泉南シーバス&釣り仲間
1/22(土)
今回はソリッドマンさんと泉南シーバスです。
ソリッドマンさんは昔の仕事仲間。釣りの方は元来Basserです。今まで不思議と一緒に釣りをした事がなかったのですが、今回は彼の「シーバスを釣りたい!」、そして「変態シーバスサークルに混ぜて欲しい!」という熱意?を受け、泉南シーバスをナビゲートです。
明るい時間帯に4~5箇所ほど下見した中から、良さげなポイントを選択。
潮は上げ込みで、風は強くもなく弱くもなく、波もいい感じ♪
夕まずめ、ポイントの形状や立ち位置など軽く説明した後、釣り開始。
すると・・・
いきなりか~い!!(゜∀゜;)
ソリッドマンさん、もう竿曲げてます!!
1投目です!!
あのぅ・・・俺まだ投げてないんですけどぉ~(汗)
タモ入れ係で無事ランディング!
おめでとう!初・泉南シーバス!
次のポイントでも・・・
ええぞ、ええぞぉ~!
そして次のポイントでポツンと1台、怪しい車を発見・・・
ソルトさんの車や!
やっぱり来てるやん♪
昨夜はチニングで、今夜は泉南シーバスか~!
さすがはソルトさん、気合いと変態さが違います!
ソルトさんは後から合流するとの事。食事後にくつろいでいる所に声を掛け、すんませんでした・・・(^_^;)
先端に行くまでにチェックすべきポイントがあるので、先にソリッドマンさんにチェックしてもらうと・・・
うぉぉ~っ!!
また竿曲げてるぅ~!!(°□°;)
前回に続いて今日もタモ入れ係やん!?
やるやん!
ええスズキです!
ソリッドマンさん!
俺の釣る分も残しといてや~!(≧ヘ≦)
その後、ソルトさんが合流。
そして暗闇の中、ずっと向こうから竿も持たずにひっそりと歩いてくる不気味な影が・・・
あっくんだ!
あっくんは前回、極寒の中でシーバスを釣り過ぎて肩負傷でドクターストップ。しかし、家で居ても立ってもいられずに、わざわざ寝屋川から竿もルアーも持たずに泉南に来たらしい!恐れ入りました!
「今日は~戦場ぉ~カメラマンとしてぇ~来ましたぁ~」
あっくん、次はドン・キホーテで「渡部陽一セット」買って、そっくりな格好で来て下さい!(≧∇≦)
しかしその後、せっかく専属の戦場カメラマンがいるにも関わらず釣れないので、車4台でポイント移動。
でも、次のポイントの状況は思わしくなく、ソリッドマンさんは明日の用事に備えてここで納竿。
「今日釣れへんかったら泉南シーバス嫌いになるところやったわ~!ありがとう!」
・・・と、ソリッドマンさん。
ソリッドマンさん!これからは希少な北河内シーバスアングラーとして頑張って下さいね!お疲れ様でした!(^o^)/
ソリッドマンさんは、僕等が釣るはずの魚を皆釣って帰って行きました!(^^ゞ
残った3人は朝マズメに賭ける事にした・・・。
1/23(日)
朝マズメ。
波も落ちてます・・・
風も落ちてます・・・
水も澄んでます・・・(-_-;)
釣るんやったら暗い内やな・・・
そして・・・
キタァ----(°∀°)----ッ!!
僕に待望のヒット!
やったぁ~!
おぉ~い!(^o^)/
戦場カメラマン!(あっくん)
やったで~!
シーバス来たで~!
・・・って、寝とんかいっ!
車で爆睡してるやん!(°□°;)
戦場カメラマンはよもやの爆睡!ソルトさんには釣りを続けて欲しかったので、セルフタイマーでカシャッとな!☆
嬉しい1本です!
ルアーはAIMS・アローヘッド140Fのマットレモン!少し透き通ったこのカラー、好きですね~!(≧∇≦)
その後、優しくリリースしました。
「お待たせぇ~しましたぁ~・・・」
ここで、戦場カメラマン(あっくん)登場!
