ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

たけまん釣行記

南紀ヒラスズキ de ロック炸裂!!

Mar 13 , 2012

ヒラスズキ(26)



「HC ロック」
南紀ヒラスズキ de ロック炸裂!!
広岡クラフトさんの新作でございます!キラキラ



製作者は中紀の磯ヒラ、そして川鱸マスターでもある広岡さん(自作マンさん)

新作ロックは、HCルアーユーザーの僕としても非常に楽しみにしていたんです!テヘッ

早速、届いたばかりのロックを使い倒しました!グー




ロックとは岩場の「ロック」「ロックンロール」を掛け合わせたネーミングとの事。音楽好きの広岡さんらしいですね!ニコッ

「磯やゴロタなどの岩場で、ロックンロールのように激しく楽しく釣りたいよっ!」という想いが込められているようですが、今回はまさにそんな釣りが出来たように思いますね!キラキラ




南紀ヒラスズキ de ロック炸裂!!


南紀ヒラスズキ de ロック炸裂!!


南紀ヒラスズキ de ロック炸裂!!


南紀ヒラスズキ de ロック炸裂!!


南紀ヒラスズキ de ロック炸裂!!


南紀ヒラスズキ de ロック炸裂!!





合計4ヒット、3キャッチニコッ

バラした1匹は、ズリ上げた直後にフックが外れて、次の波でサヨナラ~です・・・(汗)





ロックを使ってみての印象ですが~・・・


ロックは長さは120mmで、重量もフック装着で約27g。バルサ製の固定重心ルアーですが、キャスト時の飛行姿勢もいいし、よく飛びますね!キラキラ

過酷な磯のフィールドでも簡単に破損しないように強度を高めているようです。簡単に壊れてしまうようなルアーも多い中、ハードユーザーの僕にとっては信頼が置けます!グー

アクションもバルサ特有のナチュラルな泳ぎ。そしてアルミボディーのフラッシングでハイアピール!ちなみに今回はリトリ-ブでもドリフトでもヒラスズキが炸裂しました!テヘッ

ターゲットは磯ヒラ、磯マル、青物にもいいでしょうし、岩場だけでなく河口やサーフなどの大場所、そして僕の大好きな泉南マルスズキでも活躍してくれる事でしょう!男の子ニコニコ





そんなロックも途中、僕のキャストミスとトレースミスから2度の根掛かりに遭いましたが、何とか生還できました!汗
南紀ヒラスズキ de ロック炸裂!!
最初の根掛かりの時は、回収するのに20分掛かりました!「もうアカン!」って思いましたが、諦めないで良かった!テヘッ





その後も釣り続けましたが・・・





最後は竿先が折れるというオチで終了・・・ガーン
南紀ヒラスズキ de ロック炸裂!!
やってしもたぁ~!タラ~


完全に自分の不注意・・・ガーン


俺の「天龍SWAT」がぁ~! ガクッ・・・_| ̄|○





それでも、やっぱり・・・





ヒラスズキ釣りは最高ですね!キラキラ
南紀ヒラスズキ de ロック炸裂!!




新しい相棒のロックよ!テヘッ
南紀ヒラスズキ de ロック炸裂!!
また今度も頼むで~!!グー










ありがとうございました!晴れ
最後にポチッピンクの星とお願いしますっ!男の子ニコニコ
個性豊かなブロガーさん達の釣行記や釣り情報が満載ですよ!ビックリ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
県境越えてヒラスズキ!
県境越えてヒラスズキ!

泉南スズキの近況
泉南スズキの近況

人生お一人様一回限り。
人生お一人様一回限り。

スズキの残り香
スズキの残り香

釣り場減少の危機
釣り場減少の危機

同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事画像
アウェイの洗礼
心は、南紀にあり。
ヒラマサ&ブリ  〜津留崎塾2024〜
真鯛·ヒラスズキ·ブリ·ヒラマサ  〜津留崎塾2024〜
セオリーとは真逆のヒラスズキ 〜津留崎塾2024〜
永遠の課題
同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事
 アウェイの洗礼 (2025-04-15 21:01)
 心は、南紀にあり。 (2025-03-28 22:44)
 ヒラマサ&ブリ 〜津留崎塾2024〜 (2025-02-16 14:18)
 真鯛·ヒラスズキ·ブリ·ヒラマサ 〜津留崎塾2024〜 (2025-02-13 07:48)
 セオリーとは真逆のヒラスズキ 〜津留崎塾2024〜 (2025-01-27 22:53)
 永遠の課題 (2024-11-25 21:34)



コメント
こんばんは!

