南紀の岬で物思ふ…
2月中旬の南紀。
気温3℃です!(爆)
ちなみにこの3日後、高熱を出してダウンしました…(苦笑)
でも週末にはウマい具合に体調が戻ってしまい、懲りずにまたまた南紀の海へ!(笑)
この日は従兄のあっくんと共に楽しみました。
午前中の3つのポイントでは全く反応がなく、今度は広い地磯へ移動して、二人で釣り歩いて行きました。
途中、あっくんとは別行動を取り、未開拓の磯を探索しましたが、険しい磯を登り下りしたり藪漕ぎしたりで、多分この日は紀伊半島の釣り人の中で、僕が一番ハードに磯を歩いたと思います!(笑)
航空写真だけでは分からない磯の雰囲気や磯へのルートは、実際に自分で行って確かめるしかありませんからね。
磯を歩いたからと言って釣れる訳ではありませんが、初めての磯は新鮮ですし、磯のレパートリーが更に増えれば、またいつか役に立つだろうと思うからです。
例え釣れなくても、次に繋がる何かを少しでも掴めればそれで良しと考えるなら…
無駄な釣りなど、ひいては無駄な人生など一つもない!という結論に達します。
南紀の岬で物思ふ…
まぁ~ゆっくり生きましょうかね!
来た道を引き返すのは、人生も磯も辛いものです。
歩いた距離が、過ぎた時間が長ければ長いほどにね。
クタクタになりながら元にいた場所まで戻って来ると…
あっくんが「釣れたで~!」とヒラスズキを持ち上げてバンザイしてるやん!

あっくん、さすがぁ~!!
注) 姪っ子が持ってきたオモチャのカツラです!本当の髪型ではありません!(笑)
あっ…写真、間違えたっ!(゚∀゚ゞ)
こっち、こっち!!( ´艸`)
あっくん、さすがぁ~!!
あっくんも色んな意味で、苦労の末の一匹やったね!

…で、結局僕は完全ノーバイト!(爆)
清々しいくらい、全くカスリもしませんでした!(笑)
今回も寒風の中での厳しい釣りでしたが、時折、日差しは暖かく春の陽気を感じさせてくれました。
紫外線も強くなってきてるようで、実際に顔の下半分が日焼けして、頬っぺたの皮が薄っすらと捲れましたよ!
春はもうすぐそこ。
顔が日焼けでツートンカラーになる日も近いです!(笑)
【TACKLE DATE】
ROD : FCLLABO UC11
REEL : DAIWA セルテート3500HDカスタム
LINE : SUNLINE CASTAWAY 30LB
LEADER : YGK GALIS FC 35LB
LURE : K2F142、アローヘッド140、SPP110、HCロック120他
コメント
意外と紫外線がきついから日焼けは早いよね。お肌の手入れもしないといけないお年頃のボク達になりましたね(笑)
ゆっくりフィールド開拓して、のんびり楽しめば良いんですよね。
引き返すのはツラいけど、3歩進んで2歩さがりゃ良いんです。んにゃ(笑)
ゆっくりフィールド開拓して、のんびり楽しめば良いんですよね。
引き返すのはツラいけど、3歩進んで2歩さがりゃ良いんです。んにゃ(笑)
masaさん、毎度です!
masaさんはイケメンなんでお肌のケア、お大事に!
僕は既にボロボロお肌なんで手遅れです…(@_@)
引き返す辛さはmasaさんもよくご存知かと…(^_^)ゞ
1日1歩、3日で3歩、3歩進んで2歩下がる…(笑)
要は「人生はワンツーパンチ!」と言う事で!なんのこっちゃ♪(゚∀゚ゞ)
masaさんはイケメンなんでお肌のケア、お大事に!
僕は既にボロボロお肌なんで手遅れです…(@_@)
引き返す辛さはmasaさんもよくご存知かと…(^_^)ゞ
1日1歩、3日で3歩、3歩進んで2歩下がる…(笑)
要は「人生はワンツーパンチ!」と言う事で!なんのこっちゃ♪(゚∀゚ゞ)
たけちゃん、おはよう!