遅いねん・・・!(*_*;)
そしてとうとう夜が明け、反応がないので僕とあっくんはポイント移動する為、ここでソルトさんとお別れをした。
少しでも波表のポイントへ移動。いい雰囲気で上げ潮一杯まで頑張りましたが、やっぱり反応がなく、僕等も納竿とした。
まぁ~、今回も何やかんや言いながら4本のシーバスの顔が見れました!(僕は1本だけですが・・・汗)
ソリッドマンさんにも満足して貰えたみたいなので、それだけで僕は満足です!
それにソルトさんや、あっくん達とも楽しい釣りが出来たし、他のアングラーさんとの交流もあり、良かったですね!(^-^)
さぁ~!
次も頑張ろ~!(^◇^)┛
ありがとうございました!

「ポチッ



にほんブログ村



コメント
交ぜてくれてありがとうございました(^O^)
あっくんさんの変態さには恐れ入りましたね(^。^;)
ソリッドマンさんの釣果も腕もありますが、たけまんさんのナビがあったからこそですよ(^O^)
しかしボウズ知らずのたけまんさんには参りました\(☆o☆)/
あっくんさんの変態さには恐れ入りましたね(^。^;)
ソリッドマンさんの釣果も腕もありますが、たけまんさんのナビがあったからこそですよ(^O^)
しかしボウズ知らずのたけまんさんには参りました\(☆o☆)/
お疲れ様でしたぁ
次回も早いうちに嫁さんの機嫌取って泉南出撃ですわ
次回はランカー釣りたいなぁ
次回も早いうちに嫁さんの機嫌取って泉南出撃ですわ
次回はランカー釣りたいなぁ
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
さすが~~~謎ナビゲーター
変態の中の変態!!
しかし釣りする人って、こうも変態が多いんでしょう!?
死を覚悟で釣りしたり、平日から串本まで夕まずめだけ行ったり!!
訳ワカメぇ~~~メガマワルゥーヽ(@◇@)ノ グルグル
σ(-_-)ワタシは自分の釣りしてます!
でも、羨まし~~~・・・
ジィィー (;¬_¬);¬_¬);¬_¬);¬_¬) (‥;)
さすが~~~謎ナビゲーター
変態の中の変態!!
しかし釣りする人って、こうも変態が多いんでしょう!?
死を覚悟で釣りしたり、平日から串本まで夕まずめだけ行ったり!!
訳ワカメぇ~~~メガマワルゥーヽ(@◇@)ノ グルグル
σ(-_-)ワタシは自分の釣りしてます!
でも、羨まし~~~・・・
ジィィー (;¬_¬);¬_¬);¬_¬);¬_¬) (‥;)
ソルトさん
こちらこそ、ありがとうございました!
今度はソルトさんの掛けたシーバスをランディングしまっせ!(^◇^)┛
あっくんの変態ぶりには僕も頭が上がりません!(^。^;)
でも、あっくんは島人(しまんちゅ)の魂を持った優しき兄貴分ですわ!
いやいや~僕のナビがあっても腕が無ければ釣れないので、逆に釣ってくれたソリッドマンさんに感謝してますよ♪
まぁ~僕もまた近いうちにボウズ食らうはず!期待してて下さい!(^∀^)
こちらこそ、ありがとうございました!
今度はソルトさんの掛けたシーバスをランディングしまっせ!(^◇^)┛
あっくんの変態ぶりには僕も頭が上がりません!(^。^;)
でも、あっくんは島人(しまんちゅ)の魂を持った優しき兄貴分ですわ!
いやいや~僕のナビがあっても腕が無ければ釣れないので、逆に釣ってくれたソリッドマンさんに感謝してますよ♪
まぁ~僕もまた近いうちにボウズ食らうはず!期待してて下さい!(^∀^)
たけまんさん、こんばんわ!
みんな、エエ根性してますね~集まったみなさんにとっては、
この前の寒波の日に比べたら、春みたいなもんでしょうが・・・
ともあれ、一泊二日、おつかれさま~~ 疲れてないか!?