ほぼ同時のブログアップですね(笑)
たけまんさんっぽい写真がナチュログトップページに上がってたのでクリックしてみるとビンゴでした(笑)

凄い愛着の湧きそうなルアーですね!!
20分の根掛かりとの格闘!凄いです!
きっとルアーも喜んでますよ^^

そしてやっぱりヒラは綺麗ですね!!!
かっこよ過ぎです!!

じゅにじゅに
2012年03月13日 22:46
お疲れ様です!

最後のオチは全く笑えませんね(大汗)
でも流石たけまんさん!
釣ってますねー♪( ´θ`)ノ
安全第一で楽しんで下さいよ\(^o^)/

ソルト
2012年03月13日 22:52
こんばんは。

魚ぉ~!サスガっす たけまんさん。(^o^)
ロック、そんなにええんですか?

ポクは、頂いた日は、勿体無くて、よう使わんかったです。(^^;)

しかしよう釣りはりますなぁ~是非今度、HCルア-の使い方ご指導頂きたいものです。
「ルア-ちゃう 腕、腕、」  「ルア-でしょ?」

フックが伸びるほどノットがしっかりで、戻って来て良かったですね。

でも竿が・・・あちゃ~(=_=;)

何か、今回 えらい男前ですやん(-.-)
トゥアケスゥイ~
2012年03月13日 22:53
イヨッ!たけまん、漢だね~~

HC ロックのせいか。。。
釣行もブログ記事も、ええリズムしてまんな~~

打って返して、大阪。。
このノリで、人間の彼女も攻略できたか!?(^。^)y-.。o○

N
2012年03月13日 23:28
たけまんさん こんばんはm(_ _)m

東のアソコですかね
( ̄∀ ̄)?

ヒラちゃんがワンサカ居たとか…(゜∇゜)

僕は土曜日に激務のあまり行く気力がありませんでした…

で近場で横着釣り…
(^_^;)

しかし3キャッチはお見事ですね!m(_ _)m
とも
2012年03月14日 00:04
じゅにさん、おはようございます。

ホンマ、ほぼ同時でしたよね~!(^-^)
しっかり釣ってはりますね~シーバス!

ハンドメイドルアーは特に愛着が湧く感じがしますね!
泳いで回収出来る場所やったんですが、すぐ近くがヒラの潜むポイントやし・・・。
それに以前、無茶して泳いで回収しに行って危なかった経験があるんで・・・(^。^;)

回収できて良かったです!(T▽T)
たけまんたけまん
2012年03月14日 07:32
ソルトさん、お疲れ様です。

最後のオチ・・・現場でも「ええええぇぇ~~!!」って感じでした!(>o<)
でも「新しいロッドに買い換えるかも?」って考えるとチョットだけ嬉しかったりして・・・(^_^;)

ありがとうございます。安全第一で頑張ります!
ソルトさんも健康第一で!血尿持ちやから無理しないで下さいね!(^-^)
たけまんたけまん
2012年03月14日 07:44
トゥアケスゥイ~さん、おはようございます。

ロック、僕は好きですね~!(^o^)
「トゥアケスゥイ~スペシャル」もガンガン使って下さいよ~♪

「ルアーちゃうちゃう!腕、腕!」って、腕を叩きながら自慢気に言えればいいんですが~
今回の釣果はロックがあったからこそ!ですわ~(^-^)

根掛かりから無事生還してくれた時はメチャクチャ嬉しかったです!
竿はしばらく青物用を使うか、思い切って何か買うか考え中です・・・(ノД`)

男前でっしゃろ~?今回も!(^o^)←嘘です♪
実物はもっと男前でっせ~!(*^^)v←もっと嘘です♪♪
たけまんたけまん
2012年03月14日 08:08
Nさん、おはようございます。

「漢」、ありがとうございます!<(_ _)>
そしていつかは僕も、Nさんのような「哀愁の背中」になりたいです(*^^)v

ロックのお陰でテンポ良くリズムを刻んで釣りする事が出来ましたね♪♪♪

人間の彼女攻略ですか?( ̄∇ ̄)
人間の彼女も、海の彼女(ヒラスズキ)のように素直で可愛いんです☆←どんな表現や・・・(^_^;)
たけまんたけまん
2012年03月14日 09:03
ともさん、おはようございます。

