ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

たけまん釣行記

タグが切れたヒラスズキを再捕

Jul 12 , 2019

ヒラスズキ(12)




6月最後の週末も南紀へ。

波の高い日でしたが、入り組んだ磯をメインに安全を確保した上での釣りでした。



タグが切れたヒラスズキを再捕




しかし、よくもまぁ~こんな真っ白な分厚いサラシの中からルアーを見つけてバイトしてくるもんだ。



タグが切れたヒラスズキを再捕




でもヒラスズキはその視覚だけでなく、夜の濁流の中でも捕食できるほど側線も発達しているし、瞬発力のある白筋に強い尾ビレを持っているので全然納得です。

よくスズキ、ヒラスズキは捕食が下手だとか言う人がいるけれど、実際は釣り人側がルアーを食わせ切れていないだけであって、本来はとても捕食能力に優れた魚。

でないと、太古の昔から弱肉強食の世界を生き延びられる筈もないのです。




「ミスバイト」と魚のせいにすれば楽ですが、実際は釣り人側のミス。

いつも自分の未熟さを痛感させられっぱなしですわ…(苦笑)




この日は2本のヒラスズキで納竿。
タグが切れたヒラスズキを再捕





  ◇   ◇   ◇




7月最初の日曜日も南紀へ。

この日の釣果は8本と二桁に迫る勢いでした。



タグが切れたヒラスズキを再捕


タグが切れたヒラスズキを再捕


タグが切れたヒラスズキを再捕


タグが切れたヒラスズキを再捕


タグが切れたヒラスズキを再捕


タグが切れたヒラスズキを再捕







その中の一匹の背ビレ付近に何やら小骨みたいなのが…
タグが切れたヒラスズキを再捕
よ~く見てみると…




これ…切れたタグとちゃうか??
タグが切れたヒラスズキを再捕
とりあえずこのヒラスズキは持ち帰って後ほど確かめることにしました。






合間にUZUのシャバジグで遊んだりして。
タグが切れたヒラスズキを再捕


タグが切れたヒラスズキを再捕






この日のキープ分。
タグが切れたヒラスズキを再捕






さて、家に着いて早速ヒラスズキを捌いて確かめてみると、やっぱりタグでしたね。
タグが切れたヒラスズキを再捕
先の黄色い部分がなくなってます。



本来のタグがこれ。
タグが切れたヒラスズキを再捕
写真は25連。




ヒラスズキも磯魚ですから岩や貝などに擦れ続けて切れたのか、それとも自ら体を擦り付けて切ったのか、そもそも打つ前からタグに傷が入っていたのか…

いずれにしても、せっかく再捕されたのにタグが切れてたら何の情報も分からないですよね~(汗)




その後はもちろん美味しく頂きましたよ!
タグが切れたヒラスズキを再捕



ご馳走さまでした☆
タグが切れたヒラスズキを再捕







【TACKLE DATE】

ROD : FCLLABO UC10 2S
REEL : DAIWA 10セルテ-ト3012H
LINE : PE1.5号 + FC30LB
LURE : HRTM100T、トゥルーラウンド94F、モンモンさん、僕のシャバジグ









このブログの人気記事
県境越えてヒラスズキ!
県境越えてヒラスズキ!

泉南スズキの近況
泉南スズキの近況

人生お一人様一回限り。
人生お一人様一回限り。

スズキの残り香
スズキの残り香

釣り場減少の危機
釣り場減少の危機

同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事画像
津留崎塾 〜おまけ〜
津留崎塾 〜DAY 2〜 ②
津留崎塾 〜DAY 2〜 ①
津留崎塾 〜DAY 1〜 ②
津留崎塾 〜DAY 1〜 ①
ヒラスズキ料理
同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事
 津留崎塾 〜おまけ〜 (2024-02-13 22:24)
 津留崎塾 〜DAY 2〜 ② (2024-02-06 00:39)
 津留崎塾 〜DAY 2〜 ① (2024-02-02 19:44)
 津留崎塾 〜DAY 1〜 ② (2024-02-01 22:53)
 津留崎塾 〜DAY 1〜 ① (2024-01-31 23:04)
 ヒラスズキ料理 (2024-01-30 21:37)



コメント
こんにちハ~

ヒラもマルも大きくて賢いのは待ち伏せして捕食したりもするし、僕もほんまは捕食が上手な魚やと思います。
割烹たけまん(お母さま?)の料理も上手やねえΣ(´∀`;)
ひろーか
2019年07月13日 16:32
ひろーかさん、こんばんハ~!

そこに着目してくれてありがとうございます♪
ヒラもマルもやり込んでいるひろーかさんなら分かってはると思ってました♪
そしてやっぱりヒラもマルもリスペクトすべき魚です!

今回は「割烹たけまん」でした~テキトーですけど♪

たけまんたけまん
2019年07月13日 20:08
お疲れ様です!
相変わらず素晴らしい釣果ですね。
週末の和歌山でこれだけ釣る人中々いないですよ。
他の釣り人とバッティングしないのかな?
それが嫌だから自分はあまり休日には行かないのですが。

「捕食が下手」シーバスゲームには迷信が沢山ありますが、
代表的なものですね。今でも言う人が後を絶たないですね。
今から20年近く前のある雑誌で、「捕食が下手」とか「夜行性」
とか言う人はさすがに居なくなった、と書いてるの見ましたが、
そう思ってる人はまだまだたくさんいますね。
ルアーの対象魚の中では物凄く器用で賢い魚だと思いますが。
だからこそ狙って面白いんだと思います。
ジャンキー!
2019年07月14日 22:55
ジャンキー!さん、こんにちは!