そんじゃ、次回も、がんばってね~~~(^。^)y-.。o○
みんな、エエ根性してますね~集まったみなさんにとっては、
この前の寒波の日に比べたら、春みたいなもんでしょうが・・・
ともあれ、一泊二日、おつかれさま~~ 疲れてないか!?
そんじゃ、次回も、がんばってね~~~(^。^)y-.。o○
こんばんは!
相変わらず泉南シーバス好調ですね!
今度実家帰ったら行ってみようかな~なんて思っちゃいます。
たけまんさんは寝屋川が地元のようですが実は私の実家は守口です。寝屋川には親戚もいます。案外実家同士は近いかもしれませんね!
相変わらず泉南シーバス好調ですね!
今度実家帰ったら行ってみようかな~なんて思っちゃいます。
たけまんさんは寝屋川が地元のようですが実は私の実家は守口です。寝屋川には親戚もいます。案外実家同士は近いかもしれませんね!
こんばんは。
変態合戦お疲れ様です。
こんな真冬の深夜に変態ゲームが繰りひろげられていたなんて!恐ろしかことですたいタケくん(なぜか伴宙太風)。
痔、ポンポン痛、疲労からくる治らない風邪、そして手首や腕の腱鞘炎には気いつけて下さい。
後にひっぱりますよ~ ←経験者は語る。
\(◎ _ ◎)/
変態合戦お疲れ様です。
こんな真冬の深夜に変態ゲームが繰りひろげられていたなんて!恐ろしかことですたいタケくん(なぜか伴宙太風)。
痔、ポンポン痛、疲労からくる治らない風邪、そして手首や腕の腱鞘炎には気いつけて下さい。
後にひっぱりますよ~ ←経験者は語る。
\(◎ _ ◎)/
ソリッドマンさん
オハヨーございます!
ナンボでも僕を悪者にしてくれて構わないので、なんとか嫁さんの機嫌取って頑張って下さい!(^∀^)ノ
まだまだランカー狙えまっせ~!(^o^)
オハヨーございます!
ナンボでも僕を悪者にしてくれて構わないので、なんとか嫁さんの機嫌取って頑張って下さい!(^∀^)ノ
まだまだランカー狙えまっせ~!(^o^)
こめさん
おはようございます!
>変態の中の変態!!
誉めて頂いてありがとうございます!(^_^;)
確かに釣り人には気合いの入った変態が多いですね~!
でも気持ちはメチャ分かります!
僕も夕まずめだけ熊野川にヒラメ狙いに行った事もありますし・・・(^。^;)
おはようございます!
>変態の中の変態!!
誉めて頂いてありがとうございます!(^_^;)
確かに釣り人には気合いの入った変態が多いですね~!
でも気持ちはメチャ分かります!
僕も夕まずめだけ熊野川にヒラメ狙いに行った事もありますし・・・(^。^;)
Nさん
オハヨーございます♪
この前の寒波はさすがに厳しいとは思いますが、今回くらいの波風なら人間側もまだ釣りがし易いですよね!(^-^)
しかし、そこまでしなくたって北港や南港、泉州の湾岸エリアでもシーバスは釣れるんですが、僕は息の詰まらない泉南以南のフィールドが好きなんですよね~!
夕まずめ~翌朝コースはしょっちゅうなので全然疲れてないですよ(^∀^)ノ
オハヨーございます♪
この前の寒波はさすがに厳しいとは思いますが、今回くらいの波風なら人間側もまだ釣りがし易いですよね!(^-^)
しかし、そこまでしなくたって北港や南港、泉州の湾岸エリアでもシーバスは釣れるんですが、僕は息の詰まらない泉南以南のフィールドが好きなんですよね~!
夕まずめ~翌朝コースはしょっちゅうなので全然疲れてないですよ(^∀^)ノ
ヨシマルさん
おはようございます!
まだ泉南シーバス釣れてますが、群れが変わったのか一気にサイズダウンしたのが気になります・・・(^_^;)
おぉ~!(」゜□゜)」
ヨシマルさんは守口ですか!?お隣ですね~!(^O^)
僕は寝屋川でも守口寄りですよ!通勤も大日経由ですし♪
ひょっとしてすぐ近所やったりしてね!(^∀^)
おはようございます!