来た道を引き返すのは。。。
行きと違う風景が見えたり、気づきがあったり。。
心の置き所次第。。それも前へ進んでるんですよ。
や~酒飲んで、J-45,かき鳴らし、女の話でもしましょか。。(^_^)v
来た道を引き返すのは。。。
行きと違う風景が見えたり、気づきがあったり。。
心の置き所次第。。それも前へ進んでるんですよ。
や~酒飲んで、J-45,かき鳴らし、女の話でもしましょか。。(^_^)v
Nさん、こんにちは!
『行きと違う風景が見えたり、気づきがあったり。。』
『 心の置き所次第。。それも前へ進んでるんですよ。』
…感動しますやん!(T^T)
実はココだけの話…
ある女性とヨリを戻すべきかどうか、ずっと悩んでるんですよね~(^_^;)
いや~酒とギターで女の話、いいですね!
J-45みたいなええギター、僕は触るだけで緊張します!(^_^)ゞ
『行きと違う風景が見えたり、気づきがあったり。。』
『 心の置き所次第。。それも前へ進んでるんですよ。』
…感動しますやん!(T^T)
実はココだけの話…
ある女性とヨリを戻すべきかどうか、ずっと悩んでるんですよね~(^_^;)
いや~酒とギターで女の話、いいですね!
J-45みたいなええギター、僕は触るだけで緊張します!(^_^)ゞ
たけまんさん。わんばんこ。
何度見ても、姪っ子と、バックの水屋、ナイスです。(^_^)
「南紀の岬で物思ふ…」
えぇ~サルカン・・・あ(゜o゜; 間違えた。よりもどすんですかぁ~?
「僕にはヒラ子ちゃんがいてますねん」言うてましたやん。
そのうち、生きたまま、キ-プして、水槽で飼いだして、
毎日話しかけるとホモてましたのに・・・何か、裏切られたような気分です。
うそぷ-。たけまんさんが幸せになるなら、しふくふします。(カンデモタ)
でもポクの経験から言うと…
???ありゃ?経験は、無かったです。( 'ェ')
何のこっちゃ、すんません。(//∇//)
何度見ても、姪っ子と、バックの水屋、ナイスです。(^_^)
「南紀の岬で物思ふ…」
えぇ~サルカン・・・あ(゜o゜; 間違えた。よりもどすんですかぁ~?
「僕にはヒラ子ちゃんがいてますねん」言うてましたやん。
そのうち、生きたまま、キ-プして、水槽で飼いだして、
毎日話しかけるとホモてましたのに・・・何か、裏切られたような気分です。
うそぷ-。たけまんさんが幸せになるなら、しふくふします。(カンデモタ)
でもポクの経験から言うと…
???ありゃ?経験は、無かったです。( 'ェ')
何のこっちゃ、すんません。(//∇//)
トゥアケスゥイ~さん、わんばんこ♪
姪っ子のズッコケぶりと、生活感のある水屋がエエ感じでしょ?
姪っ子と水屋の間におる人はヤバイですが…(^-^;)
でもあの写真、あと3年は小出しで使うつもりです♪( ´艸`)
まぁ~♀の詳しい事はトゥアケスゥイ~さんのケツ触りながら…
じゃなしに酒でも飲みながらお話ししたいものですね♪(^^ゞ
ほなトゥアケスゥイ~さん、僕とその子との復縁を繋ぐ「ヨリモドシ」になってくれまっか?←ウマいこと言うやん!(*^_^*)
…で、ウマくいったら、しくふく…しふくふ…ふくしゅく……ウマく言われへん!(*_*;
あっ…一人暮らしの時はオヤニラミを6年飼ってた事があって、その時は毎日話しかけてましたが、ヒラ子ちゃんは気難しくて飼育は無理っすわ~!(@_@)
姪っ子のズッコケぶりと、生活感のある水屋がエエ感じでしょ?