ありがとうございます♪
でも色々とラッキーが重なっただけですよ(^^ゞ
先日はヒラ2バラシ、そしてブリまでバラシてボウズ…
僕なんてそんなもんですよ~ブログ書く気にもなりませんわ(^_^;)

中紀ほどではありませんが、南紀でも普通にバッティングしますよ。
でもポイントはたくさんありますから他をあたりますね。

ルアーフィッシングって偽物をどうやって食わすか?ですから、アングラーが喰わせ上手にならないとダメってことですよね。
おっしゃる通り、やっぱりマルもヒラも狙って面白い魚ですし、リスペクトすべき魚ですね☆

たけまんたけまん
2019年07月16日 12:11
2日間とも凄い釣果ですね⁉️とても羨ましいです(°_°)
僕は週末の海と都合が合わず結局行けず仕舞いでフェードアウトしそうです(泣)
もう少し数行って経験積みたかったなぁ〜
第七
2019年07月17日 08:24
相変わらず凄い釣りっぷりですね~@@;

一日8本なんて夢のスコアです~^^;

しかも料理もお上手ですね!!

ヒメジもイサキもおいしそうwww
つれまへん
2019年07月17日 13:20
第七さん、こんにちは!

魚が入ってるスポットを何ヵ所か見つけられて、上手い具合に針掛かりしてくれました。
最悪の場合はオールショートバイト、オールバラシもあり得ますからね~(((・・;)

先日も南紀へ行ってきたんですが、ヒラ2バラシ、ブリもバラシという醜態…
僕もこのままフェードアウトしそうな感じですわ(^_^;)

ルアーライフの記事、とても良かったですよ!(^-^)

たけまんたけまん
2019年07月17日 15:09
釣れまへんさん、こんにちは! 

釣れまへんさんの対馬の方がもっと強烈やったやないですか~!(((・・;)
今回は色々とラッキーでした♪
案の定、先日はボウズで本領発揮ですよ(^_^;)

料理は魚を捌いて刺身や昆布締めや丼とかするくらいで、あとは母に任せてますよ(^^ゞ
オジサンの炙り刺しは最高に美味しいですよ!!(≧∇≦)

たけまんたけまん
2019年07月17日 15:18
遅レス、スイマセン。
写真のルアーのシングルフックに非常に興味が湧いたので・・・。
シングルフック、良いですか??リング接続でも問題ないですか??

昔、「シングルフックはケプラー等で接続」って誰かに習った事があってね。
それも都市伝説的なもんなんですかね?

スズキ君って、青物に比べてフックアウトが多い気がするのですが
エラアライしなくてもバラシが多い気が・・・
あんなに跳ね回るシイラはフックアウトしないのに・・・(外れてくれって思う)
なので、イコール捕食が下手ってなってる気がするのですが・・・・違うかな?
かじやん
2019年07月24日 17:44
かじやんさん、こんばんは!

遅レス全然オッケーっす♪(^o^)/

春夏のヒラスズキはショートバイトが多くて掛けてもバレやすいので、獲れる確率を少しでも上げる為にシングルフックやショートシャンクでネムリの入ったトレブルを試してみたりして色々ともがき苦しみながら楽しんでます♪(^∀^)

シングルフックは一度掛かってしまうとバレにくい印象があるので使ってますが、魚へのコンタクトと言う意味では針先の多いトレブルフックに分があるので悩ましいんですよね(^_^;)

ケプラーで接続は僕も昔、何度か試したことありますが、差を感じられないのと面倒臭いという理由でリング接続です(^^ゞ
吸い込まれやすいようになるべく自重の軽いものを、コンタクトが多いように前後2つずつ付けてます。

僕も青物やシイラなどよりもスズキ、ヒラスズキの方がバレやすいと思っています。
エラ洗いしなくてもバレやすいのは、スズキの顔の固い骨の部分や鱗、肉質が影響してて、深いフッキングに至ってない場合が多いからと想像しています。

それとやっぱりスズキもヒラスズキも賢い魚なんで、警戒心を持ちながらルアーにバイトすることが多いです。
その捕食方法も渓流魚のようなヒット&アウェー型を取ることもあるので、その結果、深いフッキングに至らずにバレることが多いんじゃないかなと思っています。

魚の捕食方法も様々で、アジやガシラなどの貪食型、グレのような緩食型、イシダイなどの噛み砕き型、カジキなどの追撃型、アマゴやヤマメなどのヒット&アウェー型、ヘラブナやコイなどの吸引型などバラエティー豊かですが、捕食が上手だから種の存続が出来ているのであって、もし捕食が下手ならもうとっくに滅びてることでしょう。

僕的にはスズキ、ヒラスズキは決して捕食が下手な魚ではなくて、ルアー操作で針掛かりさせにくい賢い魚、手強い魚と捉えています。
ガッツリと深いフッキングさせる技術が欲しいですわ~(*_*;

長文でしたが、こんな感じかな?(^^ゞ

たけまんたけまん
2019年07月25日 01:46
たけまんさん、

♫ 暑ぉ中うう~お見舞い申ぉ~し上げぇ~ま~すぅ~♪

超遅レスんません。

何しか熱い。

以上報告終わります。(=_=;) 
トゥアケスゥイ~
2019年07月31日 20:41
トゥアケスゥイ~さん、こんばんは!

暑中ぅ~お見舞い申し上げ~ますぅ~♪
当時はポッチャリ健康的なスーちゃんが好きやった☆
でも途中から蘭ちゃんが好きになって~
蘭ちゃんは今でも綺麗でチャーミングやな~(●^o^●)

ほんま、何しか暑いっす(*_*;
暑い時はビール飲むかガサガサに限ります♪(^∀^)

たけまんたけまん
2019年07月31日 21:09

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
タグが切れたヒラスズキを再捕
    コメント(12)