ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

たけまん釣行記

反省と収穫

Mar 31 , 2022

ヒラスズキ(0)



一ヶ月以上も釣りに行ってないと禁断症状が出るかと思ったらそうでもなく(笑)、逆にいい充電期間となりました。

今回は数ヶ所のエリアでヒラスズキが躍動してくれましたが、やり方次第ではもう少し釣れた筈なので、そこは反省点。




反省と収穫



反省と収穫



反省と収穫



反省と収穫



反省と収穫




釣りが雑にならないよう緊張感を持って一投一投に集中すべきですし、そのシューティング的要素がヒラスズキ釣りの面白味でもありますからね。



反省と収穫



反省と収穫




しかしながら和歌山のヒラスズキは産卵後、こんなマイクロベイトを少しずつ食べながら体力を回復させてるという健気さ。



反省と収穫




そして何年も前から「絶対に怪しい…」と睨んでたサラシでようやく釣れたのは嬉しい収穫でした。

今まで何度やっても全く反応が無かっただけに「あのポイントは釣れない」と見切りを付けなくて良かったです。

これまで釣れなかった原因は自分の未熟さにあると捉えて、今後も技術と洞察力を磨いてレベルアップしていければと思っています。



反省と収穫




帰りのサービスエリアでは、久しぶりに湯浅醤油ソフトクリームを堪能。



美味しいっす☆
反省と収穫






【使用タックル】

ロッド:FCLLABO UC11 2S
リール:ダイワ 19セルテートLT5000D
ライン:PE2号 + テーパーリーダー7号-18号
ルアー:HRTM110YS、HRTM110、トゥルーラウンド115F








このブログの人気記事
県境越えてヒラスズキ!
県境越えてヒラスズキ!

泉南スズキの近況
泉南スズキの近況

人生お一人様一回限り。
人生お一人様一回限り。

スズキの残り香
スズキの残り香

釣り場減少の危機
釣り場減少の危機

同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事画像
アウェイの洗礼
心は、南紀にあり。
ヒラマサ&ブリ  〜津留崎塾2024〜
真鯛·ヒラスズキ·ブリ·ヒラマサ  〜津留崎塾2024〜
セオリーとは真逆のヒラスズキ 〜津留崎塾2024〜
永遠の課題
同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事
 アウェイの洗礼 (2025-04-15 21:01)
 心は、南紀にあり。 (2025-03-28 22:44)
 ヒラマサ&ブリ 〜津留崎塾2024〜 (2025-02-16 14:18)
 真鯛·ヒラスズキ·ブリ·ヒラマサ 〜津留崎塾2024〜 (2025-02-13 07:48)
 セオリーとは真逆のヒラスズキ 〜津留崎塾2024〜 (2025-01-27 22:53)
 永遠の課題 (2024-11-25 21:34)



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
反省と収穫
    コメント(0)