チヌポ in 西播
西播のパーキングで、ゆっくりと朝食を摂る。
溢れる情報に右往左往せず、マイペースにできるのが、この釣りのいい所。
その代わり、自分の勘や実力が試される釣りでもある。その点は磯のヒラスズキや川鱸釣りと同じですね。
そんな地道な釣りが好きなんです。
開始早々、もんどり打ってバイト!!
40cmほどのキビレでした。
危うい掛かり方です!
すぐ済むから、大人しくしといてな~
イェイ!
久しぶりのキビレ。
真チヌよりも強い白銀色と、ヒレの黄色がカッコイイ魚です!
綺麗ですね!
次の1尾を狙います!
君じゃないんよ~
しばらくすると、この方達が・・・
彼等は、朝早くから先に来て岸で釣りしてる人のことなんか、いつもお構いなしである・・・。それまで静かだった川が、彼等が通る度に大きな波が押し寄せ、瞬く間に濁りを巻き上げる。
ハッキリ言って、釣りにならない・・・。
「ジグに付け替えてブチ込んだろか!」なんて野蛮なことは考えませんよ~タケマンは・・・?(^。^;)
上流域。
水に浸かって、気持ち良く竿を出す。
さらに車で転々と移動し、探索。
瀬戸内は、いい干潟が多いですね!
先を見据えて、川鱸のポイントも入念に探索。
そして、日没を迎える。
翌朝。
今日はポイント探索を程々に控え、ウェイクボードの連中が来る前に、昨日釣ったポイントを早朝からチェック。
すると、昨日と同じポイントでまた派手にバイト!!
サイズも同型くらいのキビレ。
今度は唇にしっかり掛かってます!
ポッパーは昨日も今日も、ブラックペッパーです。
この釣りはサイズに関係なく・・・
釣れることが嬉しいですね!
なんて綺麗な魚なんでしょう!
偏光グラスを掛けたまま見るなんて、もったいない!
そして、次の1尾を狙いますが・・・
また君か~
下流の海側へ移動すると・・・んっ?
デンジャラス!
今度は川の最上流域へ。
こんな清流でもチヌは遡上して来ます。
でも、釣れまへん!
ひと寝入りしますかっ・・・
河原は涼しくて、気持ちがいいです。
この後、納竿して帰路につきました。
たまにはスローな釣りも、ええもんですよ~。
ところでこの週末は、お月様が綺麗でしたよね~!
まるでグレープフルーツのような満月。
優しい月明かりに照らされて、物思いに更けてしまいそうな・・・
そんなロマンティックな夜でしたね。
【Tom Waits - Grapefruit Moon 】
ありがとうございました!
最後にポチッとお願いしますっ!
個性豊かなブロガーさん達の釣行記や釣り情報が満載ですよ!
にほんブログ村
関連記事