タグ&リリースされたヒラスズキを再捕!
Jun 24 , 2015
最初は、ヒラスズキの背鰭に海草が引っ掛かっているものと思っていましたが…
タイドプールで魚体を眺めてみて、初めて気付いたんですよね。
…ん?
…コレはもしや?
付着している海草や苔を取ると…
やっぱりタグでした!!
タグ&リリース(標識放流)されたヒラスズキです!
JGFA(ジャパンゲームフィッシュ協会)の連絡先も。
僕は昔、JGFAの会員でタグ&リリースの経験があった為、この後、何をどうすればいいのか分かっていました。
すぐにタグナンバー、全長と叉長、重量を記録し、タイドプールで体力をしっかりと回復させました。
綺麗な魚体をしたコンディションの良いヒラスズキでした。
いつ誰が、どのように捕獲し、リリースしたのか。
そして、リリースされてからどれだけ月日が経ち、どれだけ移動し、どれだけ成長したのか。
とても気になりますよね!


それほど月日が経っておらず、近場でリリースされた可能性もありますが、房総半島でリリースされたヒラスズキが2年の月日を経て、紀伊半島で再捕された事例もあります。
いずれにしても、心優しき誰かの手によってキャッチ&リリースされたヒラスズキが、また元気に大海原を泳ぎ回り、そして次は僕に釣れてくれたという事実。
タイドプールのヒラスズキを眺めながら、感慨深くなりましたね。
ちなみに、この日の釣果は合計3本。
前回の13本とは大違いですが、本来は3本でも十分満足な釣果なんですよ!(苦笑)
久しぶりのブルーオーシャン115で。
色んなルアーを使ってみても、僕の場合、廻り廻って結局また使いたくなる…それがブルーオーシャンなのです。
タグ付きのヒラスズキと最後の1本は、トゥルーラウンド115で。
今回は、こんなサイズのベイトを食ってましたね~(汗)
帰宅後、JGFAの再捕報告フォームに入力し、送信。
とりあえずはJGFAからの調査結果を待ちたいと思います。
【TACKLE DATE】
ROD : FCLLABO UC11 2S
REEL : DAIWA キャタリナ3500
LINE : PE2号 + FC40LB
LURE : トゥルーラウンド115F、K-TENブルーオーシャン115
コメント
さすがに今までタグ付きの魚を釣ったことは無いですね~
結構移動していたり
いや
そんなに移動していなかったり…
何かワクワクしそうですね
結構移動していたり
いや
そんなに移動していなかったり…
何かワクワクしそうですね
こんばんは~毎度です~(#^^#)
標識放流されたヒラ。
どのような旅路を経て、たけまんさんに出会ったのか気になりますね!
膨大な距離の太平洋側の海岸線でこの魚と巡り合うのは天文学的低確率だと思います。
それにしてもたけまんさんの縁(魚も女性も)を引き寄せる力にはビックリですね(笑)
標識放流されたヒラ。
どのような旅路を経て、たけまんさんに出会ったのか気になりますね!
膨大な距離の太平洋側の海岸線でこの魚と巡り合うのは天文学的低確率だと思います。
それにしてもたけまんさんの縁(魚も女性も)を引き寄せる力にはビックリですね(笑)
タグアンドリリースは僕もやっていました。
昔、日の岬周辺で同行者の方がタグつきのヒラを釣った事がありました。
タグ打った人は僕も面識ある方でして、同じ日の岬で釣ったそうです。
調査結果が楽しみですね。
昔、日の岬周辺で同行者の方がタグつきのヒラを釣った事がありました。
タグ打った人は僕も面識ある方でして、同じ日の岬で釣ったそうです。
調査結果が楽しみですね。
ありゃ。おごしょとのチョメチョメが忙しく釣りいってる暇は…。と思ってたんすが連チャン釣行ですか~。磯の香りに誘われましたか(^w^)
タグ&リリース色々な考えや意見のある人もいてると思いますが、これもリリースした魚がちゃんと生きてる証拠ですね!
