チヌポの夏、到来!
最初にポイントに立ったのは、太陽が東の山から顔を出し、ゆっくりと朝食を摂ってからの朝7時過ぎ頃でした。
早速、この子がお出迎え。
オハヨーさん!
このフグ達が居たからと言って状況が悪いワケではない。逆に、このフグ達がポッパーを追い掛けてると、チヌも「なんや?なんや?エサか?」と活性が上がって追い掛けて来ることもあるし、フグがミスバイトした瞬間に年無しチヌがバイトし、キャッチしたことだってある。
瀬尻付近まで広範囲を探って行くと、ポッピング後のポーズで、ようやくチヌのモジリが!
次に4~5回ほど細かいドッグウォークを入れ、その後のポーズでガブッ!と食ってくれました!
毎度お馴染み、ブラックペッパーで。
年無しですね~
ピース!
今度は瀬尻から釣り上って行くと・・・
ガツン!
ナイスな掛かり方です!
チヌの唇に掛かれば、なかなかバレにくいですね!
40cm後半の良型。
・・・というかアベレージ・サイズですわ!
綺麗です!
梅雨が明けて・・・
チヌポの夏、到来!
鳩は巣作りの真っ最中のようで、さっきから何度も何度も飛び立っては、小枝をくわえて帰って来ます。
こんな光景を見てウルッ・・・とくるのは、やっぱり年のせい?
そして、またまた!
楽し~っ!!
「・・・んもうっ!撮らんといてよっ!」
また会おうね☆
元気一杯に帰って行きました!
ここでストップ・フィッシング。
太陽も高く上って、強烈な日差しが照りつけてきた。満足したので無理することなく、早々に帰路につきました。
本当は今回、磯のシイラを視野に入れてタックルも積み込んで準備万端だったんですが、思い立って、やっぱりチヌポに変更!
同じトップゲームでも、シイラをも凌ぐ面白さが、チヌのポッパーゲームにはありますよね!
お疲れ様!
またヨロシクね!
ありがとうございました!
最後にポチッとお願いしますっ!
個性豊かなブロガーさん達の釣行記や釣り情報が満載ですよ!
にほんブログ村
関連記事