いえ・・・実は東ではなく、西なんです♪
東のアソコは「今回は人多いんちゃうか?」と思ってパスしました(^_^;)

でも、東はヒラちゃんワンサカ居てたんですね!
覗きに行けば良かったかな?(*_*;

ともさん、たまにはゆっくり休んでて下さい♪
僕のようなヘッポコヒラ師の為に!(^_^)ノ
たけまんたけまん
2012年03月14日 09:27
やっぱりヒラは格好良いですね!

ロッド残念ですが…
これはもうブラックアロー買えということですよ(^_^)/

DK
2012年03月14日 09:38
DKさん、こんにちは。

以前、DKさんが問い合わせてくれた例のブラックアローですね♪( ̄∇ ̄)

AIMSのタックル&ギアは、特にウェットスタイルの僕にとっては重宝するものばかりです。
ただ、ロッドとウェットスーツだけは値段が値段で手が出ませんでした!(>_<)

でも、遂に僕もブラックアローを手にする時が来たか!?

・・・もうチョイ考えます(^。^;)
たけまんたけまん
2012年03月14日 10:20
こんにちは。

凄いです!
ロックが・・・イヤ違った、たけまんさんの腕が。ポーン!♪
行き成り3発ですかぁ~やっぱりたけまんさん凄腕です。
二回の根掛りはほんまに外れて良かったあ~上手なヒラ釣り師は根掛り外すのも上手いんやなぁと思いました。
でも最後にロッドが・・・う~これは痛いですね。

あれったけまんさん最近スリムになったような気が(ミチコさん効果?)ウエットスーツ姿がかっこええです。
/(へ。へ)/
ぼく磯歩き効果でやっと81から79まで体重落ちました。
目標75kg!

ありがとうございました。
自作マン自作マン
2012年03月14日 12:22
毎度です( ´ ▽ ` )ノ
3キャッチどの魚もええ魚ですね!
根掛かりで生還してから~のティップ折れ!
ブログ読んでてひっくり返りそうになりましたΣ(゚д゚lll)
ニューロッドが何になるか?楽しみにしてます( ̄◇ ̄;)
岡ちゃん
2012年03月14日 13:23
ロック・・・・素晴らしい名前のルアーっすね!

漢の魂を揺さぶる熱き魂!

20分かけて根掛かりしたロックを回収!

まさに命をかけた相棒救出劇。

相棒を大事にする、物(者)を大事にたけまんさんの心の優しさ強さ!

チト褒めすぎました・・・(爆)(*´∀`*)

今後、心強い相棒になる事間違いないっすね!

3キャッチ!グレート漢!お見事っす!

南紀入りしていたワタクシの連れが、たけまん号を見たって言うてましたよ~

ほんまはワタクシも行く予定でしたが・・・(TT)

休みと波が噛み合わないで泣きそうっす(><)

ななまお
2012年03月14日 15:08
自作マンさん、こんばんは。

いやいや~ロックのお陰ですよ~!
使ってて楽しいルアーなんで、集中力も続きました!

ゴチャゴチャと入り組んだ磯で根掛かりしてしまいましたが、何とか生還してくれました!
強く糸を張ってからベールを返す作戦を何度か繰り返したら取れてくれました!

ありがとうございます!チョットだけスリムになりました♪
これもひとえにミチコさんと愛のある激しい運動をした成果やと・・・って何でですのん!(^0^;)

自作マンさんは背も高いし、痩せるよりもガッチリ体型が似合うと思いますよ!(^-^)
たけまんたけまん
2012年03月14日 18:34
岡ちゃんさん、毎度です。

どの魚もええ魚に見えますか~?(^-^)
実は最後のヒラは50cm台です♪
手をかなり前に突き出しました(*^^)v

ニューロッドになるか、しばらく青物用ロッドで過ごすか・・・
それとも11フィートが10フィート6インチになるか!?