ひと安心。
タグ&リリース色々な考えや意見のある人もいてると思いますが、これもリリースした魚がちゃんと生きてる証拠ですね!
ひと安心。
心温まる記事ですね(❛ω❛)
タグ付きの魚は釣った経験がありませんが、ヒラスズキは素手で触るだけでも火傷してダメだとの話もよく聞きますので、こうしてリリースができているのを見ることができるとほっこりします。たけまんさん、ありがとうございました。
タグ付きの魚は釣った経験がありませんが、ヒラスズキは素手で触るだけでも火傷してダメだとの話もよく聞きますので、こうしてリリースができているのを見ることができるとほっこりします。たけまんさん、ありがとうございました。
なんかロマンありますよね~( ̄▽+ ̄*)
そんなことがあったらタグ&リリースしてみたくなりますね!
まあ・・・
ボクはヒット&リリース専門なんでタグ打つヒマもないですがwwww
そんなことがあったらタグ&リリースしてみたくなりますね!
まあ・・・
ボクはヒット&リリース専門なんでタグ打つヒマもないですがwwww
くろたろうさん、こんばんは!
僕もタグ付きの魚は初めてです☆
どんな調査結果であってもやっぱり楽しみですね♪
またブログで報告させて頂きますね(^-^)
僕もタグ付きの魚は初めてです☆
どんな調査結果であってもやっぱり楽しみですね♪
またブログで報告させて頂きますね(^-^)
きちゆきさん、毎度です!
今回の件で色んなことを改めて考えさせられましたね~!
しっかりとリリースされた放流者の方にも感謝ですね!
縁を引き寄せる力…ありがとうございます☆
でも、それも他力があってこそですので、僕は恵まれてると思いますね(^-^)
あっ、ヒラスズキはリリースしても、女性はリリースしてませんよ!(* ̄∇ ̄)ノ
今回の件で色んなことを改めて考えさせられましたね~!
しっかりとリリースされた放流者の方にも感謝ですね!
縁を引き寄せる力…ありがとうございます☆
でも、それも他力があってこそですので、僕は恵まれてると思いますね(^-^)
あっ、ヒラスズキはリリースしても、女性はリリースしてませんよ!(* ̄∇ ̄)ノ
タグ付きの車エビ、捕まえた事があります(笑)
マジですよ~。。
でも、リリースしたものじゃないでしょうな。(爆)
お国のお仕事でしょうね。。
マジですよ~。。
でも、リリースしたものじゃないでしょうな。(爆)
お国のお仕事でしょうね。。
こんばんは。
僕も房総か伊豆でリリースされたヒラが紀伊半島で釣れたという記事を以前
読んだことあります。
なんか回遊魚並に泳ぎ回るヒラスズキはちょっと意外でした。
僕も房総か伊豆でリリースされたヒラが紀伊半島で釣れたという記事を以前
読んだことあります。
なんか回遊魚並に泳ぎ回るヒラスズキはちょっと意外でした。
ジャンキー!さん、こんにちは!
ジャンキー!さんもタグ&リリースのご経験があったんですね~(^-^)
同じ日の岬で、面識のある方…いいお話ですね☆
僕も楽しみになってきました~(^o^)
ジャンキー!さんもタグ&リリースのご経験があったんですね~(^-^)
同じ日の岬で、面識のある方…いいお話ですね☆
僕も楽しみになってきました~(^o^)
Sさん、こんにちは!
男ならチョメチョメよりも釣りでしょ~!!( ̄^ ̄)ゞ
でも磯の香りよりは女の優しい香りの方が好きかな?(*´ω`*)
今回のヒラスズキは、放流者のリリースがちゃんと出来てた証しでもありますね(^-^)
男ならチョメチョメよりも釣りでしょ~!!( ̄^ ̄)ゞ
でも磯の香りよりは女の優しい香りの方が好きかな?(*´ω`*)
今回のヒラスズキは、放流者のリリースがちゃんと出来てた証しでもありますね(^-^)
ひろさん、こんにちは!
ありがとうございます☆
タグ付きは僕も今回が初めてでした!