まだ泉南シーバス釣れてますが、群れが変わったのか一気にサイズダウンしたのが気になります・・・(^_^;)
おぉ~!(」゜□゜)」
ヨシマルさんは守口ですか!?お隣ですね~!(^O^)
僕は寝屋川でも守口寄りですよ!通勤も大日経由ですし♪
ひょっとしてすぐ近所やったりしてね!(^∀^)
自作マンさん
オハヨーございます!
今年は恐らく中紀でも変態合戦が繰り広げられること間違いなし!
もちろん変態の大御所・自作マンさんを筆頭に♪(^∀^)
しかし、やっぱり40才越えると、そろそろ色々とガタが来ますか~!?
あっくんは足元で良型のスズキを掛けた瞬間に腕の筋が「ピキッ!」って鳴ったそうです!
肉離れか・・・
筋いわしたか・・・
あの腕っ節の強いあっくんがねぇ・・・
長引きそうな感じですわ!(>_<)
実は「タケくん」って親戚から呼ばれています♪
懐かしや~巨人の星!(^O^)
オハヨーございます!
今年は恐らく中紀でも変態合戦が繰り広げられること間違いなし!
もちろん変態の大御所・自作マンさんを筆頭に♪(^∀^)
しかし、やっぱり40才越えると、そろそろ色々とガタが来ますか~!?
あっくんは足元で良型のスズキを掛けた瞬間に腕の筋が「ピキッ!」って鳴ったそうです!
肉離れか・・・
筋いわしたか・・・
あの腕っ節の強いあっくんがねぇ・・・
長引きそうな感じですわ!(>_<)
実は「タケくん」って親戚から呼ばれています♪
懐かしや~巨人の星!(^O^)
お疲れ様です!
釣れ盛ってますね~!!
僕もセルフで写真を練習中ですがなかなか
上手く撮れません!(涙) コツなどありますか?
まだまだ寒いですので風邪などひかぬようお気を
つけくださいね!
釣れ盛ってますね~!!
僕もセルフで写真を練習中ですがなかなか
上手く撮れません!(涙) コツなどありますか?
まだまだ寒いですので風邪などひかぬようお気を
つけくださいね!
はじめてコメントさせていただきます。じゅにと申します。
めっちゃ釣ってはりますね~
すごいですっ!
僕も範囲は狭いですが泉南でルアーやってます。
よろしくお願いします。
めっちゃ釣ってはりますね~
すごいですっ!
僕も範囲は狭いですが泉南でルアーやってます。
よろしくお願いします。
たいパパさん
お疲れ様です!
セルフの場合、僕は三脚(ゴリラポッド)を使ってます。距離感などは慣れが必要ですし、僕もまだまだです。一発で良い写真を撮るのはなかなか難しいので、とにかくスズキが弱らない間に出来るだけ枚数を撮る事ですね~!
距離感が良くなくても後で編集でトリミングすればいい感じになりますし♪
たいパパさんも仕事が忙しそうですが、体に気を付けて頑張って下さい!(^o^)/
お疲れ様です!
セルフの場合、僕は三脚(ゴリラポッド)を使ってます。距離感などは慣れが必要ですし、僕もまだまだです。一発で良い写真を撮るのはなかなか難しいので、とにかくスズキが弱らない間に出来るだけ枚数を撮る事ですね~!
距離感が良くなくても後で編集でトリミングすればいい感じになりますし♪
たいパパさんも仕事が忙しそうですが、体に気を付けて頑張って下さい!(^o^)/
じゅにさん
初めまして。
コメントありがとうございます!
僕は冬の時期はほぼ毎年泉南シーバスを狙うんですが、今年はブログを始めたお陰で例年よりも多く通ってますわ~(^O^)
まぁ~アホですわ♪(^_^;)
こちらこそ宜しくお願いします!
初めまして。
コメントありがとうございます!
僕は冬の時期はほぼ毎年泉南シーバスを狙うんですが、今年はブログを始めたお陰で例年よりも多く通ってますわ~(^O^)
まぁ~アホですわ♪(^_^;)
こちらこそ宜しくお願いします!