 21:36)
 惑星の瞳 (2022-03-11 20:16)



コメント
ここらで、元気の出る~ド、ド、ドーンとフルスウィング三振!!てな記事を。。。
されど、たけまん釣行記。。。元気に明るく精一杯、やっていきましょ。。。
釣果あり!の記事でも許します~~(笑)(^_^)v

N
2011年03月18日 08:55
たけまんさん こんちわぁ~♪

こんな時に サッチモ って・・・泣ける・・・
謳歌!謳歌しまくってください!

かわっ家(ち)は 『たけまん釣行記』 を 応援してます!
・・って どこかの スポンサーみたいですが
お金はでません・・・ ヾ(^ o ^)ρ
かわっ家(ち)かわっ家(ち)
2011年03月18日 10:29
よっ!たけまんさんサイコーー!笑

全くその通りだと思います!

自分も家族も被災してない僕たちがいつまでもめそめそしていちゃいけないと思います。

亡くなった方のためにも無駄のない人生を送りたいです。

じゅに
2011年03月18日 13:44
>Nさん

近々、思い切りフルスイングしてきますよ!

出来れば快音を響かせたいですが、思いっ切りフルスイングして空振り三振も気持ちがいいもんです!

現役時代はそれでよく迷惑を掛けましたがね・・・(^_^;)

たけまん
2011年03月18日 17:58
>かわっ家(ち)さん

こんばんは!

サッチモは歌もトランペットも最高ですが、僕はあの大きな口で白い歯を出して笑うサッチモが大好きですし、嬉しくなるし、人間的大きさを感じます!(^O^)

かわっ家(ち)さんのお気持ちは嬉しいですがっ!
スポンサーに付いてもらうほど、釣果は残せません・・・(゜∇゜)

たけまん
2011年03月18日 18:07
>じゅにさん

「サイコーー!」ですか!?(^∀^;)
ありがとうございます♪

じゅにさんは若いので、めいいっぱい人生を謳歌すべし!

なかなか思うようには生きられませんが、人生には後悔も、立ち止まる事も、遠回りも必要です。

何故なら、人生に無駄などないからです!
全てが自分の血となり、肉となります。

失敗を恐れずに、頑張れ!
じゅにさん!(^◇^)┛

たけまん
2011年03月18日 18:30
僕もその大型トラックを数台見ました!

他には「義援金お願いします!」と書かれた

垂れ幕を持って歩く中学生らしき集団も見かけ

ました!

僕も何とかしなくてはと思い、チャリティー会議に

参加しようと思っています!

「この素晴らしき世界」を取り戻しましょう!

僕もそろそろ出撃します!

たいパパ
2011年03月18日 22:07
こんばんは。

僕もサッチモ聴いて泣くことあります。オロッ
あのトランペットの音色が胸にジーンと染みてくるんですよねえ。

でも今はこのコメントを書きながらエアロスミス聴いてマイクスタンド振り回しています。(エアーマイクスタンド)
スチーブンタイラーのバラードもけっこうジーンときますよ。

やっぱり音楽はいいですね~

たけまんさんの釣行記もサイコーですよ!記事のアップ楽しみにしています。

自作マン自作マン
2011年03月18日 22:50
うちは被災地にいる・・・動物の為に義援金とフードを送ろうと考えています。
動物愛護団体に。

悲しい瞳で飼い主を捜しさまよい、亡くなってる子たちもいます。

避難所に入れなく外で寒く、飼い主と離れ不安になってる子。

考えるだけで苦しいです。

でも、たけまんさんと同じ泣いてばかりでは前に進めません。

できる事から・・・です。
かえる姉さん
2011年03月19日 08:54
>たいパパさん

たいパパさんも大型トラック見ましたか!
そして僕も梅田などでよく見かけますが、大声で義援金をお願いする若者達には感動しますね!

チャリティー会議に参加はメチャいい事ですよね!

おっ!そろそろ出撃?
頑張って下さい! (^o^)/

たけまん
2011年03月19日 10:33
>自作マンさん

こんにちは!
今日も元気にマイクスタンド(エアー)振り回してますか!?(^∀^)

スティーブン・タイラーの声も良いですよね!
あの大きな口から発する声は、ホンマもんのヴォーカリストの声ですもんね!
しかし、スティーブン・タイラーも還暦すぎてる(たぶん?)とは思えませんよね!(◎o◎)

音楽はやっぱりいいもんですね!

今回、初めてYouTube流しましたが、ちゃんと貼り付けられて皆さんに届いてるかが心配ですわ~(^_^;)

たけまん
2011年03月19日 10:38
>かえる姉さん

ご無沙汰してます。

確かに飼い主を探してさまよってる犬の映像を観ると、本当に悲しくなりますよね。

かえる姉さんは優しい心を持ってらっしゃるし、障害犬を飼われてるので、特に犬の気持ちが良く分かるだと思います。

動物愛護団体に寄付する事は大変良い事だと思いますよ!

出来る事から始めましょう!

たけまん
2011年03月19日 10:39

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
この素晴らしき世界
    コメント(12)