でも再捕率が高いと、それだけ個体数が少ないということらしいですね。
低温火傷…僕も昔、K-TENの二宮さんの記事を読んで知りましたが、悩ましい話ですよね。
でも今回は、ヒラスズキと放流者の方に夢を頂いたような気がしますね☆(^-^)
ありがとうございます☆
タグ付きは僕も今回が初めてでした!
でも再捕率が高いと、それだけ個体数が少ないということらしいですね。
低温火傷…僕も昔、K-TENの二宮さんの記事を読んで知りましたが、悩ましい話ですよね。
でも今回は、ヒラスズキと放流者の方に夢を頂いたような気がしますね☆(^-^)
釣れまへんさん、こんにちは!
ヒット&リリース専門!?
うまいっ!(≧∀≦)
釣れまへんさんに座布団5枚!!(*・∀・*)ノ
タグ&リリースの本来の目的は資源保護ですが、今回の体験には僕もロマンを感じましたね☆
ヒット&リリース専門!?
うまいっ!(≧∀≦)
釣れまへんさんに座布団5枚!!(*・∀・*)ノ
タグ&リリースの本来の目的は資源保護ですが、今回の体験には僕もロマンを感じましたね☆
かじやんさん、こんにちは!
タグ付きの車エビですか~!?(゜ロ゜)
珍しいっすねっ!
僕ならメッチャ自慢しますよ~それ!( ̄▽ ̄)ゞ
タグ付きの車エビですか~!?(゜ロ゜)
珍しいっすねっ!
僕ならメッチャ自慢しますよ~それ!( ̄▽ ̄)ゞ
ひろーかさん、こんにちは!
外房→紀伊半島、相模湾→紀伊半島とかありますよね~!(゜ロ゜)
移動ルートが黒潮なのか沿岸なのか不明ですし、まだまだ生態が謎ですよね。
しかしながら、ヒラスズキは魅力的でカッコイイ魚ですわ☆
カッコイイと言えば、ひろーかさん!
メンズクラブ、見ましたよ~!(^o^)v
外房→紀伊半島、相模湾→紀伊半島とかありますよね~!(゜ロ゜)
移動ルートが黒潮なのか沿岸なのか不明ですし、まだまだ生態が謎ですよね。
しかしながら、ヒラスズキは魅力的でカッコイイ魚ですわ☆
カッコイイと言えば、ひろーかさん!
メンズクラブ、見ましたよ~!(^o^)v
釣りにデートに勢いが止まらんね(笑)
ちょっと前に、自分がタギングしたヒラが再捕されたことがありましたよ。
なんか感慨深かった。本来のタグ&リリースの主旨とは違うんだけどね。
続報を待ちます(^^)
ちょっと前に、自分がタギングしたヒラが再捕されたことがありましたよ。
なんか感慨深かった。本来のタグ&リリースの主旨とは違うんだけどね。
続報を待ちます(^^)
masaさん、おはようございます!
masaさんの再捕の記事、知ってますよ~!
今回の件もあって、また読ませてもらってました(^-^)v
masaさんのおっしゃる通り、タグ&リリースの主旨とは違いますし、本来ならタグ&リリースしなくても良いくらい資源が豊富なのが一番なんですがね。
あのタグ付きのヒラスズキが釣れた時は色んな思いが複雑に交錯しましたよ。
でも、それによってヒラスズキに愛しさが増して感慨深くなったのは事実です☆
この勢い、もう止まりません!(*´ω`*)←ノロケか?
masaさんの再捕の記事、知ってますよ~!
今回の件もあって、また読ませてもらってました(^-^)v
masaさんのおっしゃる通り、タグ&リリースの主旨とは違いますし、本来ならタグ&リリースしなくても良いくらい資源が豊富なのが一番なんですがね。
あのタグ付きのヒラスズキが釣れた時は色んな思いが複雑に交錯しましたよ。
でも、それによってヒラスズキに愛しさが増して感慨深くなったのは事実です☆
この勢い、もう止まりません!(*´ω`*)←ノロケか?