癒やしのエギング
ここ最近の週末は、磯のヒラスズキ釣りには不向きな天候が続いてますね。
まぁ~、波が無いのならムキにならずに、たまには違う釣りでもしようかと、今回はゆっくりとエギングを楽しんできました。
僕の場合、エギングなら相性の良い紀東に釣行する事が多いのですが、今回の舞台は南紀。
もちろん「あまのじゃく」の僕なので(笑)、釣り人の多い漁港や有名ポイントは避けました。
やっぱり、こんな時にもヒラスズキ釣りで磯歩きした経験が生きてきますね。
水深のある潮通しの良い岬や、それに隣接したホンダワラの密集したワンド、アマモの生えたシャローフラット・・・
以前から目星を付けていたポイントが結構あったので、ポイント選択にはあまり苦労しませんでしたね~!
まっ・・・釣果は別としてねっ!(笑)
でも選んだポイントには、ちゃんとアオリイカが居てましたよ。
ただ、期待とは裏腹に、釣れるのは小型サイズ・・・
3kgの大型アオリのマル秘ポイントにも行ったりしてみましたが・・・
・・・沈!( ̄▽ ̄;)
釣れる気配がない時は、磯の上で爆睡すべし!(笑)
この時期は気持ちいいんですよね~!
それに、人間側がしばらく気配を消せば、また射程内に魚やイカが戻って来たりするものですしね。
・・・とか言って、釣れたのはまた小型サイズでしたが・・・
まぁ~、ずっとハードなヒラスズキ釣りばかりでしたし・・・
今回は「癒やしの釣り」という事で・・・(;^△^)アハハ
ありがとうございました!
最後にポチッとお願いしますっ!
個性豊かなブロガーさん達の釣行記や釣り情報が満載ですよ!
にほんブログ村
関連記事