ヒラスズキ前半戦を終了。
梅雨明けが発表された後も、まだぐずついた天気が続いていた南紀。
先日、ようやくヒラスズキ前半戦を締め括ってきました。
昨年に続き、今シーズンもコロナ自粛で不完全燃焼ですが、それでも何とかヒラスズキの躍動を味わえることが出来ました。
コロナ禍で収入や職を失った方々や、人生の大切な機会を奪われた方々のことを想えば、自粛後に趣味を満喫できてる僕達は幸せと思わなければなりません。
だからこそ、与えられた時間を無駄にしないように楽しまなければとも思っています。
ともかくもうこれ以上、世の中のコロナウィルスによる不幸のスパイラルが続かないよう切に願いたいですね。
とりあえず、僕の南紀ヒラスズキ前半戦はこれにて終了します。
~P.S.~
良型のチヌもミノーに食らい付きましたが、夏はやっぱりトップで狙いたい魚ですね!
【使用タックル】
ロッド : FCLLABO UC11 2S
リール : ダイワ 19セルテートLT5000D
ライン : PE2号 + テーパーリーダー7号-18号
ルアー : HRTM100T、HSRM95PS、HV90
関連記事