磯エギングスタイル
ヒラスズキ釣り同様、エギングでも磯を歩くスタイルの方が僕の性格に合ってますね。
長年のヒラスズキ釣りで紀伊半島の磯をたくさん見てきた経験は大きなアドバンテージになるので、それを活かさない手はないですしね。
無数の磯の中からアオリイカに良さげなポイントをピックアップすれば、わざわざ混雑する漁港などの人気ポイントで窮屈に釣りをする必要もなく、有意義に釣りができます。
もちろん体力は必要となってきますが、年齢の割には体力に自信がある方ですし、ヒラスズキ釣りのハードワークに比べればあまり苦にはなりません。
まぁ、今回はおチビちゃん3杯しか釣れませんでしたけどね…(笑)
歩いたからって釣れる訳ではありませんが、気分は爽快ですよ~!
あともう少し正月用のアオリイカが欲しいので、天気のいい日はエギング頑張ろっ!
【使用タックル】
ロッド : FCLLABO UC79
リール : ダイワ セルテートLT3000
ライン : PE0.8 + FC3号
餌木 : エギ王K3.5号、2.5号
関連記事