姪っ子と水屋の間におる人はヤバイですが…(^-^;)
でもあの写真、あと3年は小出しで使うつもりです♪( ´艸`)
まぁ~♀の詳しい事はトゥアケスゥイ~さんのケツ触りながら…
じゃなしに酒でも飲みながらお話ししたいものですね♪(^^ゞ
ほなトゥアケスゥイ~さん、僕とその子との復縁を繋ぐ「ヨリモドシ」になってくれまっか?←ウマいこと言うやん!(*^_^*)
…で、ウマくいったら、しくふく…しふくふ…ふくしゅく……ウマく言われへん!(*_*;
あっ…一人暮らしの時はオヤニラミを6年飼ってた事があって、その時は毎日話しかけてましたが、ヒラ子ちゃんは気難しくて飼育は無理っすわ~!(@_@)
こんばんはぁ。
じぃーんしぇーは・・・・・汗かきべそかき歩こうね♪
ちゅうことですよねぇ。
しかし、あっくんワカメちゃん(笑)と姪っ子ちゃんのツーショットは何度みてもええ感じでエエなーと思います。(立派な水屋も)
私の親戚の古川橋の人達も横の繋がりムッチャ大切にしているので、たけまんさん達もきっとそうなんでしょうね。
大阪サイコー!
じぃーんしぇーは・・・・・汗かきべそかき歩こうね♪
ちゅうことですよねぇ。
しかし、あっくんワカメちゃん(笑)と姪っ子ちゃんのツーショットは何度みてもええ感じでエエなーと思います。(立派な水屋も)
私の親戚の古川橋の人達も横の繋がりムッチャ大切にしているので、たけまんさん達もきっとそうなんでしょうね。
大阪サイコー!
自作マンさん、こんばんは☆
「あなたのつけた足跡にゃ 綺麗な花が咲くでしょう♪」
…ちゅうことですわね~!(*^^*)
あっくんワカメちゃん、今度中紀の磯で披露する言うてましたよ♪
…って言うてへん!言うてへん!(^^ゞ
そやったですね!自作マンさんのご親戚は古川橋やったですね!
古川橋は僕らも買いもん行ったりでよく行ってましたし、近いですよ♪
まぁ~何かと色々ありますが、しまんちゅーの親達が繋がりを大切にしてきたお陰で、何かあれば皆集まりますし、すく近所に住んでたりしますわ~(^-^)
「あなたのつけた足跡にゃ 綺麗な花が咲くでしょう♪」
…ちゅうことですわね~!(*^^*)
あっくんワカメちゃん、今度中紀の磯で披露する言うてましたよ♪
…って言うてへん!言うてへん!(^^ゞ
そやったですね!自作マンさんのご親戚は古川橋やったですね!
古川橋は僕らも買いもん行ったりでよく行ってましたし、近いですよ♪
まぁ~何かと色々ありますが、しまんちゅーの親達が繋がりを大切にしてきたお陰で、何かあれば皆集まりますし、すく近所に住んでたりしますわ~(^-^)
お疲れさまです!
確かに磯歩きは帰りの方が辛い感じがしますね〜
久しぶりにあっくんさんのワカメちゃんを見ました!(爆
そしてあっくんさんバチコーン!
お見事で御座います。(⌒▽⌒)
たけまんさんも3℃の気温で海に入るとはまさに強者で御座います!
確かに磯歩きは帰りの方が辛い感じがしますね〜
久しぶりにあっくんさんのワカメちゃんを見ました!(爆
そしてあっくんさんバチコーン!
お見事で御座います。(⌒▽⌒)
たけまんさんも3℃の気温で海に入るとはまさに強者で御座います!
まわりが釣り出すと、少々焦りますが・・・。
焦らず、じっくりと構えてチャンスを待つことができると大人の釣り師な感じですがね~
私、まだまだ、修行が足りませんわ~
焦らず、じっくりと構えてチャンスを待つことができると大人の釣り師な感じですがね~
私、まだまだ、修行が足りませんわ~
来た道を引き返すのは、人生も磯も辛いもの。歩いた距離が、過ぎた時間が長ければ長いほどに。
分かります。分かりますとも。深いことおっしゃいます。それを分かってながら新規開拓に余念がない姿は尊敬に値します!
磯ヒラにも人生にも、つねにパイオツ、、あ、間違えた!
パイオニア精神を持って挑むたけまんさんは、ほんまにかっこいいです!
分かります。分かりますとも。深いことおっしゃいます。それを分かってながら新規開拓に余念がない姿は尊敬に値します!
