ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

たけまん釣行記

年無し御チヌ様

Jul 1 , 2014

チヌ・キビレ(20)




年無し御チヌ様



なかなかの良型が釣れてくれました。
年無し御チヌ様






年無し御チヌ様
…ってか、ウェットスーツやし!(笑)





そうです。実はヒラスズキ狙いだったんですよね~(汗)

濃いサラシの真ん中で喰ってきた御チヌ様。

強い引きで楽しませてくれました。






で、肝心なヒラスズキは…











年無し御チヌ様








…あきませんでした!(汗)





2度掛けたものの、ランディング場所まで誘導中にバラシ。

いずれも50センチほどの小型でした。



年無し御チヌ様



年無し御チヌ様




型はともかく、久しぶりにヒラスズキの美しさを拝みたかっただけに残念でした…(泣)

また頑張ります!




そしてチヌの方は、これからトップゲームが面白い季節ですね。

単純そうに見えて、実は奥が深~いトップゲーム。

でも、奥が深そ~うに見えて、実は単純なトップゲーム。←どっちやねん!(苦笑)



まぁ~僕はあまり難しく考えずにポッピングしてますよ!(笑)

また時間を見つけて行きたいと思います!







【TACKLE DATE】

ROD : FCLLABO UC11
REEL : DAIWA キャタリナ3500
LINE : SUNLINE CASTAWAY 30LB
LEADER : YGK GALIS FC 35LB
LURE : トゥルーラウンド115F、チンパン、SPP90、HCスイ~ポッパ120他






このブログの人気記事
県境越えてヒラスズキ!
県境越えてヒラスズキ!

泉南スズキの近況
泉南スズキの近況

人生お一人様一回限り。
人生お一人様一回限り。

スズキの残り香
スズキの残り香

釣り場減少の危機
釣り場減少の危機

同じカテゴリー(チヌ・キビレ)の記事画像
永遠の課題
九州遠征、再び。
新規開拓チヌトップ
運気あらへんわぁーーっ!!
悠々時間
チヌトップの醍醐味
同じカテゴリー(チヌ・キビレ)の記事
 永遠の課題 (2024-11-25 21:34)
 九州遠征、再び。 (2024-07-22 23:00)
 新規開拓チヌトップ (2023-08-22 22:00)
 運気あらへんわぁーーっ!! (2023-04-15 14:19)
 悠々時間 (2022-10-03 21:23)
 チヌトップの醍醐味 (2022-07-07 22:22)



コメント
たけまんさん、こんばんは!
もう完全復活ですね♪
復帰めちゃ楽しみにしてました!
本命ヒラスズキではないですがさらしの中でそんなチヌ釣れるんですね~

チヌポッも奥が深いです。狙うと釣れない感じがします。まだまだ修行が足りんって感じです(笑) 単純な気持ちで臨みたいと思います!

ちなみに今の時期のウェットスーツは暑くないですか? 水の中だと気持ち良さそうですが、、、
Go
2014年07月01日 22:36
年無しナイスです!
自分もヒラ狙いでデカチヌってよくあります
そんなときは決まってヒラはボーズ(笑)
磯ヒラあるあるですわ〜

ボンボン
2014年07月01日 23:57
たけちゃん、こんにちは!

ウェットスーツでチヌとツーショット。。
違和感って云おうか、なんか不思議な感じがしますね。。
それはそうと、まんなか辺りの磯で浮かんでる写真。。
セルフで撮るの苦労したのでは。。(・・?
N
2014年07月02日 16:49
こんばんは!
ナイスなトシナシちぬ、おめでとうございます!
ちぬは鱸と並んで意外性高いですよねー!
というワタクシも今から大阪のドブにカッコいいチヌ様を狙いにいってきます(^^)♪

じゅにじゅに
2014年07月02日 17:44
チヌポでそのサイズはトロフィー級!!
と、思いきや磯ヒラの来客者でしたか。

チヌポのシーズンも本格化!!!!
こっちに来られる際はご一緒しましょうよ(*^▽^)/★*☆♪
S
2014年07月02日 20:31
まいど♪

ソレ・・・

釣ったらアカンやつやん・・・・ヾ(- -;)


キィィィ\(*`∧´)/

ええなぁ・・・

しのやん
2014年07月02日 22:06
チヌポッでGETだと思ったら違いましたか(笑)
磯ヒラの来客にしてもグッドサイズのチヌさんですね☆
お見事です!!
ヒラも2匹掛けてるんですね( ̄∀ ̄)
次こそヒラスズキの物持ち写真楽しみにしてます(*>∀<*)ゞ
ふみやん
2014年07月03日 01:00
Goさん、こんにちは!

まだまだ完全復活とはいきませんが、ボチボチと頑張ります!

チヌポッのチヌは気紛れなんで、あんまり深く考えんようにしてますわ~僕は(゚∀゚ゞ)
そのかわり、せっかく追ってきたチヌは必ずバイトさせたい!って気持ちでやってますね。

ウェットスーツ、水の中に入れば今の時期は最高に気持ちいいっすよ!
この日は時々雨が降るような曇天だったんでウェットスーツがベストでした。
でも晴れてるとウェットスーツは暑いですよ~(@_@)
たけまんたけまん
2014年07月03日 14:48
ボンさん、こんにちは!