考え中でございます・・・(>_<)
たけまんたけまん
2012年03月14日 18:47
ななまおさん、こんばんは。

頂戴したコメント読んでいきました・・・

フムフム・・・
おおおっ・・・?
褒め過ぎちゃうの~~!?(≧▽≦)

・・・って、やっぱり! コケッ (ノ_ _)ノ

たけまん号、見られてましたか~!
・・・ってか知られてましたか~!(^_^;)
じゃあ、僕もこれからあんまり悪い事できませんね~!( ̄∇ ̄)

ななまおさん、南紀行く途中で仕事が入って引き返されたようですね?
Nさんのブログで見ましたよ~♪(*^^)v
たけまんたけまん
2012年03月14日 19:08
すごい!

たけまんさんの行動力と、素晴らしいルアー。鬼に金棒ですね!

お気に入りのルアーで釣ったらすごくうれしいですよね。

しかもハンドメイドなら格別。おめでとうございます(^^)/

ひろ
2012年03月14日 20:18
ひろさん、こんばんは。

ありがとうございます!(^^ゞ
僕がめげずに磯歩きすれば、あとは素晴らしいルアーが魚を連れて来てくれます!

しかし、ハンドメイドっていいですよね!(^v^)
ルアーの持つオーラがちゃいますし、製作者の気持ちも直に伝わって来る感じがしますね!

確か、ひろさんも自作しはるんですよね?
いつか、そのイケメンルアーを見てみたいです♪(^o^)

たけまんたけまん
2012年03月14日 23:11
 HCルアーの最高のプレゼンになりましたね~これはHC工房のテスターばりですやん!!自作マンさん大喜びでしょうね~売り上げも倍増!!みたいな(笑)
 しかし、どんなにすばらしいルアーを使っても、アングラーの腕がなければポテンシャルを最大限にまで引き出せないので、やはりたけまんさんのテクあってこその釣果でしょうね!!
 春の兆しが見え始めてから、中紀も上向き加減ですよ!!ぼちぼち遠く南紀に足を運ばなくても、○南とか美○の磯でも爆発するかも!!です。大阪まで帰りやすいですしね(笑)
S
2012年03月14日 23:32
Sさん、こんばんは。

いやいや~、HCルアーのフィールドテスターも全て自作マンさんですよ!
僕はただHCルアーが好きでブログを書いてるだけです♪

ありがとうございます!(^-^)
でも今回は、紛れもなくロックが魚を連れて来たと思っています。
家に届いて箱を空け、初めてロックを見た時から、既に今回の釣果に繋がっていたように思いますね!

そうですね!もちろん中紀に波が入る日に当たれば、必ず中紀にも行きたいと思っています!
これまではタイミング的に南紀にしか波が入らなかったですからね~

Sさんの地元でのご教授、このテキトーなヒラ師に宜しくお願いします!<(_ _)>
たけまんたけまん
2012年03月15日 01:10
こんにちは! 
ほんまにすごいですね~!
ヒラは美しい!
ロックも美しい!
緑好きの自分にはたまらないカラーです!

魚もルアーもたけまんさんにもほんまにあこがれますわ~

Go
2012年03月18日 13:25
Goさん、こんばんは☆

ありがとうございます!
ヒラはやっぱり僕にとって特別な魚です!
いつもタイドプールで見惚れてしまいますわ!

同じHCルアーユーザーのGoさん!今回の「ロック」もいいですよ!
今回からウロコ目が大きくなっていて、まるでヒラスズキのようになっています!
さらにカッチョエエ感じで僕もお気に入りですわ♪

さすがは「DEEP GREEN」のGoさんですな♪
緑色は僕も大好きなカラーなんですよね~(^-^)
たけまんたけまん
2012年03月18日 22:33
どうも!
キレイなヒラスズキ羨ましいですねー
それにしても変わった形のルアー、興味深々です。
ロッドは、、、ご愁傷様です、、、

しまじろう
2012年03月19日 09:02
しまじろうさん、こんばんは☆

ヒラスズキって、やっぱり綺麗な魚ですよね!
でも僕もしまじろうさんのように、バラマンディーやターポン釣ってみたいですわ~!
初めて釣るとかなり感動モノなんでしょうね!

「ロック」何か面白そうでしょ?
HCルアーはどれも広岡さんらしさが出ているように思いますね♪(^-^)

ロッド・・・購入するかどうか、まだ悩んでます(^。^;)
たけまんたけまん
2012年03月19日 22:48

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
南紀ヒラスズキ de ロック炸裂!!
    コメント(26)