最後に納得、梅雨ヒラスズキ!

たけまん

2015年07月11日 11:00




7月4日(土)


今シーズンの締めに行って来ました。

磯ヒラは秋まで封印するつもりでね。










結果は2ヒット、1キャッチ。





今回からタグ&リリースです。






結構ええサイズがチェイスして来たんですがねぇ~

「プイッ」とフラレちゃいましてね…

それからは全く相手にしてくれませんでした…(泣)




ショックで竿を置きました…(涙)

磯ヒラは秋までお休みします!←ホンマかいな?(笑)




  ◇   ◇   ◇   ◇




その後、川に向かいました。

日が暮れる前に2バイトありましたが、バシャッと出た感じでは50~60cmくらいのサイズかな?



でも暗くなってから、ルアーをガッツリ食ってくれました。

タモに入れて上げてみると、なかなかのサイズ。



まずはボガで掴みたいところでしたが、今にもリアフックが眼に刺さりそうだったんですよね。

下手すれば、ボガが口に触れた瞬間に暴れてフックが眼に刺さってしまう恐れがあったので…

先にフックを外してあげようと、ペンチでフックを外した瞬間!



バッタンバッタン暴れて、網から脱出!!





…あかん!!





押えにいった僕の手を、彼女は尾鰭でバシッ!!

そのまま彼女はテトラの隙間からボチャンとダイブ!!

とっさに尻尾を掴みましたが、ツルッと滑ってサヨナラ~




(T△T)/~~~




暴れてサヨナラするまで、ほんの3~4秒の出来事。

写真はおろか、タグも打てずでした…(泣)




磯ではプイッとされ…

川ではバシッと叩かれてサヨナラなんて…




雨の中、茫然と立ち尽くすオレ…(苦笑)




  ◇   ◇   ◇   ◇




その後、しばらく沈黙が続きました。




「おいおい~さっきの一発で終わりかぁ~?」

「今日のオレ、なんかアカンし…」

「このまま終わるなんて納得いかんなぁ…」




そろそろ納竿を考え始めた時…




足元でガツンときました!

ライト光っててスイマセン。ちなみに帽子を取っても頭光ってますよ~(苦笑)






タグを打ってリリースしました。










最後の最後に、やっと納得!!






【TACKLE DATE】

~磯~
ROD : FCLLABO UC11 2S
REEL : DAIWA キャタリナ3500
LINE : PE2号 + FC40LB
LURE : トゥルーラウンド115F

~川~
ROD : FCLLABO UC10カスタム
REEL : DAIWA 10セルテート3012H
LINE : PE1号 + FC30LB
LURE : K2F122



あなたにおススメの記事
関連記事