磯ヒラにも人生にも、つねにパイオツ、、あ、間違えた!
パイオニア精神を持って挑むたけまんさんは、ほんまにかっこいいです!
ななまおさん、お疲れ様です!
磯歩き…今回はなかなかハードで帰りもしんどかったです!(>_<)
ただ後で後悔するよりは「今行っとけ!」って勢いで行っちゃいました(^^ゞ
厳しいシーズンですが、ワカメちゃんが何とか釣ってくれました!(^o^)
気温3℃も水温は16℃あったんで、海の中の方が温かいですよね♪
ただ海から上がってからはガクガクブルブルです!(*_*;
磯歩き…今回はなかなかハードで帰りもしんどかったです!(>_<)
ただ後で後悔するよりは「今行っとけ!」って勢いで行っちゃいました(^^ゞ
厳しいシーズンですが、ワカメちゃんが何とか釣ってくれました!(^o^)
気温3℃も水温は16℃あったんで、海の中の方が温かいですよね♪
ただ海から上がってからはガクガクブルブルです!(*_*;
Sさん、こんばんは☆
あっくんが何とか1本釣ってくれましたが、南紀のシーズンはまだまだって感じでした…(>_<)
タイミングを合わせられる上手な人は釣ってはるみたいですが、南紀は全体的に釣れてないですね~(^_^;)
春のシーズンの「タメ」と僕も考えてますよ♪(^^ゞ
もうすぐそこなんで、お互いに耐えて頑張りましょう!(^▽^)
あっくんが何とか1本釣ってくれましたが、南紀のシーズンはまだまだって感じでした…(>_<)
タイミングを合わせられる上手な人は釣ってはるみたいですが、南紀は全体的に釣れてないですね~(^_^;)
春のシーズンの「タメ」と僕も考えてますよ♪(^^ゞ
もうすぐそこなんで、お互いに耐えて頑張りましょう!(^▽^)
ひろさん、こんばんは☆
ありがとうございます!理解して頂けて嬉しいです!(^-^)
なんか、釣りと人生って通ずるものがたくさんあって面白いですよね!
…で、自分にとっての未踏の磯って、やっぱり新鮮な気持ちになりますよね!
でも新規開拓ばかりでマイポイントをおろそかにしてる感じがしないでもないです…(^_^;)
ひろさん…何を言ってはるんですかっ!!
僕の「パイオツ精神」は尋常やないですよ!!(≧∇≦*)
僕にとってパイオツは『神』ですから!(●´ω`●)
ありがとうございます!理解して頂けて嬉しいです!(^-^)
なんか、釣りと人生って通ずるものがたくさんあって面白いですよね!
…で、自分にとっての未踏の磯って、やっぱり新鮮な気持ちになりますよね!
でも新規開拓ばかりでマイポイントをおろそかにしてる感じがしないでもないです…(^_^;)
ひろさん…何を言ってはるんですかっ!!
僕の「パイオツ精神」は尋常やないですよ!!(≧∇≦*)
僕にとってパイオツは『神』ですから!(●´ω`●)
自分も最近物思う・・・ような釣行ばかりですわ〜
釣れてれば、物思いにふけることも
ないんでしょうけどね(笑)
足跡のこしてくださってありがとうございます!
お気に入りブログに登録させていただきます♪
釣れてれば、物思いにふけることも
ないんでしょうけどね(笑)
足跡のこしてくださってありがとうございます!
お気に入りブログに登録させていただきます♪
ボンさん、こんにちは!
釣れない時は物思いに更けるのも、たまには良いもんです(笑)
精神的にも自然の恩恵を受けられるのが僕ら自然と遊ぶ者の特権ですしね!
地域は違えど、ボンさんは同じヒラ師ですし、同じウェットスーツスタイルですしね♪
お気に入り登録ありがとうございます!(^^)/
釣れない時は物思いに更けるのも、たまには良いもんです(笑)
精神的にも自然の恩恵を受けられるのが僕ら自然と遊ぶ者の特権ですしね!
地域は違えど、ボンさんは同じヒラ師ですし、同じウェットスーツスタイルですしね♪
お気に入り登録ありがとうございます!(^^)/