ボンさんは磯でデカチヌもよく釣ってはりましたよね!

おっしゃる通り、確かに磯ではヒラとチヌは同じポイントに着いてない感じがしますね。

まっ、その前にこのポイントではウミガメがようさん居て困ってましたが…(^^ゞ
たけまんたけまん
2014年07月03日 14:56
Nさん、こんばんは!

確かにウェットスーツ姿でチヌってあんまりないですよね~(^^ゞ

エソにチヌときて…次こそは愛しのヒラ子ちゃんに逢いたいなぁ~(*_*;

あの写真、セルフ連続撮影でほっといたら撮れてましたわ~(*^^)v
Nさんも中紀で是非どうぞ!(゚∀゚)ノ
たけまんたけまん
2014年07月03日 23:28
じゅにさん、こんばんは!

嬉しい外道とは、この事でしょうが…(^_^;)
でも、御チヌ様を外道扱いしたくないですよね~(^0^)
チヌはカッコイイ魚ですし、いつ釣れても嬉しい魚には変わりないですわ♪

大阪のドブにも生息し、順応する逞しいチヌ、そしてスズキ達…
僕は人間とダブらせて考えてしまうんですよね~(^^ゞ
だから特にチヌやスズキに対して敬意を抱いてしまうんですね!(^-^)
たけまんたけまん
2014年07月03日 23:42
Sさん、こんばんは!

そう!チヌポッで釣りたいサイズでしたけどね~!(≧∀≦)
僕はいつか死ぬまでにはトップで60オーバーのチヌを釣るのが夢です♪

そちら日高川にもそのサイズは居てますし、僕は他の河川でも目撃していますしね!
餌釣りや、夜のルアーでは釣れてますが、やっぱり日中のトップで釣りたいっすよね!

そちらでやる時は案内して下さいね~♪(^^)/
たけまんたけまん
2014年07月03日 23:50
しのやんさん、毎度です!

あれっ?釣ったらアカンかったっすか!?(゚∀゚)

いいですや~ん、しのやんさんは今年はチヌ絶好調やしぃ☆←ちゃうかった?(*_*;

今度、一丸さんへ行かせて頂きますわ~!
カノちゃんにヒラメの釣り方を教わりにぃ♪(≧∀≦)
たけまんたけまん
2014年07月03日 23:57
ふみやんさん、こんばんは!

磯ヒラの来客で掛かるチヌは良型が多いんとちゃいますかね~!
まっ、ホンマはチヌポッで釣りたかったサイズですけどね♪(^^ゞ

いやいや~本来なら磯ヒラはシーズンオフにしても良い時期なんですが…
春のベストシーズンに一度も行けなかった反動が今来てる感じですわ~(^_^;)

まっ、次磯へ行ったなら必ず釣りたいと思っています!(^^)/
たけまんたけまん
2014年07月04日 00:03
おはようございます。

お疲れサマー
サラシの中にそんな大型のチヌいてるんですねー!
しかし面白い魚ですねえ、磯で釣れたり川の中流域で釣れたり
チヌのトップゲーム記事も楽しみです。

自作マン自作マン
2014年07月06日 09:13
自作マンさん、こんばんは☆

お疲れサマーですが、今日は雨で肌寒さもありますね。
雨が降ると川鱸が気になりますが、水位は相変わらず低い感じですね~(*_*)

逆にチヌのトップゲームにはいいかと思います!
僕はここ2年ほど、チヌのトップゲームを煮詰めていない感じなので、また通えればいいかな~と思っています!
たけまんたけまん
2014年07月06日 22:13
たけまんさん、こんばんは。

ウェットスーツでイソチヌお疲れ様でした。
んん~ヒラちゃん惜しかったですね、
次回はナニイソになるんやろ?楽しみにしときます。♪(≧∇≦)

海に浸かるたけまんさん、やっぱ似合ってますわ。

明日、イソヒラ行こう思もて、仕事ムリヤリ段取り付けてたのに、
雨に変わってしまいました。無念。(=_=;)
トゥアケスゥイ~
2014年07月06日 22:20
トゥアケスゥイ~さん、こんばんは☆

ヒラスズキ、難しいっす…(*_*;
次回はナニイソ…ってか、秋まで違う釣りしょっかな?
でもやっぱり波が上がると磯が気になるしね~(^_^;)
長いことお休みしてた分、磯ヒラに飢えてるみたいですわ~(≧∀≦)

明日は結構雨降るみたいですね~磯ヒラは中止ですか?
台風も来てますし、波に注意して下さいね!
たけまんたけまん
2014年07月06日 22:53
ブログ復活されていたのですね( ´ ▽ ` )ノ
気づきませんでした。

磯ヒラはちょっとの間、厳しいシーズンかもしれませんが、これからも楽しい記事を期待しています(*´∀`)
ひろ
2014年07月09日 14:41
ひろさん、お久しぶりです!

ひっそりと復活しておりましたぁ(^^ゞ
でも気付いて頂けて良かったです(^-^)

磯ヒラは厳しいですが、僕の好きな釣りですからね~
しばらく行けなかった分の反動が来てる感じですわ~(^_^;)

でも夏にしか出来ない釣りもあるので、そちらの方にも繰り出したいと思ってます♪
たけまんたけまん
2014年07月09日 18:05

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
年無し御チヌ様
    コメント(20)